「4つの柱」は、下北沢小の「宝」です。(1)あいさつを進んでしよう。(2)ろうかは、静かに右側を歩こう。(3)人の話は、静かに聞こう。(4)5分前行動をしよう。

運動会

we love setagaya 4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会

短距離走 6年生です。
画像1 画像1

運動会

ちゃあびらさい 1年生です。
画像1 画像1

運動会

かけっこ2年生です。
画像1 画像1

運動会

アシスト綱引き3年生です。
画像1 画像1

運動会 短距離走

5年生の短距離走です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 応援合戦

応援合戦です。よく声が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会

とてもよい天気です。運動会、開会式です。暑さに気をつけて実施していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ運動会が始まります。

8時55分スタートです。熱い声援をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます?

運動会の朝です。すばらしい一日になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食産地 10月4日(金)

画像1 画像1
献立 たれかつ丼、白菜のお浸し、五目みそ汁、牛乳

<給食産地>
米       千葉県
大麦      国内
豚肉      青森県
じゃが芋    北海道
小松菜     埼玉県
にんじん    北海道
にんにく    青森県
白菜      長野県
ごぼう     千葉県
玉ねぎ     北海道
こんにゃく   群馬県

運動会のお願い

明日は、校内各所に様々な表示があります。よく確認していただき、ゆずり合ってご観覧ください。また、高温となることが予想されます。十分な暑さ対策をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 係活動

それぞれの係も最終確認を行い、明日の本番に備えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団 前日練習

応援団長は衣装を着け、本番に向けてリハーサルを行なっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会前日準備2

5、6年生が一生懸命に働いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 前日準備

テント張りが始まりました。
画像1 画像1

6年生 授業風景

6年生にとって明日は小学校生活最後の運動会です。心から応援しています。
画像1 画像1

5年生 授業風景

5年生の演技は、「プレイバック川場移動教室」です。元気をもらえる楽しい演技になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食産地 10月3日(木)

画像1 画像1
献立 高菜チャーハン、わんたんスープ、みかんゼリー、牛乳

<給食産地>
米       茨城県
豚肉      青森県
鶏卵      栃木県
鶏肉      青森県
高菜漬     九州
にんじん    北海道
チンゲン菜   茨城県
しょうが    高知県
ねぎ      茨城県
たけのこ    九州
しいたけ    国内
白菜      長野県
みかん     国内

全校練習2

全校児童での準備運動、応援と進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種おしらせ

学校関係者評価