令和6年度の教育活動が始まりました。

3年 社会科見学 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当の後、砧公園内を探検しました。

10月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
米 ( 山形 )
豚肉 ( 熊本 )
しらたき ( 群馬 )
にんじん ( 北海道 )
玉ねぎ ( 北海道 )
じゃがいも ( 北海道 )
絹さや ( 北海道 )
柿 ( 和歌山 )

3年 社会科見学 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
砧公園でお弁当です。
トンボがたくさん飛んでいます。

算数 3年

巻き尺を使っていいろいろな長さをはかる学習です。廊下は50mよりも長いことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会科見学 1

画像1 画像1 画像2 画像2
九品仏浄真寺に着きました。
緑が多く、ホッとします

社会科見学 5年 3

画像1 画像1 画像2 画像2
午後は味の素の工場を見学しています。日本で発見されたグルタミン酸がうまみのもとになることを教えてもらいました。試食もしました。

10月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
米 ( 山形 )
豚肉 ( 熊本 )
鶏肉 ( 宮崎 )
とうふ ( 佐賀 )
にんにく ( 青森 )
しょうが ( 高知 )
はくさい ( 長野 )
きゃべつ ( 長野 )
ねぎ ( 北海道 )
にら ( 栃木 )
だいこん ( 岩手 )
にんじん ( 北海道 )
セロリー ( 長野 )

社会科見学 5年 2

画像1 画像1 画像2 画像2
ヘルメットを着用して、工場内の見学をしました。とても大きな工場でした。

社会科見学 5年 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
JFEに到着しました。これからホールでお話を聞いて見学スタートです。

どんぐりひろい 1年

雨天延期になった「どんぐりひろい」に駒沢公園へ行きました。たくさんの保護者の方にも見守っていただきました。たくさん拾えたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 台風19号の接近・通過に伴う10月12日(土)の臨時休校等のお知らせ

 台風19号の接近・通過に伴い、12日正午ごろは風雨が極めて強くなることが懸念されます。下校における子どもたちの安全を確保するため、10月12日(土)は臨時休校といたします。
 通常は当日の午前7時の暴風警報の状況をもとに臨時休校の判断を行っているところですが、今般の台風19号の規模等を勘案し、区教育委員会として早い段階での休校等の判断をさせていただいたものです。
 それに伴い、
○BOPは中止です。学童クラブについての詳細は、直接学童クラブにお問い合わせください。
○桜小学校会場の「上町トライアングル」は中止です。
○すまいる保護者学習会は中止です。詳しくは本日配布のプリントをご覧ください。よろしくお願いいたします。
 
 なお、臨時休校に伴う振替授業は実施たしません。
(校長 寺崎晶子)

10月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
米 ( 山形 )
ししゃも ( アイスランド )
油揚げ ( 佐賀 )
とうふ ( 佐賀 )
たまご ( 群馬 )
紅白あられはんぺん ( 北海道 )
しらたき ( 群馬 )
にんじん ( 北海道 )
だいずもやし ( 栃木 )
玉ねぎ ( 北海道 )
ほうれん草 ( 千葉 )

音楽 2年

鍵盤ハーモニカを使って、『夕やけこやけ』を演奏しました。指づかいを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語 5年

ALTの講師の方と「Can yuo〜?」を使って学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つるつるレストラン 6組

作品が完成しました。どれも思いがいっぱいの作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会 朝練

画像1 画像1
朝からリレーの練習をしています。選手に選ばれた子どもたちががんばっています。
画像2 画像2

10月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
ベーコン ( 茨城・群馬・千葉 )
鶏肉 ( 宮崎 )
玉ねぎ ( 北海道 )
じゃがいも ( 北海道 )
パセリ ( 長野 )
セロリー ( 長野 )
にんじん ( 北海道 )
だいこん ( 岩手 )

研究授業 3年

3年4組で授業研究が行われました。国語「くふうして音読しよう」をテーマに『夕日がせなかをおしてくる』を班ごとに工夫して群読しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝統文化 折り紙 5年

ゲストティーチャーを招いて、折り紙の体験を行いました。上手に折れるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

伝統文化 囲碁 5年

ゲストティーチャーを招いて、囲碁の体験をしました。上手く陣地をとれるように対戦もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学年だより

学校評価

学校便り

月献立表

保健室

保護者会資料

臨時休業に関する配布文書