3年生 わり算(7/2)
4組で、算数をしていたので覗いてみました。めあては「何倍かをもとめるのに、わり算を使って考えよう」です。いつものように文章題に取り組む中で、担任がさりげなく式の記号の部分に「÷」を書き込みます。めあてからも分かるように、今日の問題には「×」を使うので、それに気付かなければなりません。「もしかしたら、今日、先生は意地悪をしているかもしれません・・・」「あっ、これ、わり算ではないよ!」・・・最後には皆、何故かけ算を使わなければならないのか、理解していました。
終わりの5分は、100ます計算です。当然かけ算の問題です。黙々と取り組んでいる子供たちが印象に残りました。 7月2日の給食
〈今日の献立〉
・ごはん ・みそ汁 ・さばのごま立田揚げ ・青のりポテト ・お浸し ・牛乳 〈主な食材の産地〉 米(山形)、さば(欧州)、油揚げ(神奈川)、白ごま(スーダン・パラグアイ)、青のり(愛知)、大根(北海道)、えのきたけ(長野)、しょうが(高知)、たまねぎ・小松菜(埼玉)、じゃがいも(茨城)、もやし(栃木)、にんじん(青森) 今日の立田揚げは衣に白ごまを加え、“ごま立田”にしました。サクッときつね色に揚がった魚から、白ごまのよい香りが感じられましたね。 【1年】★給食の配膳の様子★しっかりおぼんを持って ゆっくり歩きながら 自分が食べる分の給食を配膳しています。 今日もたくさんお代わりする姿が見られました。 急に暑くなりましたが、 今日も5時間頑張りました(^^) 今週もあと1日、 友達と楽しく 過ごせるといいです。 【1年】給食当番頑張っています!!つるが伸びてきました! 火曜日に支柱を立てました。 今日の強風にも負けず、元気に育っています。 先週から始まった給食ですが、 少しずつ準備も配膳も慣れてきました。 先週は毎日お手伝いのお母さまが来てくださり 給食当番3人と配膳をしていました。 今週からは、お皿の数もおかずの数も増え、 給食当番さんが自分たちでするお仕事が増えました。 給食当番も6人でやっています。 月曜日と火曜日は、お手伝いのお母さまが来てくださっていましたが、 初めて今日から自分たちで配膳しました。 どうなるか心配でしたが・・・ 無事自分たちで配膳をすることができました!! お代わりをする子も増え、 たくさん食べられるようになってきました。 「給食たのしい!」 「とってもおいしい!」 という子供たちの声がたくさん聞こえました。 そして・・・ 今日は初めての5時間授業でした。 寝てしまう子がいないか心配でしたが・・・ 5時間目も先生のお話をしっかり聞き、 とっても頑張っていました!! 今週もあと二日、 元気に、楽しく過ごせるといいです。 給食の配膳の様子は 明日お知らせします(^^♪ 7月1日の給食
〈今日の献立〉
・スタミナ丼 ・豆腐とわかめのスープ ・大根ときゅうりのごま風味 ・冷凍みかん ・牛乳 〈主な食材の産地〉 米(山形)、押麦(福井・富山)、豚肉(北海道)、鶏卵(青森)、豆腐(東京)、カットわかめ(韓国)、白ごま(スーダン・パラグアイ)、たけのこ水煮(九州)、にんにく・にんじん(青森)、しょうが(高知)、たまねぎ(兵庫)、ピーマン(茨城)、チンゲンツァイ(千葉)、ねぎ・きゅうり(埼玉)、大根(北海道)、冷凍みかん(和歌山) 今日は、たっぷりのにんにくで豚肉と野菜を炒めたものを、丼にしていただきました。食欲が刺激されて麦ごはんが進み、とてもおなかがいっぱいになりました。 |
|