I組校外学習126月20日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あと、集合まで、55分となりました。

I組校外学習116月20日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そろそろ最後の予約になりそうです。

I組校外学習106月20日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
DJ、クレヨン作り、警察官体験中です!!

I組校外学習96月20日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼ごはん中です。モスバーガーチームです。

I組校外学習86月20日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ソフトクリームやさん、消防士など、体験中。

I組校外学習76月20日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一つ目の体験が終りました。

I組校外学習66月20日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
パビリオン予約中。自分の計画書を見て、予約をして、時間まで待っている人もいます。

I組校外学習56月20日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キッザニア入り口で説明を聞いてます。

I組校外学習56月20日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ららぽーと到着。キッザニアに入ります。楽しみです。

I組校外学習46月20日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
電車を乗り継いで、無事に豊洲に着きました。みんな元気です。水分補給中。

I組校外学習36月20日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
電車に乗ります。永田町まで行きます。結構混んでます。

I組校外学習26月20日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校から桜新町の駅まで移動中。

I組校外学習16月20日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キッザニア当日。
校長先生と坂本包括支援員さんのお話のあと、武内先生から注意事項がありました。
いよいよ出発です。

学び舎の日 6月19日(水)

弦小・松小の先生方が5時間目の授業参観にきました。授業参観の後、分科会では合同学習習得確認会議、今後の授業改善に向けて意見交換をしました。最後に体育館で、各分科会からの報告、松丘小の臼井校長先生よりまとめの言葉をいただきました。優郷の学び舎の子どもたちのために、いろいろなお話ができて良かったです。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学び舎の日 小学生見学2 6月19日(水)

3時間目に弦巻小学校の6年生が、見学に来ました。体育館で仲先生から弦巻中学校の紹介があり、そのあとクラスごとの校内巡りをしました。来年の4月みなさんが入学してくるのを待っています。
画像1 画像1

学び舎の日 小学生見学1 6月19日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目に松丘小学校の6年生が、弦巻中学校見学に来ました。体育館で仲先生から弦巻中学校の紹介があり、そのあとクラスごとの校内巡りをしました。来年の4月みなさんが入学してくるのを待っています。

3年学年集会 6月19日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の臨時学年集会では、修学旅行の班活動の表彰がありました。2日目の班行動の時に、出会った先生方からスタンプをもらうというスタンプラリーを行いました。優勝C1班、第2位A6班、第3位B2班でした。おめでとうございました。

I組校外学習 事前学習 6月19日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
明日20日(木)にI組はキッザニア東京に校外学習で行きます。キャリア教育の一環として、事前学習を積み上げてきました。明日が楽しみです。たくさんのパビリオンを体験できるといいですね。

1年生放課後勉強会 6月17日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生にとっては、はじめての定期テストが今週末になりました。計画を立てて、勉強をしていると思います。1年生は、放課後の1時間残って勉強をしてい良い機会を作っていました。一人一人が、自分の課題に向きあって一生懸命勉強していました。

1年家庭科の授業 6月17日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の家庭科の授業は、調理実習でした。キュウリのいろいろな切り方を学び、サラダを作って食べました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間指導計画

保健

弦和会だより

健全育成協議会

生活のきまり

2年生の課題(5月6日まで。提出なし)

3年生の課題(5月6日まで。提出なし)