6年生 筋肉トレーニング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生の皆さん、こんにちは。

突然ですが、問題です!
江舟先生と、宮林先生が軽々と両手に持っている鉄アレイは何キロでしょうか。

1、5Kg
2、1Kg
3、10Kg

写真のように、両手に重りを持ち、脇を締めて腕を上に引き上げる動きをしてみましょう。

鉄アレイの代わりにペットボトルに水を入れて行うのがおすすめです。
無理せず500mlサイズからはじめましょう。

これで、上腕二頭筋がムキムキになります。

が!!くれぐれもやり過ぎには注意ですよ!

子どもたちの心と体の健康について

今週になり、真夏のような暑さが続いています。その中でもマスクを着用して生活することの大変さを実感する毎日です。
このような中ですが、来週も学習資料等の配布のために、マスクを着けて子どもたちが登下校することとなります。日差しを浴びながら、気温が高い中での移動となります。例年以上に体が暑さに慣れていないかと思われます。熱中症予防のため、帽子をかぶる、水筒をもたせるなど各家庭でご配慮とお声がけをいただけますようお願いいたします。

子どもたちの心と体の健康に関するサイトを以下にお知らせします。適宜ご参考になさってください。

(1)かくれ脱水JOURNALhttps://www.kakuredassui.jp/
   熱中症の予防方法や経口補水液が手に入らない場合の作り方などが分かりやすく紹介されています。

(2)新型コロナウイルスと子どものストレスについてhttp://www.ncchd.go.jp/news/2020/20200410.html
   長引いている臨時休業期間、お子さんの抱えるストレスとの向き合い方などが具体的に示されています。

松原小給食の人気メニューレシピの紹介

臨時休業中のため、給食を食べられるのはもう少し先になりますが、普段の給食で子どもたちに大人気のメニューのレシピをご紹介します。ご家庭でアレンジしながら作って味わってみてはいかがでしょうか。
人気メニューのレシピはここをクリックしてご覧ください。

おうちdeほけん

「おうちdeほけん 体温のお話 1体温を測ること」には、体温を正確に測る方法などが載っています。ここをクリックして読んでみてください。

おうちde図工 ステンシルまどアート

画像1 画像1
おうちde図工まどアートの、ステンシルバージョンを「図工室より」のらんにのせました。四年生以上は三年生の時に取り組んだステンシル版画を思い出してください。ポンポンと色を塗っていく気持ち良さ、ガラスに描く楽しさを味わってください。写真は学校のどこかのガラスです。課題を取りに来た時に探してみてくださいね。

【5年生へ挑戦状シリーズ2】答えですよ!〜挑戦状、再び…編

さあ、みなさん お待ちかねの
先日の『答え発表』です。

全問当たっているか、
ドキドキですね!
では、さっそく

【第1問の正解】は…

 給食室 でした!!

給食室の札を、どアップして
とりました!!

【第2問の正解】は…

 図書室 でした!!

ドアの上のすき間から
とりました!!

どちらも、なかなかの
むずかしい問題だったのでは?!

全問正解のあなたは、見事

『松原小マスター』

に認定です。

…このまま 『マスター』 で、
終わっていいのでしょうか。

ここで、さらに5年生のみなさんへ

【挑戦状】を、再び…!!!

ここでさらに
全問正解すると、見事

『松原小博士』

認定です!!

もう5年目のみなさんは、
学校のことを何でも知っている
“博士”級ですよね?!

では、いきますよ。


【第1問】
ここの場所は、どこでしょう?
この問題は、ノーヒントでいきます!
分かるかな〜〜

【第2問】
ここの場所は、どこでしょう?
「いいお天気ですね。」
が、ヒントです。

全問パーフェクトを目指して、

これであなたも、わたしも

『松原小博士』

HAM★STAR
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生のみなさんへ わたしは一体だれでしょう

画像1 画像1 画像2 画像2
?
19日からの理科の学習「かげと太陽」に入ります。
そこで、学習前にクイズです!!

かげ絵ですが、一体これはなんの形でしょう?






手だけで、この形を作っています。チャレンジしてみてください!一体なんでしょう?そして、どうやったら、かげ絵を作ることができるでしょう?ふしぎですねぇ。


答えは……

19日の登校で、発表します!!!
お楽しみに!

先生たちは、会えるのを楽しみにしています。

6年生 レッツ!ボクササイズ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の皆さん、こんにちは。
自粛生活が長引いて、体が凝り固まっている頃ではないでしょうか。
今日は、ボクシングが得意な宮林先生をお手本に簡単なボクササイズを紹介します。

1.左手で前にパンチ!
2.右手で前にパンチ!
3.右手で上にパンチ!

1から3の順番でリズムよく繰り返してみましょう!
難しい人は1と2を繰り返すだけでもいいです。肩を捻りながら前に手を突き出すとカッコよく決まります。
自分の好きな音楽に合わせてやってみるのもいいですね!

永澤先生はラジオ体操代わりに、好きな音楽に合わせて毎朝5分やっていますよ。

ボクササイズで、体力作り!
免疫力を高めよう!

人に向かってやってはいけません。周りに注意しながらやりましょう。

松原小の先生方が動画配信の準備をしています

松原小学校児童の皆さんへ
今週は短い時間でしたが、皆さんと会って直接お話しできた人もいて、やっと松原小の子どもたちに会えてとてもうれしいです。
さて、今週から世田谷区教育委員会が作成した5・6年生向けの動画配信が始まりました。松原小でも全学年の先生方が皆さんに向けた動画の作成を進めています。今日は3年生の先生方が「かげと太陽」の単元の動画作成を行いました。準備が整い次第、皆さんが見られるように配信していきます。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生のみなさんに挑戦状です!!】

先生達から、5年生のみなさんへ
挑戦状です!!


みなさんは、ここがどこだか分かりますか?


みなさんが松原小学校に通い始めて
早くも5年目…。


もう学校で知らない場所なんて、
ありませんよね?!


それでは、いきますよ!!!

【第1問】
ここの場所はどこでしょう?
(下の写真を見てみよう!)
全員に正解してほしいので
『見・や・す・く』
アップにしてとりましたよ。


ちょっぴり簡単すぎましたかねぇ??

では次いきますよ。

【第2問】
ではここの場所はどこでしょう?
(下の写真を見てみよう!)
さっきはアップしすぎたので、
全体が写るようにとりましたよ。



松原小5年目のみなさんなら、
この挑戦状は、もちろん
か・ん・た・ん♪
でしたよね?!

次回、正解を発表しますよ!

お楽しみに!!!


まだまだ油断は禁物です。
うがい手洗いは忘れずに。
早くみんなに会いたいなあ…



HAM★STAR

画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全に気を付けて

今週より開始した学習資料等の配布や提出のための登校にご協力くださりありがとうございます。臨時休業期間ではありますが、都内で子どもの尊い命が犠牲となる痛ましい交通事故が複数発生しております。来週以降も子どもたちが安全に登下校等できるよう、引き続きお子さんに交通ルールを守ることの大切さをお話しいただけますよう、お願いします。
警視庁の交通安全広報専用サイト「TOKYO SAFETY ACTION」で、誰でもすぐ実践できる安全な交通行動が15秒の短い動画で示されています。お子さんとの会話のきっかけとしても活用できますので、ご紹介いたします。

警視庁のサイトはhttps://www.safetyaction.tokyo/からご覧いただけます。

学習資料等配布の受け取り場所について

こちらは2年生、3年生の受け取り場所です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習資料等の配布について

本日の天候により、昇降口で学習資料等配布を行います。開始は午前9時45分からとなります。表示に従って学年の受付に進んで受け取ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

「せたがやスタディTV」の配信について

本日は学習資料等の配布にご協力くださりありがとうございます。今後は緊急連絡メールでも日程についてご連絡いたします。また、提出物の回収について、様々な対応となりましたこと、ご迷惑をおかけし申し訳ありません。今後、事前確認に努めてまいります。来週ご提出いただくものについて、先ほど緊急連絡メールでご連絡させていただきました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

本日、5・6年生対象に「せたがやスタディTV」による動画配信を開始しました。番組表や区教委からの配布資料については、以下の文書の名前をクリックいただくことでもご覧いただけます。

(1)「せたがやスタディTV]番組表
(2)「せたがやスタディTV」の視聴の仕方
(3)「せたがやスタディTV」保護者あて通知

TOKYOおはようスクールの放送が継続になりました

以前、「家庭学習の充実に向けて」の中でご紹介いたしました、TOKYO MXテレビで放送のTOKYOおはようスクールの放送が、臨時休業期間延長に伴い、継続されることになりました。詳しいスケジュールは、こちらをクリックするとご覧になれます。

5/7 のひととき〜3年生の先生たち(3)〜

画像1 画像1
3年3組 綿田先生のひととき

「みんな何しているかなぁ」
そんなことを思いながら3組の教室へいきました。すると、たくさんのほこりが。「よし!きれいにするぞー!」とほうきをせっせと動かします。
掃除をしてきれいになった教室に1人ぼっちの綿田先生。「一人で掃除をするのはさみしいな。早くみんなと掃除をしたいな〜」と改めて、みんなで掃除できる日が待ち遠しくなる綿田先生なのでした。

5/7のひととき 〜3年生の先生たちから(2)〜

画像1 画像1 画像2 画像2
3年2組  木本先生のひととき

「みんな何しているかなぁ」
そんなことを思いながら、教室の点検をしていました。すると、黒板消しクリーナーがこしょうしていることに気づきました。こまった木本先生は、しゅ事さんのところへ行き、直してもらうようにおねがいしました。そして、事むしつの松本さんにおねがいして、新しい黒板消しクリーナーをもらいました。おおよろこびの木本先生、松本さんにおれいを言って、あらためて「早くみんなに会いたいなぁ」と思ったのでした。

5/7のひととき 〜3年生の先生たちから(1)〜

画像1 画像1 画像2 画像2






3年1組  志村先生

「みんな何しているかなぁ」
1組にある水そうの中では、魚たちが、3年生が来るのを、毎日楽しみにまっています。そんな魚たちにあいじょうをそそぎながら、志村先生が水かえやそうじをしています。「3年生が来なくて、あなたたちもさびしいだろうけど、わたしもさみしいよ〜。」と思わず魚に語りかける志村先生なのでした。

6年生 先生クイズ答え編

例年とは違うゴールデンウィークになった今年の連休は、元気に過ごせましたか?

前回のクイズに挑戦しましたか?今回はその答え合わせをします。


Q1 好きな食べ物は何でしょうか?
A.カステラ
B.キムチチャーハン(永澤先生)
C.ピーマンの肉詰め(江舟先生)
D.ご飯(宮林先生)

Q2憧れている著名人は誰でしょうか?

A.千鳥
B.ムロツヨシ(永澤先生)
C.本田圭佑(宮林先生)
D.堤真一(江舟先生)

Q3趣味は何でしょうか?

A.寝ること
B.靴磨き、文房具集め、ランニング(江舟先生)
C.食事と運動(宮林先生)
D.韓国ドラマ(永澤先生)

Q4焼肉の好きな部位はどこでしょうか?

A.みの(江舟先生)
B.ハラミ
C.ピートロ(宮林先生)
D.タン(永澤先生)


Q5好きな筋肉の部位はどこでしょうか?

A.大胸筋(永澤先生)
B.上腕二頭筋(宮林先生)
C.腓腹筋(江舟先生)
D.下腿三頭筋

以上答え合わせでした。
何問正解できましたか?

学校が始まったら、皆さんのことたくさん先生たちに教えてくださいね!

4年生の皆さんへ

画像1 画像1
皆さん、お元気ですか?
だんだん、暖かくなってきました。
突然ですが、5月の旬の魚と言えば、さわらです。

さっそく問題です。この、Tシャツに書いてある魚偏の漢字でいくつ知っているのがありますか?

この漢字を使って文を作ってみましょう。

例1 「この鯛、だれがつった?」
  「あたい。」
例2 「この鯵の味、とっても味濃いなぁ」

などなど、色々考えてられますね。

皆さんも、楽しんで作ってみましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

献立表

学年だより

図工室より

文書保管場所

音楽室より

家庭科室より

保健室より

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り