卒業式_4再開を喜ぶ声が聞こえてきます。 胸花をつけて、教室に向かいます。 卒業式_3卒業式_2令和元年度第9回卒業式_13年生 明日はいよいよ…明日はいよいよ卒業式です。 多くの学校が卒業式は中止となったり、卒業証書の授与のみとなったりする中で このように短縮という形ではありますが、行えることに本当にありがたい気持ちです。 「日常が当たり前ではない」 ということを改めて感じます。 準備の時間はほとんどありませんが、大事なのは気持ち。 卒業式はみんながどれだけ成長したかを見せるのと同時に、 みんながお世話になった人たちへ感謝の気持ちを表す場です。 「心身ともに大きく成長した姿」を保護者の方や教職員、友人に見てもらいましょう。 中途半端な気持ちではいけません。 有終の美を飾ってください。そういう気持ちを作ってきてください。 みんなで素晴らしい式にしましょう。 では、また明日。 双葉学級 3月18日1年生・2年生の皆さんへ(確認)
あす19日(木)の卒業式は、
「卒業生」「卒業生の保護者(各家庭1名以内)」 「教職員」「生徒会役員」のみが参列して行います。 生徒会役員以外の在校生は参加できません。また、「校内に入ること」 「校外で卒業生を待つこと」「花束等を持参して渡すこと」 も一切できません。 心苦しいのですが、感染症拡大防止の為、自宅での待機をお願いします。 世田谷中学校 第一学年 第二学年 2年生学年通信
2年生のみなさんこんにちは。
暖かい日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 明日はいよいよ三年生の卒業式です。先生たちは今日まで少しずつ、例年とは違う準備を進めてきました。三年間、特にこの一年間は学校を引っ張っていってくれた三年生に感謝の気持ちをもつのと同時に、来年は今の二年生が卒業なんだな…という感傷的な気持ちにもなりました。 さて、先日は古典分野から紀友則の歌を紹介しましたが、今日は近代の短歌を紹介しようと思います。 たんぽぽの 綿毛を吹いて見せてやる いつかおまえも 飛んでゆくから サラダ記念日で有名な、俵万智さんの歌です。たんぽぽの綿毛を吹いて、空へ飛んでいくのを幼いお前に見せてやろう、お前もいつか巣立っていくのだから。という意味になります。みなさんが世田谷中学校で学ぶことができるのはあと1年。しっかりと勉強、運動に取り組み、楽しい学校生活を送り、立派に巣立っていってほしいと思います。 学校には1つだけたんぽぽが咲いていました。綿毛になるには少しかかりそうですね。三年生になったみなさんと、綿毛になったたんぽぽを見られる日を楽しみにしています。 SUNSUN!(第1学年通信)3/18号今日は朝から、明日の卒業式の式場準備をしました。 (一番下の画像は「体育館フロアのしつこい汚れを 総力を挙げて除去しようと試みる先生方の図」です) パイプ椅子は一定間隔をあけて配置し、保護者の方の席も 卒業生の数と同数しか置かないなど、今年は毎年の卒業式と いろいろ違うのですが、調整・相談の結果、このような形に なっています。 明日の卒業式の様子は、後日このホームページで各学年から お伝えできると思います。楽しみにしていてください。 今日は久しぶりに、この時期らしい小春日和(←読めますか?) となりました。寒の戻りで家にこもっていた人も、少し 外に出て体を動かしてみてはいかがでしょうか。 それではまた。 第1学年 教職員一同 2年生学年通信「これを機会に復習に取り組もう」と思ってもいざ取り掛かろうとすると、何をどうやったらよいか悩んでいるうちに、なんとなく2週間たってしまった人もいるかもしれません。 そんな人に、おススメなのが、 「ドリルパーク」です。 パソコンかスマホを使える環境があれば、無料で使えます。(ただし、ネットの通信料等は別です) 世田谷中学校のホームページの 「ドリルパーク」をクリックして、 先日学校に来た時に配布したIDとパスワードを入れれば、いつでも使えます。 生徒の皆さんは、学校で1学期の終わりに一度やってみたことがありまから、覚えていますよね。 小学校6年間の、国語・算数・理科・社会と中学校3年間の五教科の復習が、ゲーム形式で楽しく取り組めるようにプログラミングされています。 参考に、3月2日〜16日までの間に、2年生の中でどのくらいの人がどのくらいの時間利用しているか、お知らせします。 まだ、取り組んだことがない人は、ぜひチャレンジしてみましょう。 SUNSUN!(第1学年通信)3/17号今日も先生たちは大掃除をしました。体を動かすと疲れるけど、 なんだかスッキリします(笑) 昨日テレビで、卒業ソングをテーマにした歌番組をやっていました。 そこで、「卒業ソング」といえば鉄板のあの歌を歌っている○○先生役の 方が、「今年の卒業式は例年通りにはできないかもしれないけど、それ でも、後で『ちゃんとやった』と思えるような卒業式にしてほしい」と 言っていました。 今年の卒業式は、3年生とその保護者1名、生徒会役員、教職員のみが 参加して行われます。本当は1年生の皆さんに3年生のりっぱな姿を 見てほしかったですが、今年は代わりに先生たちが、3年生の勇姿を 目に焼き付けておきます。 いい式になるように、陰ながら見守ってくれるとうれしいです。 それではまた。 1年生 教職員一同 3年生
皆さん、こんにちは。卒業式まであと2日ですね。今日の午後、別れの言葉のリハーサルが行われました。5名の人たちが卒業生156名の代表として、思いを話してくれます。
当日を楽しみにしてください。 ところで、今日は聖パトリック(アイルランドの守護聖人)の祝日です。アイルランドの国花である「三つ葉のクローバー」が幸運をもたらしてくれるとされ、3月17日に緑色のものを身につけると運気が上昇すると言われています。緑色のものを身につけて、運気をアップさせましょう! 本の返却についてそこで、3年生につきましては卒業式当日に3階図書室前に返却ボックスが置いてあります。登校したら必ず返却ボックスに入れてください。 1年生と2年生につきましては後日連絡をします。 2年生学年通信休業日も今日で3週目に入りましたが体調はどうですか? ゲームのやりすぎや動画などの見すぎで、昼夜逆転の生活をしている人はいませんか? このような時だからこそ、普段できない読書や、新聞などをゆっくり読んでみてください。 ところで、校門前にあるチューリップが一つ咲いていました。みんなが早く登校できるのを心待ちにしているかのようです。ちなみに世田谷中の桜は、まだ小さなつぼみでした。4月の登校する頃に満開になるといいですね。 今日は、3年生の教室と体育館や格技室の大掃除を先生方全員でおこないました。 SUNSUN!(第1学年通信)3/16号今週は、19日(木)の卒業式に向けた準備が本格的に始まりました。 まずは今日の午前と午後を使って、3年生の教室と、式場となる体育 館・格技室を念入りに清掃しました。 例年よりも規模や内容を大幅に縮小し、在校生の参加も代表生徒のみ という今年の卒業式ですが、出席できない在校生の皆さんの分まで、 略式ながらも心のこもった式にしたいと思っています。 「三寒四温」という四字熟語の通り、寒さが戻ったり暖かくなったり 忙しい毎日ですが、体調に気をつけて過ごしてくださいね。 それではまた。 第1学年 教職員一同 3年生卒業式まであと3日になりました。 今週木曜日に卒業を迎える皆さんのために、今日は世田谷中の先生方総動員で、3年生の教室の大掃除をしました! 各教室6〜7名くらいに分かれ、掛かった時間はおよそ90分。3年生が気持ちよく卒業できるよう、それぞれの先生が想いを込めて、一生懸命きれいにさせてもらいました。中には腰の痛みに耐えながら、必死に作業する先生も・・・ 木曜日に学校を訪れた際には、他学年の先生方にしっかり感謝の気持ちを伝えてくださいね。 ※ちなみに座席は出席番号順に並べ替えているので、間違えないようにしましょう。 SUNSUN!(第1学年通信)3/13号11日夜、世田谷区教育委員会のホームページにて学校休業期間の延長が発表され、あわせて「修了式を実施しない」ことが正式に通知されました。これは、「今年度内に、今のクラスのメンバーで集まってお別れをする機会がなくなった」ことを意味します。 次の日出勤した先生方の表情は、自分を含め何とも言えないやるせなさに満ちていました。感染拡大防止のため仕方がないこととは言え、皆さんが一年間共に過ごしたクラスのみんなに、互いに感謝を伝える機会がなくなってしまったことが、非常に残念です。(短い時間になってしまうかもしれませんが、せめて新年度が始まってから、どこかでそんな時間を取れたらいいなと思います) みんなで集まることはできませんが、3月中にあと一度だけ、通知表などをお渡しする時に、皆さんにお会いできると思います。日程はまだ未定ですが、その日を楽しみに目の前の仕事を頑張ろうと思います。 皆さんも、それぞれにできることを頑張ってください。休業中の課題、ドリルパークなど、ちょっとさぼりすぎてしまったかも……という人がいたら、そろそろ手を付けてくださいね。 それではまた。 第1学年 教職員一同 第2学年 学年通信(3月13日)臨時休業がスタートしてから2週間が経とうとしています。体調を崩すことなく元気に過ごしていますか? 先生たちは3月16日(月)に再会するのを待っていたのですが、新型コロナウィルスには勝てませんでした。3月2日〜25日の残り少ない期間でクラス、学年のみんなと過ごすことができず、寂しさだけが残りました。臨時休業が継続になってしまい、教室に入ると誰一人も生徒がいなくてもっと寂しくなりました。 また会える日を待っています。 双葉学級 3月13日卒業式の日に向けて準備を進めています。 3年生今日は、先生たち総出で紅白幕をはりました。新型コロナウィルス感染対策で、できることは限られていますが、皆さんにとって世田谷中で過ごす最後の一日がよい思い出になるようにと心を込めて、準備をしています。 別れの言葉の代表の人たちも頑張っていますよ。 |
|