「4つの柱」は、下北沢小の「宝」です。(1)あいさつを進んでしよう。(2)ろうかは、静かに右側を歩こう。(3)人の話は、静かに聞こう。(4)5分前行動をしよう。

6年生 日光林間学園31

菖蒲が浜から遊覧船に乗りました。中禅寺湖の景色が素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園30

竜頭ノ滝に到着しました。日光の素晴らしい滝をいくつも見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 日光林間学園29

しゃくなげ橋に闘茶し、お弁当タイムになりました。次は、竜頭ノ滝に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 日光林間学園28

戦場ヶ原を歩き、赤沼に着きました。もう少しで昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園27

湯滝に到着しました。大迫力です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 日光林間学園26

湯の湖畔に着きました。これからハイキングがスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園25

2日目の朝食です。食事係からは、ハイキングに向けてしっかり食べましょうという話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園24

さすが6年生です。集合時刻より早く全員が集まり、気持ちよく朝会が始まりました。全員が元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 日光林間学園23

2日目の朝会への一番乗りは、6年2組B班のみなさんでした。
画像1 画像1

6年生 日光林間学園22

布団を畳んだり、健康観察をしたり、朝の準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 日光林間学園21

おはようございます。日光林間学園2日目の朝です。こちらは、涼しくてさわやかな晴天です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 日光林間学園20

就寝時刻になりました。今日は天候にも恵まれ、すべて予定通りに行うことできました。子どもたちもみんな元気です。明日のハイキングに備えて、ゆっくり休みましょう。では、おやすみなさい。
画像1 画像1

6年生 日光林間学園19

室長会議が始まっています。今日の振り返りや明日の確認などをしています。
画像1 画像1

6年生 日光林間学園18

実行委員会の様子です。明日の朝会などの打ち合わせをしています。
画像1 画像1

6年生 日光林間学園17

いかがでしょうか? いい感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 日光林間学園16

ふくべ細工が続々と完成しています。なんとも微笑ましい作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 日光林間学園15

先ほど緊急地震速報が出ましたが、子どもたちの活動には影響はありません。ご安心ください。

6年生 日光林間学園14

ふくべ細工が始まりました。ふくべ洞の方から指導を受けます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 日光林間学園13

1日目の夕食の時間です。みんなで食べる食事は美味しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園12

宿舎に到着しました。開園式後、宿舎に入り、避難訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種おしらせ

学校関係者評価