未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

3年理科 都立入試問2(2018)回答

2018
大問2
問1 エ(3年)
問2 イ(2年)
問3 ア(2年)
問4 ウ(3年)
3年生の皆さん。
GWですが、勉強の習慣はつけましょう。
船橋希望中・山本浩靖

よりより学びの方法をめざして

職員室ではベテランの先生も双方向学習型の方法を学んでいます。実際に始めるにあたっては課題も克服していかなければなりません。スマホでやってみた先生は「いや〜画面が小さすぎて厳しい〜」と声を上げています。今回の未知なる事態に対応するためには、新たなデジタルと従来のアナログの双方の特色を生かした対応をしていく必要があると感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい学習方法の研修

昨日の午後、フナキボ職員室は久しぶりに先生が極力‘密’をさけながら集まりました。長引く臨時休校に対応するため、双方向型学習の研修をするためです。在宅勤務をしているインストラクターが「先生役」になり、先生が「生徒役」になり、タブレットで実際に模擬授業を行いました。一番下の画像の授業は?いえいえ「自己紹介」の趣味でヨガと答えた先生がインストラクターの先生から指名されて、実際にヨガを披露している場面です。実際にヨガの動画を撮影したものを生徒が共有し、みんながやってみる、なんてことができるようになると、一体感が高まりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のフナキボ 解答です♪

ちょっと難しかったかな〜。「見えるわけないっ!」と言う声も聞こえてきそう…。9期生10期生は授業や部活、昼休みに校庭に出たときに白いマーカーが埋まっているを見たことがあると思います。トラックのコーナーの白いラインを引く際にここに杭を打ってラインカーを引いていきます。「こんなに露出したのを見たのは初めて」と体育の先生方は皆驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今できることをやろう

生徒のみなさん元気に過ごしていますか?
本日、保健だよりNO.2をHPにアップしましたので読んでみてください。
今の生活に入って2ヶ月が過ぎ、さらに1ヶ月延長になってしまいました。みなさんの生活で困っていることや、不安になったりしていないかなと思い作成してみました。

今、新型コロナの影響で、デマが流れたり、風評被害があったり、詐欺があったりと世の中に不安が広がっているような報道があります。見えない敵に恐怖を感じている人が多いのかも知れませんね。
みなさんにはぜひ見えない敵を知って、不安に心を奪われないように、気持ちをしっかり持って欲しいなと思っています。人を攻撃したり、うわさ話に惑わされたりしないように、こんなサイトをご紹介します。

日本赤十字社の「新型コロナの3つの顔を知ろう〜負スパイラルを断ち切るために〜」というサイトです。ウイルスのこと、予防方法、差別や偏見について分かりやすく解説されています。ぜひ新型コロナのことを理解して欲しいと思います。

また、同じく日本赤十字社がYuoTubeに「ウイルスの次にやってくるもの」として、私たちが抱く恐怖や不安に対する考え方も解説してくれています。

今、ステイホーム週間です。最前線でがんばってくれている医療従事者や必要な場所で働き続けてくれている方々へ感謝し、私たちができるステイホーム〜おうちにいよう〜を守って、乗り切っていきましょう!

養護教諭  大橋

2年生の皆さんへ 国語科から特別クイズです

みなさんこんにちは。国語科の末松です。
今日はいつもとはちょっと違ったクイズを用意してみました!

名付けて『この漢字読めるかな!?』クイズです。
生き物や植物の名前の漢字の読み仮名を当ててみてください。簡単なものから難しいものまでありますよ〜!全部読めたら素晴らしい、本や辞書で調べてみるのもいいかもしれませんね。

たまにはこんなクイズで頭の体操もいいのではないでしょうか!最後に答えも付けましたので、お家で家族とやってみてもいいかもしれませんよ。暇つぶしにやってみてはいかがですか?

外には出れなくても、やれることはたくさんある。充実した連休を過ごしてくださいね! 末松より

何をしているんだろう?

画像1 画像1
校長先生が昼下がりの校庭に向かっています。いつものようにカメラを持っているわけでもありません。お散歩でしょうか?
それにしては、1分程で帰ってきました。

(渡辺)

今日のフナキボ クイズ

今日は夏日の気温、とはいえ風がさわやかなので暑さよりも心地よさを実感する5月のスタートとなりました。一番上の写真は、ホームページの表紙を飾る画像にも使われています。五月晴れの空とのマッチングが素晴らしいです。
さて、クイズです。一番下の画像はさて、どこにあるものか、校庭の全景を写した真ん中の画像から探してみてください。答えは今夜にお送りします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科課題(5/1)

画像1 画像1
2年生の皆さん、こんにちは。

いよいよ5月に入りましたね。
お昼のニュースで「今日から風薫る五月です。家の窓を少しあけて、気持ちの良い空気を感じてみるのもよいかもしれません」と伝えられていました。

今日みたいな柔らかな日差しが降り注ぎ、心地良い風が教室内に入る金曜の午後の授業中は、まどろんだ顔がならんでいたことを思い出しました。

今日も社会科課題(5/1)「毎日、これから!」を更新します。

次は来週の月曜日に新しい課題をアップしますね。

それでは、また来週♪
(小川)

3年理科 都立入試 大問2(2019)

2019年
問1 ア(1年)
問2 ウ(2年)
問3 エ(2年)
問4 イ(2年)
どうでしょうか?

船橋希望中・山本浩靖

社会科クイズ地理編17

画像1 画像1
?今日もアジアの地図からの出題です。
クイズ15で東南アジアの宗教分布について出題しましたが、なぜ、多様な宗教が分布しているのだろう…?そのヒントになるのがこのベトナムの写真!

あれ?これは何を買っているのかな?
この買っているものが何か、をヒントにしながら東南アジアに多様な宗教が分布している理由を考えてみましょう。
※答えは5月7日!
(石塚)

社会科クイズ地理編16答え合わせ

画像1 画像1
前回の「なにか」の答えは…
「人口」と「面積」でした!

アジアの人口はおよそ44億人で、世界の60%を占めています。それに対して面積はアフリカと同程度です。これはつまりアジアは人口密度が高いということを示しています!
(石塚)

ひとこと英会話9

画像1 画像1
☆「時が経つのは早い」という意味で使います。

Mother: Happy birthday, Ken!
Ken: Thanks. I turned 13.
Mother: Time flies.

母: 誕生日おめでとう、ケン!
ケン: ありがとう。13歳になったよ。
母: 時が経つのは早いものね。

今日から5月です。普段、時が経つのは早いと感じますが、この1ヶ月は少し長く感じました。次は4日にアップします!(平塚)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

PTAだより

各種おしらせ

1年 休校期間中の課題(5月課題配布以前)

2年 休校期間中の課題(5月課題配布以前)

学習習得確認調査過去問

3年 休校期間中の課題(5月課題配布以前)