未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

部活動も再開します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週から部活動も‘そろりそろりと’始まります。最初は活動時間も短縮。17時30分には完全下校となります。それでも、活動できるのはうれしいかぎり。自然とみんな連絡ボート前に集まってきます。密をさけて確認してくださいね。

今週もお疲れ様でした

画像1 画像1
画像2 画像2
分散登校での毎日登校、乗り切れましたか。今週は、毎日みんなの下校後に先生方で、掃除と消毒作業でした。
来週は、クラス全員が集まりますね。楽しみですね。 (小牧)

そしてハンドベル

音楽の授業で歌えない状況をカバーするために、ハンドベルをやっていますが、思わぬ副産物も。「こんなにみんなが楽譜を真剣に見たことはないかもしれない」とは音楽の先生の言葉です。確かに画像からも、そのことはよ〜くわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大事なところはマーカーで

学年だよりを確認しているこのクラスでは、大切なところにマーカーを引くよう先生から指示が出ました。みな丁寧にマーカーを付けています。きっと2年後には、それぞれで大切な箇所を考えてマーカーが引けるように成長していることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

完全スタートへ向けて

画像1 画像1
11期生、1年生の学級活動の時間です。来週からクラス全体でスタートするので、それぞれのクラスで準備を始めています。
画像2 画像2

朝7時25分

画像1 画像1
来週から全校生徒が朝登校してきます。いま以上に換気を徹底する必要かあります。もちろん登校時刻より遥かに前から、このように窓開けをしていきます。
画像2 画像2

支えてくれている

画像1 画像1
この写真を見て何が変わったか分かりますか?主事さん方が芝刈りをしてくれました。見えにくいところで支えてくれる方々がいらっしゃいます。主事さんたちにも元気にあいさつをして感謝を伝えよう!
(1学年 石塚)

1年生図書館ガイダンス3

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館ガイダンスでは本の歴史から説明があります。司書の先生の詳しい説明に感動しました。こんな大きな本も借りられます。定価は7万円程。現在はもっと高いそうです。「冊」の由来はこのような木簡や竹簡だそうです。

(1学年 石塚)

2年生体育の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生、体育の授業の様子です。今日は先日に比べ、過ごしやすい天候となりましたが、水分補給の準備など、熱中症対策も取っています。

また、準備運動後のウォーキングではソーシャルディスタンスを取って行っています。生徒の皆さんも授業を頑張って下さい。(田村)

3年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の授業の様子です。演習や作業などに集中して取り組んでいます。(田村)

2年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の授業の様子です。どの授業も熱心に取り組んでいます。この調子で今週も頑張りましょう。(田村)

1年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の授業の様子です。一生懸命先生の話を聞いています。また、ICTを活用した授業にもしっかり取り組めています。今週も折り返し地点なので、引き続き頑張りましょう。(田村)

真剣に覗いています

11期生の理科はルーペの使い方を学びます。肉眼で見る時とは、まるで違うミクロの世界にみんな夢中です。観察した画像をスケッチして、感じたことを書き込んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「10の24乗」って?

画像1 画像1
2年の理科は原子について学んでいます。理科も2年生から段々と高度な内容になってくるので、10期生も真剣に取り組んでいます。
画像2 画像2

板書で魅せます

普段は50インチモニターに躍動感あふれる画像や動画を見せる2年生の社会科ですが、モニター機器の不具合があり、今日は室町幕府のなりたちを板書中心に学習中。それでも躍動感あふれています。生徒のノートもおのずと整理された内容が書けるようになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょっとだけ

画像1 画像1
10期生の理科は火山とマグマ、マントルの学習中です。板書のイラストの出来…はさておき、ほんのちょっとだけ話合い活動を取り入れました。席の移動はなく、できるだけ離れている人と話をします。教科担当の先生曰く「一時間中講義形式で行うのと比べ、少しでも話合いを入れると、授業後に質問や意見で私のところにやってくる生徒の数が大幅に増えます」
画像2 画像2

1年生学校図書館ガイダンス?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も1年生は図書館ガイダンスです。
「俺こんな厚い本読んだことないよ〜」という声も。みんな張り切って借りてます!
私も授業のネタ探しに三冊借りてしまいました。

(1学年 石塚)

挨拶・感謝で心豊かに

画像1 画像1
1学年では、今週を「あいさつ週間」としています。日に日に大きな声で元気よくあいさつができるフナキボ生が増えてきました。

写真は、1学年の社会科の授業の様子です。先生から配布物を配られると、自然と「ありがとうございます」という言葉が聞こえます。当たり前のことを当たり前にこなす1年生の姿がとても頼もしく、そして嬉しく感じました。

挨拶と感謝で心を豊かに!!
(1学年 田島)

学校図書館利用ガイダンス(1年生)

画像1 画像1
1年生では学校図書館の利用ガイダンスが行われています。なんと一年生の利用者数が三学年中一番!フナキボの図書館は区内でも蔵書数が多いそうです。たくさん本を読んで豊かな心を育てよう!

(1学年 石塚)

こちらも忘れずに

画像1 画像1
終わった後は、もちろん石けん手洗い。冬場は水が冷たくて抵抗がありますが、これからはむしろ気持ちよい、と思ってくれるといいなあ。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校運営委員会だより

PTAだより

各種おしらせ

学校概要・基本情報

1年 休校期間中の課題(5月課題配布以前)

2年 休校期間中の課題(5月課題配布以前)

学習習得確認調査過去問

3年 休校期間中の課題(5月課題配布以前)

2年課題 5月11日(月)配布

3年課題 5月11日(月)配布

動画配信

1年課題 5月15日(金)配布

2年課題 5月15日(金)配布

3年課題 5月15日(金)配布

1年課題 5月22日(金)配布

2年課題 5月22日(金)配布

3年課題 5月22日(金)配布

1年課題 5月29日(金)配布

2年課題 5月29日(金)配布

ロイロノート関係