日光林間学園 お土産

画像1 画像1
旅館に戻ってきました!
お風呂に入ったり、お土産を買ったりしています。

どんなお土産を買っているのか、それぞれ楽しみですね。

日光林間学園 お土産

画像1 画像1
旅館に戻ってきました!
お風呂に入ったり、お土産を買ったりしています。

どんなお土産を買っているのか、それぞれ楽しみですね。

日光林間学園 華厳の滝

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食後は、湯元源泉と足湯に行きました。
途中雨に降られましたが、足湯で暖まることができました。

雨が止んだあとは、迫力溢れる華厳の滝を眺めました!
お風呂を心待ちにしながら、バスで宿に向かいます。

日光林間学園 ハイキングその4

画像1 画像1 画像2 画像2
ゴール少し手前で雨に降られましたが、無事に登りきることができました!

湯滝で集合写真を撮り、まだら雨が降っているのでバスでお弁当を食べています。

日光林間学園ハイキングその3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
赤沼を出発し、戦場ヶ原を歩いています。
木陰は涼しく、とても歩きやすいです。

日光林間学園 ハイキング前の活動です

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝会と朝ごはんの様子です。

日光林間学園 ハイキング その2

画像1 画像1
赤沼で休憩です。
木陰が心地よいです。

日光林間学園 ハイキング

画像1 画像1 画像2 画像2
今のところ、天気はとてもいいです!
がんばって歩きます!

日光林間学園 2日目

画像1 画像1
おはようございます。
2日目の朝を迎えました。
朝会の奥小ストレッチで身体をほぐし、朝ごはんもしっかり食べて準備万端!

今日は戦場ヶ原のハイキングに向かいます。

日光林間学園 レクリエーション

画像1 画像1
1日目最後の夜は、レクリエーションで盛り上がりました!
上履きタワー、爆弾ゲーム、ダンスと、時間とともに興奮も増し、学年全体で絆を深めました。

日光林間学園 開園式

画像1 画像1
ホテル春茂登に到着して、開園式を行いました。
宿舎の方たちに挨拶をしっかりと行いました。
子どもたちは、ホテルの部屋に入って
嬉しそうにしていました。
さっそく、自分たちで布団を敷いているグループもありました!

日光林間学園 日光彫り

画像1 画像1 画像2 画像2
下書きをもとに、日光彫りをしています。
プロの方は とてもお上手です!

日光林間学園 東照宮

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
人工美を鑑賞し、子どもたちはとても感動していました。
ガイドさんのお話しも よく聞き、東照宮の歴史を学びました。

日光林間学園 日光東照宮

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が降ったり、止んだりしています。

東照宮に到着しました。

大谷資料館見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大谷資料館を見学しました。
茹だるような暑さの外とは打って変わって、冷んやりとした採掘場の空気を味わいました。

地下に広がる大きな空間に、子どもたちも見とれていました。

見学後は、お弁当を美味しくいただきました。
日光東照宮へ向かいます!

バスの中でレクリエーション

画像1 画像1
出発式を無事に終え、バスに乗って出発しました。

バスの中では、バスレク係が音楽を流したり、クイズを出したりして、みんなを楽しませてくれています。

今は、東北自動車道を走っています。
埼玉スタジアムを見ることができました!

日光林間学園1日目その?

画像1 画像1
おはようございます。
2泊3日の日光林間学園が始まります。
天気にも恵まれ、青空のもとでの出発式を迎えることができました。
元気にいってきます!

あと7日で、日光林間学園!

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、8月2日〜4日まで日光林間学園に行きます。
今年のスローガンは、『日光の歴史を知り、絆や団結力を深め、最高の思い出を作ろう』です。

事前学習では、係活動の準備をしたり、日光江戸村の行動計画を立てたりしました。一人ひとりが本番に向けて、真剣に取り組みました。

スローガンにあるように、最高の思い出を作りたいです。

7月26日(金)ラジオ体操3日目

快晴の下、奥沢小学校の校庭でラジオ体操を行いました。
最終日でもあり、100名を超える参加者でした。
3日間、子供たちの安全を見守っていただいた玉川交通安全協会の皆様や地域の皆様、そして運営をしていただいたPTAの皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラジオ体操 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も暑い日差しのもと、奥沢小学校の校庭でラジオ体操が行われました。
本日も子供、保護者、地域の方々が100名ほど参加し、気持ちの良い朝を迎えました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

おしらせ

学校関係者評価

新型コロナウィルスへの対応について

カリキュラム

リーフレット