7/2 2年 外国語活動
2年生、外国語活動が始まりました。
初めての先生で、子供たちはドキドキしている様子でした。
自己紹介やゲームで楽しみながら外国語を学ぶことができました。
授業が終わるころには、聞きたいことがたくさんあるのか、
たくさんの子供たちが先生に話しかけにいく姿が見られました。
【今日のできごと】 2020-07-02 19:01 up! *
7/2 稲の植え替え第2段
総合的な学習の時間で、5年生は稲を育てています。今回は育ってきた稲をいよいよバケツに植えかえます。泥の感触を楽しみながら植え替えていました。
【今日のできごと】 2020-07-02 18:59 up! *
7/1 外国語活動が始まりました!!
今週から各学年で外国語活動が始まりました。ALTと英語のあいさつを交わしたり、音楽に合わせて踊ったりして楽しみました。
【今日のできごと】 2020-07-01 11:03 up! *
6/30(火) 図工 6年生 鉛筆デッサン
6年生は現在、鉛筆デッサンに取り組んでいます。
休校中の課題で、スケッチとグラデーション練習を行い、学校でクロッキーという形をとる練習を重ね、今はミニデッサンの段階に進んでいます。
紙の大きさに合わせてかく対象物を配置し、形をよく見ながらかいていきます。
まっすぐな線や円も定規やコンパスを使わないでかいていくので子供たちは「難しい」「もっとかけるようになりたい」「どうやってかいたの」と、自分の作品に向き合いながら活動を深めました。
次回はいよいよ本番のデッサンです。さらに大きな紙にどのように表現を広げていくか、今から楽しみです。
(図工)
【今日のできごと】 2020-07-01 08:13 up! *
委員会スタート ー自主的・自治的な活動めざしてー
委員会活動が今日から始まりました。昨年度までは委員会は前期、後期の2期制で行っていましたが、今年度から委員会は1年間を通して行っていきます。今年度は、「主体的な活動」「自治的な活動」をキーワードに、子供たちが中心となり、よりよい学校づくりをめざし活動していきます。一人一人が自分の責任や役割を果たし、自己有用感を高めていけるようにしたいと思います。
【校長日記】 2020-06-30 09:10 up!
1週間のスタート
月曜日、1週間のスタートです。今週から、1年生は午後の授業(5時間目)、2〜6年生は6時間目の授業も行っていきます。
【校長日記】 2020-06-30 09:09 up!
わかくさ じゃがいもほり
24日(水)、じゃがいもほりに行きました。少し小雨がぱらつく天気でしたが、約20分ほど歩いて、秋山農園へ行きました。たくさんのじゃがいもを収穫でき、どの子もとても嬉しそうでした。翌日は、カレーライス、ポテトサラダ、フライドポテトなどご家庭でおいしく食べた話をしてくれました。
【今日のできごと】 2020-06-26 19:21 up!
新型コロナウィルス感染症拡大防止に伴う新BOP(学童クラブ・BOP)「BOP」の対応について
世田谷区教育委員会事務局からの連絡です。
BOPについては7月からも休止を継続し、都及び世田谷区の新型コロナウィルスの感染拡大状況等を踏まえ、段階的に再開をしてまいります。新BOPを利用されるお子様、利用されないお子様を感染のリスクから守るための対応についてご理解とご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/0...
【おしらせ】 2020-06-26 18:56 up!
楽しく・集中・3年生!!
気持ちの切り替えが上手な3年生。道徳の学習では真剣に教材に向かい考えを発表しています。外国語活動では、いろいろな感情の英単語にジェスチャーをつけて表現を楽しんでいました。音楽の学習では歌うことができないため、みんなで桜町小学校の校歌の指揮をやって、見事にソーシャルディスタンス!早くみんなで桜町小学校の校歌を歌えることを楽しみにしています。
【今日のできごと】 2020-06-26 17:58 up!
2年 じゃがいも掘り
6月24日(水)、2年生はじゃがいも掘りに行ってきました。
子供たちの気合が通じたのか、当日は欠席が一人もいませんでした。
モグラのように穴を掘る姿は微笑ましかったです。
みんな掘り終わった後には満足げな表情をしていました。
【今日のできごと】 2020-06-25 19:39 up!
6/25 チョッキンパで飾ろう♪
1年生は図工の時間にはさみを使って工作をしました。
おりがみを折って、思うままにはさみを動かします。そのおりがみを広げると・・・
保護者会の際には教室内に飾ります♪
【今日のできごと】 2020-06-25 19:39 up! *
6/25 避難訓練の様子
本日、避難訓練を実施しました。早朝に地震もあり、緊張感をもって取り組めました。「お・か・し・も」の約束を守り、とくに「しゃべらない」を意識していましたので、静寂が保たれていました。
【今日のできごと】 2020-06-25 13:05 up!
PTA消毒ボランティア ありがとうございます
上の写真は、PTAのボランティアの方が教室の消毒作業をしてくださっているところです。
先日、教職員が消毒作業を行っている様子をホームページに載せたのですが、それを見てお手伝いできることがあればとの声を多くいただきました。本当にうれしいお言葉で心が熱くなりました。
PTAの役員の方がボランティア募集をしてくださり、6月22日(月)から毎日放課後に消毒作業をしていただいています。今週は41人の方がいらしてくださると伺っております。お忙しい中、子供たちの安全・安心のためにご協力いただき、本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
【校長日記】 2020-06-25 09:09 up!
『レッツ・稲作★』
5年生は、総合的な学習の時間で稲作にチャレンジします。社会で学習する日本の国土や農家の仕事などを関連させて学習を深めていきます。既に教室では、成長をする稲が見られます。まるで、登校が再開された5年生のみんなを応援しているようです。
【今日のできごと】 2020-06-24 15:27 up!
6/24(水) 5年 図工 糸のこハウス
5年生は電動糸のこぎりを用いて、おうちをつくります。
4年生の時に学んだのこぎりとは、
使い方も、切り心地も、切った形も違います。
前回、安全な使い方をしっかりと学び、
今日は、どんなおうちをつくるか、
アイデアを広げながら活動しました。
どのような形にしようか、柱はどうしようか、
楽しく想像しながら切りました。
今日もケガなくできました。
片付けもよくできました。
(図工)
【今日のできごと】 2020-06-24 15:27 up! *
6/24(水) 4年生 図工 木々を見つめて
先週、校庭で自分がかきたい木を選び、スケッチをしました。
今回は、葉や幹、枝の色の仲間をつくり、
塗り方を工夫して描いていきます。
絵の具そのままの色をつかうのではなく、
他の色を混ぜて自分の木の色をつくりだすのです。
筆の使い方を工夫して、
ゴツゴツした幹、光を浴びる葉を工夫して
楽しみながら活動する姿がありました。
(図工)
【今日のできごと】 2020-06-24 15:27 up! *
給食
今日から給食も始まりました。はじめは簡易給食ですが2月以来の給食です。写真を見ておわかりかと思いますが、今年度から牛乳が瓶から紙パックに変わりました。
給食を食べるときは、感染症対策で、前を向いてパーテーションを使用しているので、みんなで楽しくというわけにはまだいきませんが、久しぶりの給食に喜んでいる子供たちがたくさんいました。
【校長日記】 2020-06-22 19:47 up!
みんなでいっしょに
学級全員が一緒に授業を受けているのは、とても喜ばしいことです。どの学級でもみんな落ち着いて、しっかり授業を受けています。
【校長日記】 2020-06-22 19:36 up!
始業式
6月22日(月)。桜町小学校の令和2年度の始業式となりました。今年度初めて全学年、全学級、全児童がそろいました。とてもうれしい日となりました。
始業式は放送で行いましたが、私からは1.みんながそろってうれしいこと。2.今年度の目標について。3.みんなが健康で安全にすごしていくために。の3つの話をしました。また、転入生の紹介もしましたが、友達が紹介されると学級から大きな拍手が起こっていました。
【校長日記】 2020-06-22 19:29 up!
分散登校最終日2
来週からは、いよいよ学級全員がそろいます。また、給食も始まり本格的に学校がスタートします。「みんながそろう」そのことを子供たちが一番楽しみにしているのではないかと思います。
【校長日記】 2020-06-22 19:00 up!