2年生課題・資料等配布回収の様子

画像1 画像1
たくさんの提出物や配布物がありました。担任の先生に健康状態や生活状況を報告してから、課題ごとの箱に提出物を入れていきます。配布物を入れた封筒を受け取り、本を借りたい人は図書室に行きました。多くの人が集まることもなく円滑にできました。

図書室開館

本校の図書室を開館しました。今日は約40名の生徒が利用しました。この休業期間に、ぜひ、本を借りて読書を楽しんでください。本日と来週、25日(月)、26日(火)にも開館します。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 臨時登校日(5月18日)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、5月18日(月曜日)は3年生は臨時登校日でした。生徒は、各教科から出された課題を提出しました。たくさんの提出物があるため、忘れ物がないか注意して、提出していました。新しい課題がまた出ているようです。しっかりと計画を立て、来週の月曜日に出せるようにしておきましょう。

3年 臨時登校日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月11日(月曜日)に3年生を対象とした臨時登校日がありました。臨時休校中に配布された課題の提出するなど、久しぶりの登校日となりました。学校での授業が難しい中、生徒は学校から出された課題などを活用して、自学自習を行っているようです。また、併せて生徒手帳用の個人写真も撮影しました。少しずつ、今できる事をやり、前にすすんでいきましょう。何事も準備が大切です。

課題配布準備

画像1 画像1 画像2 画像2
登校日(3年は5月11日(月)、2年は5月12日(火)午前、1年は5月12日(火)午後)でお渡しする課題等の配布物の準備をしました。その際に以前配布した課題等も回収します。やっておかないと次のが来ますよ。計画的に進めてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新型コロナウィルスの対応

おしらせ

学習習得確認調査問題解答

学校だより

PTAだより