表彰 10月30日(水)

卓球部新人戦、野球部新人戦、世田谷区立連合陸上大会の表彰を行いました。
卓球は個人で3位。野球部は3位でした。
連合陸上大会では、上位8位までに入った人たちが賞状をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 10月30日(水)

後期生徒会活動がはじまり、生徒会朝礼では、役員からの報告、各学年学級委員長、各専門委員会委員長からの反省と11月の活動について報告がありました。キャンペーンなどいろいろな企画があります。弦中生の自主自立自治に向けてしっかりと取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期専門員会 10月28日(火)

後期になって2回目の専門員会が開催されました。後期がはじまって2回目です。反省と11月の目標について話し合われました。明日の生徒会朝礼で委員長が発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室にて 10月28日(火)

もうすぐハロウィン。図書室も、それにちなんだ本の紹介や装飾もハロウィン仕様です。いろいろな顔のかぼちゃに会えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学習習得確認調査実施 10月28日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
合唱コンクールが終わって、いよいよ3年生は、本格的に進路選択・決定向けて進んでいきます。合唱コンクールの取組のように、努力を惜しまず、粘り強く頑張ってほしいです。今日の学習習得確認調査も、一人一人が真剣に向き合い取り組んでいました。

合唱コンクール 閉会式 全員合唱

吹奏楽部の演奏による「翼をください」の全員合唱。そして、最後は、実行委員長のあいさつで締めくくられました。28年の歴史が積み重ねられた第28回合唱コンクール、今年もたくさんの感動をありがとうございました。今日まで努力を重ねた弦巻中学校生徒の皆さんを誇りに思います。そして
地域・ご来賓・保護者の皆さま、ご鑑賞ありがとうございます。そして大きな温かい拍手をありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール 閉会式 表彰式

3年B組の合唱コンクール実行委員が代表して、賞状とトロフィーを受け取りました。最後に、みんな並んで大きな拍手でたたえられました。
優勝おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール 閉会式 表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実行委員が代表で、賞状とトロフィーを受け取りました。I組、1年D組、2年C組です。

合唱コンクール 閉会式

画像1 画像1
3年生の優勝は、B組でした。3年生にとっては、最後の合唱コンクール。どのクラスが優勝してもおかしくない結果でした。みん本当によく頑張りました。素晴らしい3年生です。おめでとうございます。
画像2 画像2

合唱コンクール 閉会式

閉会式がはじまりました。まずは、お待ちかねの結果発表でした。I組は特別賞。1年生はD組、2年生はC組でした。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール3年B組

令和元年度の合唱コンクール最後を飾るクラスB組です。自由曲は「信じる」。仲間を信じて歌い上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール3年A組

自由曲は「春に」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール3年C組

3年生最後の合唱コンクール、トップはC組です。自由曲「決意」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール3年生全員合唱

3年生の全員合唱です。みんなで心を合わせて「大地讃頌」を歌いました。迫力満点でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール 休憩中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休憩時間。最後は3年生の合唱です。どのクラスも気合を入れています。

合唱コンクール 審査員

画像1 画像1
審査委員も真剣に合唱を鑑賞しながら審査をしています。どのクラスが優勝をもっていくのでしょうか。

合唱コンクール2年C組

2年生最後のクラス発表はC組です。自由曲は「走る川」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール2年A組

自由曲「青葉の歌」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール2年B組

2年生のトップバッター、B組です。自由曲「ほらね」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール1年B組

自由曲「今を生きる」
1年生最後のクラス合唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間指導計画

保健

弦和会だより

健全育成協議会

生活のきまり

2年生の課題(5月6日まで。提出なし)

3年生の課題(5月6日まで。提出なし)