未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

2年生下町校外学習事後学習の発表の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の下町校外学習、事後学習の発表の様子です。パソコン室で作成したスライドをもとにして、自分たちが行った見学地や体験先、班の中で起きたハプニングなどを発表しました。

班の中には、実際に自分が引いたおみくじの実物をもってくる、当日行けなかった見学地を後日行きその内容を発表する、くじ引きで凶が出る確率をインターネットで調べて発表するなど校外学習の学びをさらに深めるような発表もあり、よく頑張りました。(田村)

2年4組あいさつ運動

気温が氷点下に下がった今朝も、正門では保護者の方々に「おはようございま〜す」のさわやかなあいさつで、生徒たちを励ましていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボールは凍っていませんでした

硬式テニス部も、さむ〜いテニスコートで元気に朝練習に励んでいます。よく素手でボールを触れるなあ、と思い、手に持ってみましたが…硬式テニスのボールは意外に暖かく感じます。それだけ外気温が下がっている、ということかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

氷点下の校庭

今朝も東京は冷えました!校庭の水分を含んだ土は部分的に氷に覆われています。そんな中でもサッカー部が元気に朝練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆冬の正門はさむ〜い☆

今朝のあいさつ運動は、本当に寒い(!)北風が吹くなか、朝は日陰になる正門に30分近く立ち続け、フナキボ生に声をかけていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組あいさつ運動

画像1 画像1
本日6日から3日間、2年4組保護者様によるあいさつ運動が行われています。寒い中、朝早くからご協力ありがとうございます。(副校長)

今日から公開期間です

本日から明後日の土曜日まで、学校公開期間となります。同時に今年度の学習成果の展示発表会もおこなっています。保護者そして地域の方の来校をお待ちしております。
画像1 画像1

みんなで準備をしました

昨日の展示の準備は、教員と生徒が一緒になっておこないました。展示発表委員会が中心となって作品を並べる姿を見ると、本当にフナキボ生のひたむきさが伝わってきます。ぜひ学校へお越しいただき、力作揃いの作品をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から土曜日まで

フナキボ展示発表会は明日から土曜日まで。平日の見学時間は、朝9時から午後3時0分まで、最終日の土曜日は9時から12時までとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日々の授業の成果を

4月からフナキボを背負っていく9期生が日々授業で頑張ってきた成果も展示されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展示発表会準備の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
格技室や多目的ルーム以外にも技術室を中心に技術の作品、図書室には3年生の修学旅行で作った作品や図書室前には英語のインタビューのまとめ、格技室への廊下には2年生校外学習フォトコンテストの写真など興味深い作品がたくさんあります。

明日2月6日(木)から2月8日(土)の3日間は学校公開期間なので、保護者の皆様もぜひ足を運んでいただき、生徒たちの頑張った成果をご覧いただけると嬉しいです。(田村)

展示発表会準備の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展示発表会準備、格技室の様子です。格技室では、美術や家庭科の作品が多く展示されています。

また、格技室には今年の展示発表会のスローガンが美しく展示されています。多目的ルーム同様に見応えの作品がたくさんあり、生徒たちのこれまでの頑張った取り組みが感じられます。(田村)

展示発表会準備の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展示発表会準備の様子です。多目的ルームでは、移動教室や職場体験の新聞、理科の自由研究などの展示が進んでいます。

係生徒も積極的に仕事に取り組んでいて、進捗も順調です。(田村)

少し早めにいただきます

画像1 画像1
今日は、大居先生が一足はやく給食を食べています。魚フライをパンにはさみ、とてもおいしそうです。(田村)

2年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の授業の様子です。社会や保健体育の授業など、集中して取り組んでいます。

また、国語では2月8日(土)の百人一首大会に向け、練習を行っています。学校公開期間の最終日でもあるので、ぜひ生徒たちの活躍をご覧頂けるとありがたいです。(田村)

都立一次入試の出願日です

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は都立一次入試の出願日になります。朝出願に行った生徒が徐々に報告に学校に来ています。

本番に向けて、3年生の皆さん、頑張ってください。(田村)

食と生活アンケート

画像1 画像1
画像2 画像2
保健給食委員のポスター係が作成した、「食と生活アンケート」のまとめが、1階東階段と西階段前に貼ってあります。

とてもわかりやすく、丁寧なポスターなので、ぜひ明日からの学校公開週間でもご覧頂ければと想います。(田村)

立春です

の掲示板に引かれて、給食室のガラス窓から中を覗いてみました。豆乳みそ汁(!)の中に入る肉団子を釜の中に‘投入(とうにゅう)’しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ卒業…?

3年生の技術はパソコン室で、マグカップのデザインを製作中。いわば、8期生にとって「卒業記念品」となります。パソコンの操作方法については、技術の先生そしてICT支援員の方がしっかりと教えてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は節分メニュー

最近は「節分」という季節の節目の行事を意識することがなくなってきましたが、やはり自然の中で営む生活感を大切にしたいものです。どうして今日は「豆ごはん」なのか、なぜ「いわし」なのか、はぜひ[2月 献立表」をご覧ください。いわしは中心温度をきちんと測りながら油でからっと揚げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校運営委員会だより

Weekend homework(3年数学週末課題)

PTAだより

各種おしらせ

指導計画

行事予定

部活動

H30学校評価

いじめ防止基本方針

生徒心得

CMスクール研究発表資料

1年 休校期間中の課題(5月課題配布以前)

2年 休校期間中の課題(5月課題配布以前)

年間指導計画進捗状況