烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

4/9 校庭のパンジーや観察池の桜の花びら

2年生が1年生の時に植えたパンジーは、今、お日さまの光をうけてきれいに咲いています。観察池の池の上には、桜の花びらがいっぱい散って、花びらでいっぱいです。気温も高くなり、オタマジャクシも生まれてくることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/8 先生たちは、「むぎ」や「シロ」は

4月にみなさんに会えると思っていたのに、臨時休業が続き、会えないのさびしいです。コロナウイルスの感染をふせぐためにしかたがありません。そこで、学校のようすをときどき、ホームページでお知らせしたいと思っています。
緊急事態宣言が出たので先生たちは学校に来ていません。家で仕事をしています。来ているのは、校長先生、副校長先生、主事さんだけです。職員室は静かです。飼育小屋のうさぎの「むぎ」は、安永先生の家で安永先生がお世話をしています。にわとりの「シロ」は、山田先生が来てお世話をしています。先生たちも「むぎ」も「シロ」もみなさんと会えるのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

おしらせ

学校経営

年間指導計画

校長室から