日頃より本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。令和6年度も引き続きご協力よろしくお願いいたします。

運動会 学年練習

運動会に向けて各学年で練習が行われています。
みんな一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

お昼の放送

放送委員の活動で、給食の時間に様々な放送をしています。今日の担当は2年生の男子でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

スクールカウンセラーの先生との会食

1年生では、順番に班単位でスクールカウンセラーの先生と一緒に給食を食べながら色々な話をしています。話も弾んで、とても和やかで楽しそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第1回運動会係会

 25日に行われる「創立70周年記念運動会」に向けて第1回係会が行われました。係の仕事は、運動会を支える大切な仕事です。係生徒の皆さん、よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会放課後練習

本番に向けての放課後練習が始まっています。
すべての学年が声を掛け合い、熱心に練習しています。
当日が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒朝礼

5月の生徒朝礼です。
通常の内容に加えて、教育実習生の紹介、表彰も行いました。
生徒会役員を中心に自主的に行っています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

あいさつ運動

今年度始めてのあいさつ運動が行われています。
生徒会役員の生徒を中心に活動します。

画像1 画像1 画像2 画像2

三校合同学校運営委員会

 11日、午後2時から「さぎそう学舎 三校合同学校運営委員会」が行われました。全体会で学び舎全体の教育計画を確認した後、三つのグループに分かれて「さぎそう学舎〜世田谷9年教育〜に期待すること」というテーマで話し合いを進めてもらいました。たくさんの意見が出され、とても有意義な会になりました。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行説明会

修学旅行の説明会が行われました。
本校では実行委員の生徒達が保護者の皆様に説明をします。自分たちの活動を自分たちで伝える。素晴らしいことです。
八幡中生ならではの取組です。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第1回進路説明会

第1回進路説明会が行われました。
3年生の保護者の方々だけではなく、1・2年生の保護者の方々にもご出席いただきました。
多くのご参加ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ネットリテラシー醸成講座(1年生)

1年生がネットリテラシー醸成講座の授業を受けました。
今や大変身近となっている、インターネット等の正しい知識と使い方を学びました。
真剣に授業に参加していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活総会

 1年生も本入部を行い、今年度の部活動が正式にスタートしました。9日の放課後部活動会が行われ、部活動のきまりごとなどについての詳しい説明がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会全校練習 2

 入場行進に続き、大縄跳びを行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会全校練習 1

 25日の「創立70周年記念運動会」に向けて初めての全校練習が行われました。今のクラスで行う最初で最後の運動会、クラス一丸となって悔いのないように取り組んでいきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校朝礼

5月の全校朝礼です。
いつものように、生徒たちは自主的に集合・整列を行い、時間通りに始めることができました。
良い習慣が、集団として身についています。
素晴らしいです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

GW中の部活動

ゴールデンウィークも八中生は部活動に励んでいました。
公式戦、練習試合、通常の練習と各部が精力的に活動を行っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活動保護者会

 連休明けの5月7日、「部活動保護者会」がありました。様々な面で生徒が成長する部活動です。ご理解ご協力お願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

離任式 4

新しい職場でも、体に気をつけてご活躍ください。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

離任式 3

たくさんの思い出をありがとうございました。最後まで生徒のために心に響くお話をしてくださいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

離任式 2

これまで八幡中学校のために全力で、日々の教育活動にあたっていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校から

学年だより(3年)

学年だより(2年)

学年だより(1年)

学校関係者評価

学校だより

PTAより