最近、気温の変化、天気の変化の大きいことがよくあります。体調管理に気を付けましょう

第5回 おはなし会について

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、第5回おはなし会を実施しました。
 いつもと違って午後からのスタートでしたが、児童・保護者合わせて16名が参加しました。暑い中ご来館いただきありがとうございました。
 今回はこわいお話をテーマに、前半は図書ラウンジの奥の部屋を暗くし、ひゅ〜どろどろどろ・・・という音を流しながらお化けや妖怪の話を読み聞かせしました。児童はいつもと違う雰囲気を楽しんでいたようです。
 後半は、おばけからの挑戦状!ということで、図書ラウンジクイズに挑戦してもらいました。保護者の方や同じチームの友達と協力しながら、全員見事に全問クリアしていました。クイズを解きながら、思いがけずいつもは手に取らないような本に出会ってもらえたのではないかと思います。
 来月もおはなし会を開催します。詳しくは9月に配布する図書だより9月号をご覧ください。

5年生 ボッチャ練習

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、5年生の有志で、ボッチャの練習を行いました。昨年度の学習でボッチャに取り組んだことを生かし、夏休み中に世田谷ボッチャカップに出場します。練習しているうちに、白熱したゲームとなりました。

緊急 本日8月2日の夏季水泳指導について

本日8月2日の夏季水泳指導は、朝から気温と水温が高く、熱中症指数も危険値を示しているので、中止にいたします。次の水泳指導は8月19日からになります。お知らせが遅くなり、申し訳ありません。

緊急 本日8月1日の水泳指導は中止です。

本日も気温、水温が上昇し、熱中症の危険が高まってきました。そこで、たいへん残念ですが、第2回目の5・6年生と第3回目の1・2年生の水泳指導を中止といたします。よろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校概要・基本情報

学校だより

学年だより

各種おしらせ

PTAだより

令和元年度学習指導計画進捗状況

いじめ防止対策について

学校評価