「4つの柱」は、下北沢小の「宝」です。(1)あいさつを進んでしよう。(2)ろうかは、静かに右側を歩こう。(3)人の話は、静かに聞こう。(4)5分前行動をしよう。

下北沢小学校合唱団

水曜日の放課後、合唱団のすてきな歌声が響き渡っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業風景

鉄棒の学習です。布団干しやつばめに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み

今日はさわやかな気候です。子どもたちは元気に校庭で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会

閉会式です。
画像1 画像1

運動会

整理運動です。
画像1 画像1

運動会

大玉送りです。大変盛り上がりました。
画像1 画像1

運動会

高学年リレー 迫力があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会

絆2019 6年生です。力強い表現です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

短距離走 3年生です。
画像1 画像1

運動会

プレイバック川場移動教室 5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会

チェッコリ♪リズムに乗って 1年生、踊りも入った玉入れです。
画像1 画像1

運動会

パプリカ 2年生です。
画像1 画像1

運動会

短距離走 4年生です。
画像1 画像1

運動会 

応援合戦です。校舎中に声が響き渡っています。
画像1 画像1

運動会

3,4年生代表による中学年リレーです。
画像1 画像1

運動会

下北沢の合戦 5,6年生です。迫力です。
画像1 画像1

運動会

Dance!かけはし!3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会

しもきたぐるりん 4年生です。
画像1 画像1

運動会

かけっこ 1年生です。
画像1 画像1

運動会

デカパン2 2年生です。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種おしらせ

学校関係者評価