家庭学習の充実に向けて
保護者の皆様
先週来の教科書等配布にご協力くださりありがとうございます。このような時期ではありますが、ご来校くださったことに感謝申し上げます。 教科書等と共に配布させていただいた各学年担任からの課題について、各ご家庭で工夫して取り組みを進めてくださっていること、重ねて御礼申し上げます。担任から差し上げるのお電話の中で、学習をどのように進めているかなどについて伺わせていただいております。その際に、わからないところなどについてお伝えいただければと思っております。 長期化する休業期間中の各ご家庭での学習を支援するため、世田谷区からの緊急連絡メールでお知らせしております通り、5・6年生を対象にタブレット等の貸与し、ICT機器の活用を含めた家庭学習の支援環境を整えていきます。ご家庭でインターネットに接続できる環境が、ご家族や同居の方も含めて保有していないご家庭が貸与の対象です。貸与申請書は以下の3つの方法でご提出いただけます。 (1)学校へ貸与証明書を提出する。 (2)教育委員会事務局教育総務課に貸与申請書を郵送する。 (3)教育委員会事務局教育総務課に貸与申請書をファックスする。 詳しくは世田谷区のホームページhttps://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/0...にてご確認ください。 このほかにも家庭での学習を支援する番組等がありますので、ご紹介いたします。 1 フライデーモーニング・スクール ご覧になれるチャンネル:Eテレサブチャンネル 放送開始日時:4月24日(金)午前9時〜 子どもたち向けだけでなく、保護者の皆様向けの番組もあります。 詳しくはhttps://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html...をご覧ください。 2 TOKYO おはようスクール ご覧になれるチャンネル:TOKYO MXテレビ 放送開始日時:4月15日(水)〜5月6日(水) 午前8時30分〜午前9時 午後2時56分〜午後2時58分 すでに学校からの配布文書でお知らせしておりますが、生活のリズムを整え、自分に合った学習を進められるようにと東京都教育委員会が作成しています。お子さんの学年に応じてご活用ください。 詳しくはhttps://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/administra...をご覧ください。 3 学びのすすめ(学校休業中の児童・生徒の皆さんへ) 世田谷区教育委員会が作成した動画等がご覧になれます。 詳しくはhttps://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/0...をご覧ください。 子どもたちと教員がかかわりながら授業で学ぶことはできませんが、これからも学校ホームページを通して家庭での学習を支援する内容をお知らせしてまいります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 校長 尾上佐智子 先生方からの声のメッセージ
松原小学校の児童の皆さんへ
学校のお休みが続いていますが、元気に過ごせていますか。先週から今週にかけて皆さんのお家の方などに教科書を取りに来ていただきました。どんなことがのっているか見てみましたか。新しい教科書を開いて、こんな勉強をするんだなとわくわくした気持ちになった人もいることでしょう。教室で一緒に勉強することはできませんが、先生方からのプリントを見ながら、お家での勉強の計画を立てて、学習に取り組んでいきましょう。 先生方から皆さんのお家に連絡をしています。一人で勉強していてわからないこと、困っていること、その他なんでもかまいません。今の気持ちを先生に伝えてください。 皆さんがお家で過ごしているこの時間にも、病院で働く方々は、新型コロナウイルスの感染症を広げないように必死でたたかってくださっています。私たち一人一人が、感染症を広げないように過ごすことが、このような方々への感謝の気持ちを伝えることになります。今できることを続けながら、お家で過ごしていきましょう。 校長 尾上佐智子 新3年生へ!3年生のみなさんへ チャレンジ!!3年生の先生たちで、Bingo(ビンゴ)を考えました! ぜひチャレンジしてみてください。 解答は、来週学校日記にのせますので、お楽しみに!! ビンゴカードはここをクリックしましょう。 3年生はこのろう下から3年生の教室からは新しい教室の窓からは、校庭を見ることができます。ほかにはどんなものが見えるかな。 教室のまどからの景色を、みんなで楽しみながら見ることができる日を心まちにしています。 2年生の下駄箱は、皆さんが来るのを楽しみにしています☆おうちde図工 粘土作り「おうちde図工 小麦粘土をつくってみよう」学校の授業では用意された粘土を使って、作品作りをしていますが今回は家にある材料でできる粘土の作り方を紹介しています。台所にある材料を使うので保護者の方と相談しながら取り組みましょう。 1年生よりおうちde図工わくわくマイワールドは鉛筆と紙さえあればできます。 印刷して描きこんでもいいし、真っさらな紙に好きな大きさで描くのもいいと思います。 少しずつ増やしていきますので、たまにアクセスして見てみてくださいね。 教科書配布について
4/16(木)、4/17(金)の教科書配布には、原則保護者の方がご来校くださるようお願いします。受け取り方は次のようにお願いします。
(1)正門のところから表示に従って各学年の配布場所に進んでください。 (2)白いラインに従って、周りの方と間隔をとって並んでください。 (3)各学年の配布場所前の児童用机の上にクラス名簿を置きます。お名前の横に持参された筆記用具で○をつけてください。 (4)長机の上に袋に詰めた教科書を置きますので、ご自分でバッグやリュックに入れてください。1年生の方は、教科書を受け取る際に「就学通知書」をご提出ください。 ごきょうだいの分を受け取られる方は、1学年ずつ、同様の方法でお受け取りください。 新しい教科書の配布の準備をしています
松原小学校の児童の皆さんへ
新しい教科書を皆さんに渡すため、先生方が準備をしています。新しい教科書を一緒に見ながら、「今年はこんな勉強をします」や、「こんなことが分かるようになります」ということなどのお話することはできませんが、受け取った教科書をぜひ見てみてください。明日(4/16)からの教科書配布の時には、先生方からの「臨時休業中の課題(お家で取り組んでみましょう)」の第2弾も一緒に渡します。生活リズムを守って、楽しく課題に取り組んでいきましょう。 校長 尾上佐智子 |
|