10/8 「ブログ見てます!」
このセリフに続いて
「だから写真、撮ってください! お父さんが楽しみにしています」 こんなリクエストが多数寄せられたのは、鉄棒に取り組んでいた3年生です。自信がある作品等をアピールされることは、珍しくないものの、まさかこんな声が聞こえてくるとは! それだけ、ホームページを覗いていただいている証拠ですね。嬉しいです! たくさんシャッターを切りましたが、どれをアップしようか迷ってしまいました。得手・不得手に関係なく、がんばっていて良かったです。 10/8 心落ち着け図書室へ
読書の時間を迎えた3年生が、図書室へと教室移動をしています。到着後に心を静めるのではなく、自教室から出発した瞬間から、歩き方に伴って気持ちまでもが静穏になっているようでした。
10/8 ごたいめ〜ん
図工で制作している壺が焼き上がりました。仕上がった作品との再会、「パーツがとれていないかな」と心配していた子たちは、ホッとしていました。この先、さらに進化を遂げていく工程が楽しみです。
10/8 思い、思いのひととき
中休みです。
ボール遊び、ジャングルジム鬼ごっこ、雲梯やのぼり棒へのチャレンジ・・・。今日も色々な時間の過ごし方が見られますね。 10/8 準備が着々と
本日の午後は、世小P第3ブロック研修会が本校にて開催されます。
PTAの皆様に、午前中から会場設営等でお世話になっています。お客様をお迎えする準備、バッチリです! 10/8 つるをリースに
丹精込めて育てて来たあさがおのお世話もついに終盤を迎えています。支柱に巻き付いているつるを取り外し、リースへと生まれ変わらせる作業を1年生が行っていました。
10/8 ほっとけないよ
ゲージのそばを通りかかると、ついついオセロとブランとコミュニケーションしたくなってしまう子どもたちです。5分休憩という僅かな時間でも、和やかにふれ合っている子をよく見かけます。
10/8 雨上がりの校庭では
松小の校庭は、水はけのよさが自慢です。昨夜来の雨があがり、早くも使用可能な状態に復帰しています。
外体育が予定されていた1年生が活動を始めています。よかったね! 10/8 校外学習へ
社会科でごみの問題を学習している4年生が、清掃工場へ出かけて行きました。
「ごみを扱う場所だから、臭うのかな?」「どうやって処理しているのかな?」etc. 子どもたちの知的好奇心は尽きません。充実した追究の場となりますように。 本日は1・2組、明日は3・4組となっています。 10/8 朝のモジュール学習に取り組んでいます−1
今年度松丘小学校では、基礎学力の定着に向けて、始業前の朝学習に取り組んでいます。
5・6年生は、新学習指導要領を先行実施して、年間70時間の英語に取り組んでいます。今朝は15分間のモジュール学習で、映像を見ながら楽しそうにアルファベットを発音していました。 写真は、5年生、5年生、6年生の様子です。 10/8 朝のモジュール学習に取り組んでいます−210/7 後期委員会活動の第一回目 その2
企画・代表委員会、集会委員会、図書委員会の様子です。
10/7 後期委員会活動の第一回目
メンバーを交代した委員会が新たに発足し、その第一回目が開催されています。
「分からないことがあったら、私に聞いてください!」 5年生を前に、こんな風に自己紹介しているリーダーがいて、とても心強くなりました。 園芸委員会、科学・自然委員会、愛鳥委員会の様子です。 10/7 臆することなくRun!
ハードル走に取り組む4年生です。今年度から挑戦するようになったハードルは高さがアップし、それにつまずくことを不安がってしまうと、なかなか全力では走れないものです。けれども、何も障害物がないかの如く、疾走している子が多く見られて頼もしいです。
10/7 4年生も鉄棒で変身
鉄棒で変身しているのは、どうやら2年生だけではないらしく、4年生も七変化を遂げていました。
10/7 ロング昼休みの6年生
ゲームで盛り上がっている6年生の様子をお届けしたかったのですが、この画像や文章ではその臨場感をお伝えしきれないです。笑いの渦だった熱く、愉快な勝負だったことだけを記しておきたいと思います。
10/7 「Every day あそべくつ」〜昇降口&犬走り編〜
昇降口と犬走りが掃除場所となっているみんなを撮影しました。
10/7 本日の給食えのきだけ、しめじ、なめこの3種類のきのこを使っています。 *献立* ごはん きのこ汁 豚肉のみそ漬け焼き はりはり酢のもの 10/7 バナナ鬼の助け合い
今日の体育はバナナ鬼からスタートです。
赤い帽子の子が鬼です。タッチされた子は、両手を挙げて、助けを待ちます。追いかけたり、追いかけられたりする動き以外に、周囲を見渡し、仲間を助ける気持ちや行動が必要となる鬼遊びなのです。 10/7 ひみつのグアナコ、姿を現す!
毎年、2年生が取り組んでいる粘土による表現活動です。今年も教室にたくさんのグアナコが姿を見せ始めています。「自信作です!」と名乗りをあげた男の子の作品を撮らせてもらいました。
|
|