令和6年度の教育活動が始まりました。

学芸会 6年

『魔法をすてたマジョリン』
人間のやさしさに触れ、少しずつ変わっていくマジョリンの心。自分の思う正しい道が選択できるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 3年

『王様の耳はロバの耳』
あるところに一人の王様がいました。その王様には人に言えない秘密があります。なんと、王様の耳はロバの耳だったのです・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 5年

『椎の木切り』
村の大人の人たちと吉四六さんのやりとりをもとに、殿様を登場させて話のスケールを大きくしました。さて・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 1年

『はたけのしたは おおさわぎ』
ここは、暗い土の中。野菜の子どもたちが仲良く暮らしています。ある日、もぐりん隊がやってきて・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 六組

『ムーラン』
遠いところに大きな国がありました。ある日、ワル族がやってきます。さて、ムーランたちはどうやって国を守るのか・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 2年

『おばけじぞう』
村はずれにおじぞうさまが立っていました。村人たちは熱心にお参りしていますが、なにやら不思議なことが次々におこります。いたずらが大好きな子ギツネたちが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 4年

『夢どろぼう物語』
人の楽しい夢を盗んで、その続きを見て楽しむいう夢どろぼう達、なぜ町の人々は夢を見なくなってしまったのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
とり肉 ( 青森 )
にんにく ( 青森 )
パセリ ( 茨城 )
キャベツ ( 愛知 )
だいこん ( 千葉 )
にんじん ( 北海道 )
玉ねぎ ( 北海道 )
かぼちゃ ( 北海道 )

学芸会 1

朝から天気も良く、いよいよ今日は児童鑑賞日、学芸会本番です。準備万端!子どもたちの演技が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
米 ( 山形 )
さわら ( 韓国 )
こんにゃく ( 群馬 )
とうふ ( 佐賀 )
しょうが ( 高知 )
きゅうり ( 埼玉 )
にんじん ( 北海道 )
もやし ( 栃木 )
えのきたけ ( 新潟 )

学芸会リハーサル

いよいよ明日は本番です。リハーサルで最後の練習になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
豚肉 ( 青森 )
しょうが ( 高知 )
にんにく ( 青森 )
玉ねぎ ( 北海道 )
にんじん ( 北海道 )
キャベツ ( 茨城 )
たけのこ ( 千葉 )
もやし ( 栃木 )
はくさい ( 茨城 )
だいこん ( 千葉 )

世田谷子ども駅伝に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月15日に行われる子ども駅伝に、優郷の学び舎として出場します。
今月から毎週火曜日と木曜日の7時半から、弦巻中学校の校庭で朝練習が行われています。松丘小学校の臼井校長先生に走り方の指導をしていただいています。
本校からも5、6年生の児童が松丘小学校の児童と一緒に練習に参加しています。
日に日に走り方も良くなってきています。
(校長)

11月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
米 ( 山形 )
油揚げ ( 佐賀 )
しらたき ( 群馬 )
いか ( 青森 )
とり肉 ( 青森 )
生揚げ ( 佐賀 )
にんじん ( 北海道 )
しょうが ( 高知 )
キャベツ ( 茨城 )
こまつな ( 群馬 )
だいこん ( 千葉 )
ごぼう ( 青森 )
さといも ( 埼玉 )

音楽 6年

日本の歌曲の詩や旋律の美しさを感じ取る鑑賞の授業です。滝廉太郎作曲「花」「箱根八里」の鑑賞をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
米 ( 山形 )
豚肉 ( 青森 )
とり肉 ( 青森 )
とうふ ( 佐賀 )
しょうが ( 高知 )
にんにく ( 青森 )
ねぎ ( 青森 )
にら ( 栃木 )
もやし ( 栃木 )
ほうれん草 ( 群馬 )
にんじん ( 北海道 )

つるまき散歩

画像1 画像1 画像2 画像2
教育センターまで地域を巡り、Touch the Worldで体験活動をしました。

スイートポテト 2年 2

子どもたちがスイートポテトを自分たちで作りました。おいしくできてすぐに食べました。お手伝いの方々にも食べてもらいました。先生たちにも配ってくれました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スイートポテト 2年 1

朝から保護者の方に準備を手伝っていただきました。上手にできるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
豚肉 ( 青森 )
とり肉 ( 青森 )
ベーコン ( 茨城・群馬・千葉 )
しょうが ( 高知 )
にんにく ( 青森 )
玉ねぎ ( 北海道 )
にんじん ( 北海道 )
キャベツ ( 神奈川 )
セロリ― ( 長野 )

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学年だより

学校評価

学校便り

月献立表

保健室

保護者会資料

臨時休業に関する配布文書