<7月8日>給食の食材と産地豆腐入りキムチ丼 もやしのナムル 中華風たまごスープ 牛乳 <主な食材と産地> 米 秋田 おおむぎ 国内 豚肉 青森 豆腐 愛知・佐賀 鶏卵 栃木 にんにく 青森 にんじん 千葉 たまねぎ 愛知 ねぎ 茨城 もやし 栃木 こまつな 茨城 しょうが 高知 チンゲン菜 茨城 牛乳 北海道他 フェイスシールドを導入しました。話をする必要がある場面や生徒同士が向き合う必要がある授業では装着するようにします。 最初は慣れない様子でしたが、今後も授業で活用していくため少しづつ慣れて、学び合いなども頑張りましょう。 (豊岡) みちしるべ第3号を配布しました(進路学習指導部 蔵田佑) 期末考査一週間前です。そして、本日より定期考査前の自習・質問教室が始まりました。 朝から生徒たちは頑張って勉強していました。 美術科より part3今回も授業風景をお届けします。 1年生の「鉛筆デッサン」の授業風景です。 描画材料はずばり鉛筆のみ。色も塗りません。 普段文字を書く道具として利用している鉛筆ですが、持ち方や描き方の工夫ひとつで表現の幅は大きく広がります。 「絵が苦手だ」「上手に描けない」という生徒も、描くものをじっくりと観察し時間をかけて少しずつ描いていくことで、「もっとこう描きたい!」「影を描くにはどうすればいいんだろう?」と考えながら作品制作に取り組んでいます。 見る度に良くなっていく生徒の作品、完成する時が楽しみです。 (倉橋) <7月7日>給食の食材と産地子ぎつねずし 野菜のごまあえ 七夕汁 フルーツ入りミルクゼリー 牛乳 <主な食材と産地> 米 秋田 油揚げ 愛知・佐賀 鶏卵 栃木 にんじん 千葉 さやいんげん 埼玉 もやし 栃木 こまつな 茨城 オクラ 沖縄 ねぎ 茨城 牛乳 北海道他 今日は七夕です。 「七夕汁」は、そうめんで「天の川」、オクラで「星」、にんじんで「短冊」を表しています。 「フルーツ入りミルクゼリー」は、天の川のことを英語で「ミルキーウェイ」というので、それにちなんでミルクのゼリーにしました。 残念ながら今夜は雲がかかって星空が見えないようですが、皆さんの願いがかなうように心を込めて作りました。 指導力向上サポート室の先生が来校されました。(その2)生徒たちは集中して、作品の制作に取り組んでいました。 飾るにふさわしい作品ばかりでした。 指導力向上サポート室の先生が来校されました。(その1)1年生の国語は、説明文の授業でした。 「名工」を題材とした内容でした。 実物の江戸時代の木版を見せるなどして、生徒の興味を引き出していました。 (1日遅くなりました。昨日の出来事です。) 部活動勧誘ポスターすでに仮入部期間は終了し、本入部の受付終了も間近です。 心を込めて書かれたポスターが多いので、入部するしないは別として、もう一度見てみてくださいね。 部活動の様子ですいいぞ! HIGASHIの部活! 副校長 青田 淳 英語科よりpart31期末考査が迫ってきました。 テスト勉強は授業からです。 まずは今の授業を一生懸命に取り組みましょう。 今日は期末考査に向けて、リスニングのコツを紹介します。 例題を解きながら考えてみましょう。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 次の英文を聞き、その後に放送される質問に対する応答として正しいものを、ア〜エの中から1つ選び記号で答えなさい。 (放送内容) Kota went to the park yesterday. He played soccer with his friends. He had a good time. Question: (聞こえない) did Kota play soccer? (放送内容終) <問題文> ア At the park. イ Yesterday. ウ With his friends. エ Yes, he did. −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− さて、答えはア〜エのどれでしょうか? 正解は「わからない」です。 Questionの(聞こえない)部分が Whereなのか、Whenなのか、Howなのかによって、正解が変わってくるからです。 ( Where ) did Kota play soccer?ならば、アが正解です。 ( When ) did Kota play soccer?ならば、イが正解になります。 Questionの最初の部分を聞き取ること、 つまり、「何が問われているのか?」を明確にすることが正解につながります。 ボーっとしていると、聞き逃してしまうので、 「リスニングは最初が肝心!」と思って、英文を聞きましょう。 (小林 隆介) <7月6日>給食の食材と産地冷やし中華 ししゃも焼き ずんだもち 牛乳 <主な食材と産地> 鶏卵 栃木 ししゃも 北欧 きゅうり 埼玉 もやし 栃木 にんじん 千葉 しょうが 高知 えだまめ 北海道 牛乳 北海道他 「ずんだもち」は、ゆでてすりつぶした枝豆を「あん」として、もちにからめた東北地方の郷土料理です。素材の味が引き立つように、甘さ控えめにしています。色も爽やかで今の季節にぴったりです。 花ボラ、始動しました!今日は、担当のプランターの花がらを摘む人と新しい花を植え替える人で分かれて作業を行いました。 限られた時間の中でしたが、ボランティアのみんなのおかげで予定通り花の植え替えをすることができました。東を花でいっぱいの学校にできるようこれから頑張っていきましょう。 写真は、今日新しく植えたひまわりの写真です。ひまわりの明るい黄色で東のみんなに笑顔と元気をプレゼントできたら嬉しいです。 (花ボラ担当) 生徒会役員と各委員長が放送で生徒会朝礼を行いました。放送中、各教室を回っていると皆さん真剣に放送を聞いていました。 朝礼で聞いた話をしっかりと受け止めて今後の学校生活に活かしていきましょうね。 (豊岡 勇人) 生徒会朝礼(放送)生徒会長の話では。「いじめは絶対に許さない」という力強い言葉かけがありました。 話の内容も人権尊重教育推進校(人尊校)としてしっかりと意識していました。 他の委員長もしっかりと伝えることを意識して話をしていました。 みんなで協力して頑張って、よりよいHIGASHIを創ってください。 あいさつ運動PTA役員の方々をはじめ、保護者の方々が、生徒の登校の見守りとあいさつを行ってくださいました。 毎月第1月曜日に実施しています。 あいさつでHIGASHIを支えてくださり感謝いたします。 【♪吹奏楽部 仮入部終了】この二週間の間で吹奏楽部にはたくさんの1年生が仮入部に参加をしてくれました。 マウスピースを使用した後には、 ・水で洗う ・石鹸でよく洗う ・いつもお世話になっている楽器屋さんにご用意していただいた、国産のアルコール入り除菌ミストでシュッシュッをする。 (アルコール成分70%配合の抗菌、殺菌、除菌効果のあるスプレーミストです。) ・口に入っても安心なノンアルコールタイプのものでササっと拭き取る を行いました。 楽器によって使用方法は異なるものの、それぞれのパートで安全第一を頭に入れながら活動を行いました。 また、除菌ミストについては実際に楽器屋さんに来ていただき、パートリーダーが使用方法の指導を受け、責任をもってメンバーに使い方を教えていました。 コンクールがなくなり、地域での演奏披露の場もなくなり、活動範囲が狭められている中ですが、部員はしっかり前を向いています。 現実を受け止めて、しっかり前を向いています。 (吹奏楽部顧問 益子裕美♪) 1年生 願いを込めて☆彡1学年の先生の「七夕の短冊書きたい!」というひとことがきっかけで、1年生みんなで短冊に願い事を書きました。 通常通りの始まり方ではなかった今年度、生徒一人一人の願い・想いがあふれ「1枚じゃ足りない」「もっと書きたい」という声がたくさん挙がりました。 生徒みんなの願いが叶うように、教員も全力で応援します!☆彡 (倉橋) 部活動の様子ですがんばれーHIGASHI の部活! 副校長 青田 淳 <7月3日>給食の食材と産地ぶどうパン ポテトグラタン キャベツのレモンドレッシングサラダ 牛乳 <主な食材と産地> 鶏肉 岩手・宮崎 たまねぎ 香川 にんじん 千葉 じゃがいも 茨城 パセリ 長野 キャベツ 長野 きゅうり 埼玉 牛乳 北海道他 |
|