「4つの柱」は、下北沢小の「宝」です。(1)あいさつを進んでしよう。(2)ろうかは、静かに右側を歩こう。(3)人の話は、静かに聞こう。(4)5分前行動をしよう。

下北沢小合唱団ミニコンサート

合唱団のみなさんのすてきな歌声が響いています。多目的室は超満員です。
画像1 画像1

学校公開2

このあと引き取り訓練を実施しますので、お集りください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開

令和元年度1学期の学校公開が始まっています。多くのご来校をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食産地 6月7日(金)

画像1 画像1
献立 ご飯、鮭のねぎみそ焼き、五目きんぴら、豆腐汁、牛乳

<給食産地>
米       千葉県
鮭       チリ
じゃが芋    長崎県
にんじん    埼玉県
小松菜     東京都(江戸川区)
さやいんげん  千葉県
しょうが    高知県
ねぎ      千葉県
ごぼう     青森県
こんにゃく   群馬県
白菜      茨城県

6年生 学年集会

日光林間学園に向けての学年集会が行われました。来週には実行委員を決める予定です。
画像1 画像1

1年生 朝の会

担任の先生から、安全な生活の仕方についてお話がありました。
画像1 画像1

給食産地 6月6日(木)

画像1 画像1
献立 豆腐となすの麻婆丼、かみかみサラダ、メロン、牛乳

<給食産地>
米       千葉県
大麦      国内
豚肉      青森県
じゃこ     愛知県・兵庫県
にんじん    埼玉県
小松菜     東京都(江戸川区)
にんにく    青森県
しょうが    高知県
ねぎ      千葉県
たけのこ    九州
しいたけ    国内
なす      高知県
切干大根    宮崎県
もやし     栃木県
メロン     茨城県

給食産地 6月4日(火)

画像1 画像1
献立 カレーライス、ごぼうチップスサラダ、小玉すいか、牛乳

<給食産地>
米       千葉県
大麦      国内
豚肉      青森県
にんじん    徳島県
トマト     国内
小松菜     東京都(江戸川区)
にんにく    青森県
しょうが    高知県
セロリ     長野県
玉ねぎ     群馬県
キャベツ    東京都
もやし     栃木県
ごぼう     青森県
小玉すいか   群馬県

6年生 授業風景

理科の時間です。吸い込んだ空気とはき出した空気の違いについて、仮説をたて、実験方法を考え、実験していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業風景

算数の時間です。3つの数をどうやってたし算するか、一人一人で考えた後、意見を交流しています。
画像1 画像1

4年生 授業風景

水道局の方を講師にお招きして、水道キャラバンの学習です。これから濾過実験をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 川場移動教室109

無事に移動教室が終了しました。楽しくて充実した3日間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 川場移動教室108

バスを降りました。学校へ向かいます。
画像1 画像1

5年生 川場移動教室107

三芳パーキングエリアの出発は、3時です。4時ごろに帰校予定です。
画像1 画像1

5年生 川場移動教室106

上里サービスエリアを予定通り2時に出発します。
画像1 画像1

5年生 川場移動教室105

田園プラザを予定通り1時に出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 川場移動教室104

もう時間だ。急がなきゃ!
画像1 画像1

5年生 川場移動教室103

こんなの買ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室102

一生懸命お土産を探しています。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食産地 6月5日(水)

画像1 画像1
献立 ピザトースト、野菜スープ、コロコロポテトサラダ、牛乳

<給食産地>
食パン     国産小麦
鶏肉      青森県
じゃが芋    鹿児島県
トマト     国内
ピーマン    茨城県
マッシュルーム 埼玉県
白菜      茨城県
きゅうり    埼玉県
とうもろこし  北海道

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種おしらせ

学校関係者評価