6年生日光林間学校28

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光江戸村2

6年生日光林間学校27

画像1 画像1 画像2 画像2
日光江戸村に着きました。
世田谷区立小学4校も一緒でなかなか混雑しています。

6年生日光林間学校26

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。今朝はみんなぐっすりと眠ることができたかなと思います。
朝会は歩いて3分のところで行いました。

6年生日光林間学校25

画像1 画像1 画像2 画像2
8時55分からは係会議です。
今日の反省。明日の予定を話し合います。最後の会議です。

6年生日光林間学校24

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最高の思い出をつくろう!?
肝試し大会。

6年生日光林間学校23

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の夕食を18時から食べました。
美味しかったです。

6年生日光林間学校22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿に着いて部屋でのんびりしています。
入浴してからのお土産購入。

6年生日光林間学校21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
足尾銅山2

6年生日光林間学校20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
足尾銅山での観光です。中はとても涼しかったですが、外は
さすがに暑くなってきました。

6年生日光林間学校19

画像1 画像1 画像2 画像2
竜頭の滝につきました。
滝の前で写真を撮りました。時々小雨、時々晴れ間。さすが山の天気です。

6年生日光林間学校18

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
湯ノ湖畔を歩き、湯滝上に到着しました。階段をおり、湯滝バックに撮影です。

6年生日光林間学校17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
湯ノ湖に到着しました。今日は昨日からの雨で戦場ヶ原、小田代コースは変更し、湯ノ湖周りを歩き、午後は足尾銅山に向かいます。そのかわりに源泉と足湯に来ました。

6年生日光林間学校16

画像1 画像1 画像2 画像2
中禅寺湖周辺は晴れていました。
華厳の滝もバッチリ見れました。
私は下に降りれなかったので清水さんから写真を貰いました。

6年生日光林間学校15

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食です。昨日は夜中に地震があり、驚きました。みんな大丈夫です。
ではいただきます。

6年生日光林間学校14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目のあさです。雨のため放送朝会となりました。初めの経験です。

6年生日光林間学校13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ナイトハイクは雨、熊により中止です。
でもパワーがある子供たちはこのままでは終わりません。大レクレーション大会が始まりました。他のお客さんがいなくてよかったです。

6年生日光林間学校?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨で開園式が出来なかったので、夕食前に開園式をやりました。そして夕食です。
いただきます。

6年生日光林間学校?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふくべ細工作品展

6年生日光林間学校?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿の近くに到着しました。
次はふくべ細工制作になります。

6年生日光林間学校?

画像1 画像1 画像2 画像2
東照宮に入りました。眠り猫の所で突然の豪雨。予想はしていました。がっしかし!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31