2学期が始まりました。今学期もどうぞよろしくお願いいたします。

子ども駅伝 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子2位、女子4位、素晴らしい成績です。
この1ヶ月以上、みんなで練習してきて、タイムが縮まったばかりでなく、走ることが好きになった子がたくさんいます。そして、学び舎としてワンチームになれたことが嬉しいです。

子ども駅伝 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな、よく頑張りました。

子ども駅伝 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
優郷の学び舎で子ども駅伝に出場しています。
コースの下見、ウォーミングアップを済ませ、新しくできた大蔵の陸上競技場で開会式です。

研究授業 6年2組

体育「跳び箱」の学習です。抱え込み跳びができるように一人一人の課題に応じた練習に取り組みました。お互いに声を掛け合いコツをつかめるように学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
鶏肉 ( 青森・茨城 )
たまご ( 群馬 )
ウインナー ( 茨城・群馬・千葉 )
ベーコン ( 茨城・群馬・千葉 )
豚肉 ( 熊本 )
玉ねぎ ( 北海道 )
にんじん ( 千葉 )
じゃがいも ( 北海道 )
にんにく ( 青森 )
キャベツ ( 愛知 )
パセリ ( 千葉 )

卒業文集

6年生が卒業文集をかく季節になりました。タブレットを使って一人ずつ清書を始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学

画像1 画像1
3年生が心待ちにしていたクラブ見学です。来年度に入りたいクラブは決まったかな。
画像2 画像2

12月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
米 ( 山形 )
とうふ ( 佐賀 )
えび ( タイ )
鶏肉 ( 鹿児島・宮崎 )
しらす ( 愛知 )
たまご ( 群馬 )
油揚げ ( 佐賀 )
玉ねぎ ( 北海道 )
にんじん ( 千葉 )
キャベツ ( 愛知 )
もやし ( 栃木 )
きゅうり ( 宮崎 )
だいこん ( 神奈川 )

理科 6年

画像1 画像1
4つの水溶液にアルミニウムと鉄が溶けるか実験で調べました。
画像2 画像2

国語 2年

画像1 画像1
言葉の意味と読み方の学習です。同音異義語を学びました。日本語の難しいところですがたくさん手が挙がり発表できました。
画像2 画像2

算数 2年

画像1 画像1
分数の学習です。2分の1を量感を捉えられるように学習しました。
画像2 画像2

国語 2年

画像1 画像1
「わたしのはっけん」作文の授業です。思い思いの発見を文章にまとめられるように集中して書いていました。
画像2 画像2

休み時間

気温が上がり、たくさんの子どもたちが元気に校庭で遊んでいます。ジャンプリング、ドッジボール、鉄棒、バスケットボール様々な遊びで思い思いの時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

集会委員会の企画で「じゃんけん大会」を行いました。弦巻小学校じゃんけんチャンピオンが選ばれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
米 ( 山形 )
こんにゃく ( 群馬 )
だいこん ( 東京 )
にんじん ( 千葉 )
さといも ( 埼玉 )
キャベツ ( 愛知 )
きゅうり ( 埼玉 )
いわしボール ( 北海道 )
さつま揚げ ( 北海道 )
ちくわ ( 北海道 )

12月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
ベーコン ( 茨城・群馬・千葉 )
鶏肉 ( 青森 )
えび ( タイ )
玉ねぎ ( 北海道 )
にんじん ( 千葉 )
パセリ ( 千葉 )
きゅうり ( 埼玉 )
レモン ( 愛媛 )
りんご ( 山形 )

12月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
米 ( 山形 )
さば ( ノルウェー )
たまご ( 群馬 )
紅白あられはんぺん ( 北海道 )
ねぎ ( 新潟 )
はくさい ( 茨城 )
にんじん ( 千葉 )
ほうれん草 ( 千葉 )
ゆず ( 高知 )

朝会

ずい分と寒い朝です。校庭の桜の木もたくさん葉が落ちました。今朝は今年の流行語大賞にもなった「ONE TEAM」のお話でした。弦巻小学校でも「ONE TEAM」の考え方が広がるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水溶液の性質の学習です。塩酸・アンモニア水、炭酸水、食塩水にはどんなものか溶けているのか、蒸発させて調べました。

単P研修会

画像1 画像1
PTA学年委員の企画で、「小学生の子どもと関わる方の『アンガーマネジメント講座』」が開催されました。講師の先生をお招きして、保護者の方々と一緒に怒りをコントロールする方法を学びました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学年だより

学校評価

学校便り

月献立表

保健室

保護者会資料

臨時休業に関する配布文書