I組連合球技大会87月5日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次の試合までまだあるので、みんなでお弁当の時間です。いただきます。

I組連合球技大会77月5日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第一試合、B1チーム、11対18で八幡中学校に勝ちました。
一回戦を終えて、お疲れさまでした。
応援もありがとうございます。次もよろしくお願いします。

I組連合球技大会67月5日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第一試合、B1チーム、守りも打つの走るのもみんな頑張りました。

I組連合球技大会57月5日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第一試合、B1チーム八幡中学校と始まりました。はじめは守備です。

I組連合球技大会47月5日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第一試合、B2チーム、打って、走って、投げて、がんばれ!

I組連合球技大会37月5日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第一試合、B2チームの試合が始まりました。全員塁にでました。

I組連合球技大会27月5日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
会場に入りました。
開会式まであと少しですね。

I組連合球技大会17月5日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
連合球技大会当日。
天気もくもり。Tボール日和になりました。練習の成果を出しきりましょう。みんながんばれ!!

ランチルーム給食(2年B組)7月2日(火)

2年B組のランチルーム給食がありました。給食の時間がゆっくりとできないということで、各クラス学期に一度行っています。ランチルーム給食の時は、牛乳ではなくオレンジジュースがでます。栄養士さんや給食調理員の方に給食についてのお話も聞きました。いつもおいしい給食をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組帰りの会 7月1日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から7月がはじまりました.今日も雨でした。今週末の連合球技大会にむけて、火曜日以外は、毎日体育があります。頑張っていきましょう。また、連合球技大会が終わると、体育は水泳になります。水着の用意もお願いします。

1年生いじめ防止プログラム 7月1日(月)

今日のいじめ防止プログラムのワークショップは、人とコミュニケーションをとるときに、自分の主張を相手にいやな思いをさせないで伝える方法について学びました。
さて、このワークシップでいじめ防止プログラムは終了ですが、いじめ防止プログラムは第3段階として、スクールバディの取組になります。「スクールバディ」とは、生徒同士の支え合いシステムです。夏休みの研修に参加し、多くの人が弦中のスクールバディになってほしいです。7月8日までの申し込みになります。多くの参加を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間指導計画

保健

弦和会だより

健全育成協議会

生活のきまり

2年生の課題(5月6日まで。提出なし)

3年生の課題(5月6日まで。提出なし)