河口湖連合移動教室 3日目 その4

画像1 画像1
全行程を終え、帰校式を行いました。
子どもたちの顔は、充実した表情で帰ってくることができました。
出迎えていただいた保護者の皆様、先生方ありがとうございました。

3日間体調を崩すこともなく、元気に笑顔で過ごすこができました。
これにて、令和元年度の河口湖連合移動教室は終了です。

6月21日(金)今日の食材・産地

しょうが・・・高知県
キャベツ・・・神奈川県
きゅうり・・・山形県
にんじん・・・千葉県
じゃがいも・・・北海道
たまねぎ・・・佐賀県
さわら・・・韓国
じゃこ・・・愛知県・兵庫県
米・・・秋田県
生わかめ三陸産
画像1 画像1

河口湖連合移動教室 3日目 その2

画像1 画像1
部屋を綺麗に掃除して、気持ちもスッキリ!
閉園式では全15校の参加児童を代表して、挨拶をがんばりました。

学園を出発し、河口湖総合公園に向かいます。

河口湖連合移動教室 3日目 その1

画像1 画像1
おはようございます。
二泊三日の連合移動教室も、最終日を迎えました。

朝の会ではラジオ体操の見本も自信をもってできました。

河口湖連合移動教室 2日目 その5

画像1 画像1
尾山台小、桜町小と一緒に3校で子ども会をしました。
子どもたち同士で手を繋ぎ、じゃんけん列車やマイムマイムを楽しんだり、お互いの出し物を見たりしました。

奥沢小のお笑いは、沢山笑ってもらいました。

6月20日(木)スーパー見学(3年2組)

3年生の社会では、『わたしたちのくらしと買い物』の単元で、スーパー見学に行きます。
2組は今日、1組は来週の木曜日に見学をさせていただきます。

従業員さんに質問をさせていただいたりお店の中を見て回ったりして、たくさんの工夫を知ることができました!


トップさん、見学させていただきありがとうございました!


画像1 画像1
画像2 画像2

河口湖連合移動教室 2日目 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
お風呂を出て、おやつも美味しくいただきました。

自由時間の後半は
部屋で広々と遊んだり、子ども会の最終確認をしたりしました。
これから子ども会!がんばるぞー!

河口湖連合移動教室 2日目 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングから戻り、自由時間を過ごしました。
早めに戻ってきたので、昨日書いた絵はがきをポストに投函しに行きました。

そのあとは、大石公園や湖畔を散策したり、お土産を買ったり、ゆっくり過ごしました。

河口湖連合移動教室 2日目 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハイキングに行ってきました。

天候により、予定より早い出発になりましたが、
急斜面や段差もどんどん乗り越え、目的地の紅葉台まで一気に登りきることができました。

6月20日(木)今日の食材・産地

画像1 画像1
にんじん・・・千葉県
ねぎ・・・茨城県
にんにく・・・青森県
しょうが・・・高知県
にら・・・栃木県
さくらんぼ(佐藤錦)・・・山形県
たまねぎ・・・北海道
豚ひき肉・・・茨城県
米・・・秋田県
鶏卵・・・栃木県
豆腐・・・国産

河口湖連合移動教室 2日目 その1

画像1 画像1
おはようございます!

朝の体操も元気に終えて、朝食もおいしくいただきました。
ハイキングに出発します!

河口湖連合移動教室 1日目 その5

画像1 画像1
キャンプファイヤーでは、ナミナミナ、昆虫太極拳、エビカニクスなど、ダンスや歌で盛り上がりました。

1日目を楽しく終えることができました。

河口湖連合移動教室 1日目 その4

画像1 画像1
大きなお風呂に入り、絵はがきを書きました。

届くころにはおうちに帰っているかな…?
楽しみですね!

河口湖連合移動教室 1日目 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
自由時間には、大石公園を散策しました。
残念ながら曇っていて富士山は見えませんでしたが、お花が沢山見えました。
おみやげも自分で買いました。

6月19日(水)今日の食材・産地

にんじん・・・千葉県
しめじ・・・長野県
きゅうり・・・山形県
じゃがいも・・・北海道
たまねぎ・・・佐賀県
鶏もも肉・・・岩手県









画像1 画像1

河口湖連合移動教室 1日目 その2

画像1 画像1
河口湖林間学園に到着しました。
お弁当も美味しくいただきました。

河口湖連合移動教室 1日目 その1

画像1 画像1
談合坂サービスエリアに到着しました。
バスレクのクイズも楽しくできました。

わかば学級 河口湖連合移動教室前日

画像1 画像1
明日から、3日間河口湖連合移動教室です。
本校からは2名の児童が参加します。

子ども会の出し物、キャンプファイヤーなど、練習を重ねてきました。
荷物の準備もバッチリです。

子どもたちも明日を楽しみにしています。
元気に行ってきます!

6月18日(火)今日の食材・産地

画像1 画像1
にんにく・・・青森県
セロリー・・・山形県
にんじん・・・千葉県
パセリ・・・千葉県
キャベツ・・・東京都
たまねぎ・・・佐賀県
じゃがいも・・・北海道
えび・・・インド・ベトナム・ミャンマー・バングラディシュ
いか・・・青森県
(冷凍)・・・あさり国産

6月17日(月)今日の食材・産地

おくら・・・沖縄県
しょうが・・・高知県
もやし・・・栃木県
にんじん・・・千葉県
ねぎ・・・茨城県
小松菜・・・東京都
鶏ももひき肉・・・岩手県
米・・・秋田県
鶏卵・・・栃木県
豆腐・・・国産
生わかめ・・・韓国
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

おしらせ

学校関係者評価

新型コロナウィルスへの対応について

カリキュラム

リーフレット