新年度になりました。生徒たちの様子を学校日誌で紹介しています。どうぞご覧ください。

5月の登校 4

 校舎外での登校は、今日が最後です。来週から学年別の分散登校が始まります。1年生の教室は、後ろに巻紙が、座席には名前が貼ってあり、教室で生徒を迎える準備が整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月の登校 3

 「年間の予定通りだったら、体育大会だったのに・・」先週末はずっとそう考えていました。資料回収・配布日も今日で3回目になりました。来週からの分散登校で、生徒が教室に戻ることに、今は大きな期待を寄せています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月の登校 2

 第2回の資料回収・配布日は、新入生にとっては、初めて標準服を着ての登校になりました。入学式が待ち遠しいです。1年生はプリント類を渡した後は、生徒個人写真も撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月の登校 1

 今日の登校で新クラスや担任の先生などの発表をしました。いつもなら歓声が上がったり、肩をたたきあって喜んだりする瞬間ですが、今年は静かな新学期の始まりの風景となりました。短い時間でもあいさつをし、元気な姿を確認できてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度最初の登校

 4月16日(木)に新年度の教科書等の配付をしました。旧学級や出身小学校ごとに登校し、屋外で受け取るようにしました。手にした教科書を使って、みんなで一緒に勉強できる日が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種おしらせ

学校経営

新型コロナウィルス

1年生

2年生

3年生

共通

4月課題一覧

せたがやスタディTV

学校評価31