ヨルダンから鶴の恩返し!
中東のヨルダンから塚戸小学校に「折り紙でつくられた折り鶴」が送られてきました。昨年度、オリンピック・パラリンピック教育の一環として「折り紙プロジェクト」という事業に参加し、塚戸小の子どもたちが折った折り鶴がヨルダンに届けられました。受け取ったヨルダンの人々は大変喜ばれたとのことです。日本の文化に感動し、ヨルダンの人々が折り紙の折り方を学び、塚戸小の子どもたちにお返しとして鶴を折って送ってくれました。まさに、ヨルダンからの鶴の恩返しです。このような取り組みも国際交流につながる取り組みだと思います。ヨルダンの方々ありがとうございました。
12/18 3年 農業体験
少し寒い冬空の中、9月に植えた大根を収穫しに川勝農園へ行きました。
「育てた大根を食べられるんだね!」とわくわくしながら、いざ農園へ。 自分の顔より大きい大根を発見し、「すごい、大きさだよ!」と驚いていました。 太く大きく育った大根が中々抜けず、力いっぱい抜く様子や、「やったー!」と嬉しそうに見せてくれるなど、子どもたちの様々な姿が見られました。 帰り道、「重たいな…」と言っていましたが嬉しそうに持って帰っていました。 お忙しい中お手伝いに来てくださった保護者の皆さま、本当にありがとうございました!無農薬の大根を美味しく召し上がっていただければと思います。 5年生社会科見学(2)
午後はJFEスチール東日本製鉄所を見学しました。製鉄所は迫力のある巨大施設がいくつもありました。石炭や鉄鉱石などの原材料を保管する場所、鉄鉱石を溶かして鉄をつくる施設、鉄をつくるにあたって発生するガスをためておく施設、発電所など本当に驚きがありました。残念ながら内部の撮影はできませんでしたが子どもたちの記憶に残ったことでしょう。今回、快く社会科見学を引き受けていただいた「花王川崎工場」「JFEスチール東日本製鉄所」の皆様、ありがとうございました。
5年社会科見学(1)
16日(月)に5年生が社会科見学に行ってきました。見学先は「花王川崎工場」と「JFEスチール東日本製鉄所」でした。花王川崎工場では、シャンプーや洗剤をつくっている所や巨大な倉庫を見学させていただきました。子どもたちは巨大な倉庫に積み上げられる商品を見て驚き、新しい発見をしました。
12/16 今日の給食
今日は、ひじき入り五目ずし、牛乳、ぶどう豆、かぶのすり流しです。
12/13 今日の給食
今日は、ごまきな粉あげパン、牛乳、きのこと小松菜のソテー、ミネストローネスープです。
12/12 今日の給食
今日は、わかめごはん、牛乳、いかと大根のうま煮、華風和え、夢オレンジです。
「こころっころ」さん出張授業6年生
14日(土)の2、3時間目に「こころっころ」さんによる出張授業がありました。
6年生の学習では、がん患者とどのように向き合っていくのか?を様々な選択肢を選びながら、自分の考えを深めました。とても難しい授業でしたが、命について考える時間となりました。こころっころさん、ご指導ありがとうございました。 「こころっころ」さん出張授業
14日(土)の2時間目に、「こころっころ」さんによる出張授業がありました。「みせーるくん」と一緒に、わたしたちの体の中にはさまざまな器官があり、外からは見えないところでさまざまなはたらきをしていることを学びました。授業の終わりには、自分の体を大切にすることや周囲の友達の体も大切にすることについてもお話を伺い、生命について考えるきっかけとなりました。「こころっころ」さんには、2月にも命についての授業をしていただく予定です。
栄養士による授業がありました!
給食の時間を使って栄養士によるミニ授業(5分)が行われました。
成長期である高学年に体をつくる働きをする「たんぱく質のたくさん入った大豆」について学習しました。給食は「きな粉揚げパン」でした。実際に大豆からきな粉をつくる様子を見て、子どもたちは興味をもってくれました。給食は「おいしさに加えて栄養面」も考えて作られています。 12/11 今日の給食
今日は、チリコンカーンライス、牛乳、イタリアンドレッシングサラダ、柿です。
12/10 今日の給食
今日は、ごはん、牛乳、珍珠丸子(チンジュワンズ)、チャーホーサイ、チンゲン菜としめじのスープです。
2学期最後のクラブ活動!
2学期最後のクラブ活動が行われました。
4、5、6年生が自分の興味・関心のあるクラブに所属して楽しみながら取り組んでいます。各クラブ、活動の最後に2学期の振り返りを行っていました。2学期の振り返りを生かして、3学期につなげてくれることでしょう。2学期の委員会、クラブ活動が終了しました。 12/9 今日の給食
今日は、ごはん、牛乳、魚の照り焼き、野菜のごま酢かけ、白菜とさつまいものみそ汁です。
全校朝会「人権を尊重し、互いに過ごしやすい学校に!」
今日は月曜日。新しい1週間が始まりました。全校朝会で、校長先生から「自分も友達も大切にしよう!」「子どもも大人も暴力はいけないこと!」など、人権に関わる話を聞きました。暴力は叩く、蹴るだけでなく、相手の心を傷つける言葉の暴力もあります。塚戸小の子どもたち全員が相手の気持ちを考えて行動できるようになってほしいと思います。2学期も残すところ2週間余りです。元気に遊び、しっかり学ぶ1週間にしてほしいと思います。
塚戸チャレンジ!「わら細工(2)」
子どもたちの表情が真剣です!
地域に住む方々が、地域の宝である子どもたちに教える姿が微笑ましく思います。 ありがとうございます! 塚戸チャレンジ!「わら細工」
今日は学校運営委員会主催の「塚戸チャレンジ」が行われました。
上祖師谷郷土研究会、祖師谷千歳台自治会、PTAの保護者の皆様等、地域の方のご協力を得て、わら細工作りを行いました。亀作りやしめ縄、正月飾りのリース作りに励み、子どもたちは楽しみながら取り組んでいました。スマホをはじめ先進的な物がもてはやされる時代ですが、伝統的な取り組みも大切にしていきたいと思います。 ご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました。 12/6 今日の給食
今日は、ツナおろしスパゲティー、牛乳、ポテトとブロッコリーのサラダ、りんご入りチーズケーキです。
12/5 今日の給食
ごはん、牛乳、すき焼き煮、梅ドレッシングサラダです。
12/4 今日の給食
今日は、チンジャオロースー丼、じゃがいもの香味あえ、菊花早香です。
|
|