「4つの柱」は、下北沢小の「宝」です。(1)あいさつを進んでしよう。(2)ろうかは、静かに右側を歩こう。(3)人の話は、静かに聞こう。(4)5分前行動をしよう。

くるみ学級河口湖連合移動教室19

就寝時刻になりました。くるみ学級の5人は、とてもチームワークがよく、よい仲間です。では、おやすみなさい。
画像1 画像1

くるみ学級河口湖連合移動教室18

1日目のフィナーレは、花火大会でした。天気も良く楽しい1日でしたね。明日に備えて、しっかり寝ましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

くるみ学級河口湖連合移動教室17

だいぶ日が暮れてきました。歌やダンスで盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるみ学級河口湖連合移動教室16

キャンプファイヤーがスタートしました。楽しいひと時になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

くるみ学級河口湖連合移動教室15

夕飯のごちそうさまのあいさつは、下北沢小が代表して行いました。
画像1 画像1

くるみ学級河口湖連合移動教室14

夕飯の時間になりました。このあとキャンプファイヤーです。いい天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

くるみ学級河口湖連合移動教室13

お風呂から出ました。タオルを干して、これから夕飯になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

くるみ学級河口湖連合移動教室12

河口湖畔に来ました。風がさわやかです。
画像1 画像1
画像2 画像2

くるみ学級河口湖連合移動教室11

富士山の見えるキッチンで、とってもおいしいソフトクリームを食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

くるみ学級河口湖連合移動教室10

湖と花に囲まれたすてきな散歩道です。
画像1 画像1
画像2 画像2

くるみ学級河口湖連合移動教室9

広い園庭で遊びの時間です。なんと貸切になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

くるみ学級河口湖連合移動教室8

布団敷き練習が終了しました。これから宿舎探検、散歩をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

くるみ学級河口湖連合移動教室7

避難訓練、開園式が終わり、部屋では布団を敷く練習をしています。協力しながら進めています。
画像1 画像1

給食産地 6月19日(水)

画像1 画像1
献立 ご飯、大豆とじゃこの甘辛揚げ、塩肉じゃが、わかめのおかか和え、牛乳

<給食産地>
米       千葉県
大豆      北海道
豚肉      青森県
じゃこ     愛知県・兵庫県
わかめ     三陸
じゃが芋    長崎県
にんじん    千葉県
さやいんげん  茨城県
こんにゃく   群馬県
玉ねぎ     愛知県
しいたけ    国内
キャベツ    東京都
きゅうり    千葉県

くるみ学級河口湖連合移動教室6

部屋に入りました。窓から見える景色がとてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

くるみ学級河口湖連合移動教室5

おやつタイムになりました。たくさんお弁当を食べたけど、おやつは別腹ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるみ学級河口湖連合移動教室4

お弁当タイムです。宿舎の周りは、素晴らしい自然がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

くるみ学級河口湖連合移動教室3

宿舎に着きました。これからお弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 プール開き

1年生のプール開きを行いました。安全に楽しく水泳学習に取り組んでいきます。
画像1 画像1

くるみ学級河口湖連合移動教室2

談合坂サービスエリアに到着しました。バスの中では、自己紹介やカラオケなどをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種おしらせ

学校関係者評価