喜多見小学校の様子を紹介しています。

2年生のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2
6月4日(木)

きょうは Bグループの分さんとう校日でした。

ひさしぶりの学校はどうでしたか。
かえるときに
「あ〜たのしかった〜。」と言っていた人が
いました。

らいしゅうは しゅう2かいのとう校になります。
学校へこない日は、おうちでべんきょうをします。
わからないことがあったら、学校にくる日に先生に
聞いてくださいね。

またらいしゅう みなさんにあえるのを
たのしみにしています。

【6年生】たのしみは・・・

画像1 画像1
こんにちは、4組担任の牛木です。

今、先生たちはみなさんが提出したプリントやノートを見ています。

国語の宿題だった「たのしみは」の短歌作り。
三十一音という限られた中で、表現するって難しいですよね。
みなさんの短歌の中からいくつかご紹介します。


●たのしみは 久しぶりに会う 友だちと
            笑顔たくさん 遊ぶ時

●よろこびは 努力の果てに あるものだ
            自分に負けず がんばった時

●たのしみは 家族団らん 大富豪 
            勝った時には テンション上がる

●かなしみは 家に出られず 3カ月
            家にこもって ストレスたまる


読んでいて、共感できる短歌もあったのではないでしょうか?
他にも紹介したい短歌がたくさんあるのですが、ここまでで。
それでは、また。さようなら。

明日は分さん登校日!(3年生)

こんにちは。
3組たんにんの太田です。

さあ、いよいよ明日は分さん登校日です。
かだいは終わっていますか?
持ち物のじゅんびはばっちりですか?
今日先生たちは教室のじゅんびをしています。

きのう鈴木先生も言っていましたが、先生たちが育てているチョウのたまごやよう虫たちが、まい日成長しているので、明日やっとみんなに見てもらえると思うと、今から楽しみです!

理科つながりですが、みんながおうちで大切に育てているヒマワリとホウセンカのかんさつカードも明日わすれずにもってきてね!

明日元気に会えることを楽しみにしています。では、また明日♪
画像1 画像1

【5年生】「しめすへん」と「ころもへん」

 休校中も、みんながんばって学習していますね。みんながやってきた課題を見るのも、とても楽しみです。
 さて、そんな中で、5年生の新出漢字「複」をまちがえてしまう人が目立ちます。漢字の学習が得意な人でも、うっかりしている人が多いのでお知らせします。
 「複」は、ころもへんの文字です。しめすへんにしてしまう人が多いのです。ころもへんは、そもそも衣(ころも)すなわち衣服に関係する文字に使います。しめすへんは神様に関係する文字に使います。「複」は、「衣服を重ねる」ということから、「かさねる」「かさなる」ことに使われるようになった漢字です。文字を書く時、「ころもへん、ころもへん」と心の中でとなえるといいかもしれませんね。

【5年生】分散登校スタート!

 今日はAグループの分散登校日でした。
少し緊張していた人もいましたが、みんな笑顔で過ごしていて、
先生達もうれしかったです。

 今日は、自己紹介と総合のポスターへのまとめ方、算数の整数と小数の復習、そして4年生の学習のテストをしました。
みんな静かに学習に取り組んでいました。
明日は、Bグループも同じように学習を進めます。

 今週は週1回、来週は週2回、みなさんに会えるのを楽しみにしていますね。
Bグループのみなさん、明日会いましょう!!


 あ!検温を忘れずに!!

【4年生】今週のお仕事

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生のみなさんは家での学習をがんばっていると思います。みなさんが学校に来ない日は先生がどんなことをしているのか今週の仕事の一部をしょうかいします。
登校日に配る手紙を一人分ずつファイルに入れています。大切な手紙がたくさんあるので、5日に持って帰り、お家の人にわたしてくださいね。
ピロティにいて、手をあらってから、教室に行くように声をかけていました。月曜日は東ピロティで6年生が登校してくるときにいました。火曜日は西ピロティにいました。こまっている1年生のお手伝いもしました。
みなさんが登校する5日にもほかの学年の先生がピロティや通学路に立っている予定です。どの先生に会えるかな。あいさつをしっかりしてね。

3組たんにん

スッキリ!(3年生)

こんにちは、1組担任の鈴木です。

昨日、早川先生がたまごからよう虫がかえったことを話していましたね。

みなさんにも早く見てほしいです。鈴木先生は、そうぞうしているよりも小さくてとてもおどろきました!
チョウのかんさつ、楽しみですね。


ところで、植物(しょくぶつ)のかんさつもしていますか?
先週みなさんのかんさつカードをチェックした時、気づきがたくさんかけている人がふえていました。とてもすばらしいですね!

アリスとテレスの力かな?

その調子で、かんさつをつづけてくださいね。

学校の畑にうえたホウセンカ、ヒマワリ、インゲンもじゅんちょうに育っています。

ざっそうがたくさんはえていたので、3年生の先生たちで草むしりをしました。

土も心もスッキリです!

画像1 画像1 画像2 画像2

2年生のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2
6月3日(水)

きょうは Aグループの分さんとう校日がありました。
みなさんにあえて うれしかったです。

みんなで話しあったり、むかいあってべんきょうしたりする
ことはできませんが、ともだちといっしょにべんきょうできる
たのしさをかんじてほしいとおもいます。


あしたはBグループのみなさんとあえるのを
たのしみにしています。

【6年生】内山です!

 一昨日と昨日は6年生の皆さんと直接話すことができて、楽しかったです!まだまだ緊張したり、「この子はどんな子なのかな?」と気になったりしています。きっとみんなもそうなのかな?これからの登校日もわくわくです。
 
写真:ロイロノートの練習中、わたしも少し試してみました。パスワード入力の練習が必要な人は練習しておいてくださいね。
画像1 画像1

音楽室からこんにちは♪ その7

画像1 画像1
今週から本格的に分散登校が始まりましたね。1日3時間だけですが、友達や先生と一緒の学習は、やっぱり楽しいですよね。

4〜6年生の音楽は、6月15日からスタートします。「3密」にならないように、いすを18脚だけ並べて、間に譜面台を置いてみました。

いろいろ制限の多い音楽の授業ですが、みなさんから「へぇ〜、そうなんだ。」「あ、わかった!」「この曲、おもしろいね。」などの声がたくさん出てくるように、楽しい授業づくりをがんばっています。

自宅でじっとしているモヤモヤ気分が、少しでもスッキリするような曲を「おうち学習(専科)」のページにアップしました。気分転換におすすめです。

保健室からみなさんへ

こんにちは、保健室の日比野です。
今週からやっと学校が再開されましたね。みなさんが元気に登校してくる姿に、とてもうれしい気持ちでいっぱいです。
昨日、世田谷区から非接触式体温計(ひふにふれずに測れる体温計)が届きました。生活カードを忘れた場合は、教室に入る前にねつを測りますが、その時に使う予定です。でも、まだ2つしかないので、これからも家で体温を測ってくること、生活カードを忘れないことをこころがけてください。
その他、保健室では、みんなが元気にすごせるように、流しの水道のあたりや保健室前に掲示物などで、手洗いや咳エチケットについてお知らせします。
これからも自分やまわりの大切な人を守るために、みんなでがんばっていきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1年生】がっこうしょうかい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなさん こんにちは!

きのうの ぷうるにいた おきゃくさんは...

かもでした!
みんな わかったかな??

きたみしょうがっこうでは、 どのがくねんも やさいを そだててきました。
1ねんせいも やさいを そだてますよ。
さて、なんのやさいを そだてるでしょうか?
ひんとは しゃしんのなかに ありますよ。
かんがえてみてね。

こたえは またあした!

すまいるルームより

みなさん、こんにちは。
6月になり、喜多見小のみなさんと会えるのが楽しみな野澤先生です。

今日もすまいるルームにある教材をしょうかいします。

みなさんの中には、おはしを使って食べるのが少し苦手だなとか、おり紙がうまくおれないな、と思っている人はいませんか?

すまいるルームでは、そのような人のために、手や指を使った細かい動きを取り入れた運動をしています。

すまいるルームのみんなが楽しんでやっているのが、この「豆つかみ」ゲームです。写真には4つの形の豆がありますが、どれが一番つかみやすいと思いますか?

答えは、つかみやすい順にくびれ形、まめ形、こばん形、おにぎり形(写真でいうと左からの順番)です。

少しずつ何回もちょうせんすると、つかむスピードが前よりもはやくなります。

また教材の紹介をしていきますね!お楽しみに!!では、またね。
画像1 画像1

Bグループ終了

こんにちは。藤田です!

梅雨の時期が近づきじめじめしてきましたね。

今日で第1週目が終わりました。
今週は、健康観察、宿題集め、ロイロノートの使い方、算数「文字を使った式」の確認テストをやりました。

学校の様子や授業のやり方などいつもと違うなと感じたと思います。
少しずつこの環境や学校のリズムに慣れていってほしいです。

また明日からの課題も頑張ってください!
コロナ対策もだけど熱中症対策もして、健康的に過ごしてね!

また来週!

2年生のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月2日(火)

さいきんは、お天気がころころかわりますね。
天気や気おんがかわると たいちょうを
くずしやすいと言われています。
みなさん げん気にすごしていますか。

あしたから 学校でのべんきょうがはじまりますね。

学校内でも けんこうにすごすためのくふうをしています。
左のしゃしん ほけんしつ
まん中と右のしゃしん だい2ほけんしつ
しゃしんにもあるように 人がたくさんあつまらないように
しています。

あしたからのとう校では きょうしつに
入るまえに けんこうかんさつをします。
おうちで はかってきた たいおんを生かつカードで
かくにんします。
生かつカードをかならずもってきてくださいね。

先生たちも 気をつけるので
みなさんも じぶんでけんこうをたもつよう
気をつけていきましょう。





今日の天気と気温

画像1 画像1
4年生のみなさんこんにちは。
さい近は暑かったり、すずしかったり、気温のへん化がはげしいですね。みなさんは家庭学習で毎日、天気と気温を記ろくしていると思いますが、どのような天気の日が暑く、どのような天気の日がすずしく感じるでしょうか。少し気にしながら天気と気温を調べてみてください。

先生たちも学校で毎日、天気と気温を調べて記ろくしています。それも1時間ごとにです。1日のうちで1番暑いのは何時でしょうか。反対に1番すずしいのは何時でしょうか。それを調べる時に役立つのが写真の白い箱、名前を百葉箱(ひゃくようばこ)といいます。学校にもあるのですがどこにあるかみなさん知っていますか。この中には温度計が入っていて、百葉箱の色や高さ、形には気温を正しくはけるためのひみつがつまっています。近いうちに学校のじゅ業でも使うので、ぜひ名前をおぼえください。

【1年生】がっこうしょうかい ぷうる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
きょうはBぐるうぷの とうこうびでした。

あさや かえりの したくの やりかた、えんぴつの もちかたのふくしゅう、 そして、 あんぜんな とうげこうの しかたを がくしゅうしました。

つぎに とうこうするのは にゅうがくしきです。

はんかち・ちりがみを わすれずに みにつけてこようね。




きょうは ぷうるを しょうかいします。

ことしは、 ざんねんながら すいえいの じゅぎょうが なくなってしまいましたが、 がっこうには ひろい ぷうるがあります。

いつもなら 6がつに ぷうるびらきをして、 なつのあいだは つめたくて きもちのよい ぷうるで がくしゅうします。


らいねんは ぷうるで ういたり、 もぐったり できるといいですね!



きょうは ぷうるに おきゃくさんが きていましたよ。

だれでしょう…!?

【5年生】明日に向けて

こんにちは。1組担任の榮です。

先生達は明日の分散登校に向け、いろいろと準備中です。先週までも課題の回収や配布の時に会うことができましたが、時間としては少しだけ。ゆっくりと話すこともできず、残念に思っていました。でも明日からは、今までより少し話すことができます。どんな子たちなのか今から楽しみです。

明日の準備、できましたか?
マスク、持ちました?
検温、しました?
忘れ物、ないですか?

元気な君たちに教室で会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

うまれたよ(3年生)

6月2日

 こんにちは。早川です。
さく日、岡澤先生が「みんなにモンシロチョウのたまごやよう虫をみてもらいたい。」という話をしていましたね。

今朝、先生たちがたまごの様子を見てみると…
小さなよう虫がうまれていました。

下のしゃしんを見てください。
1円玉は、大きさをくらべられるようおいてあります。
1まい目のしゃしんからよう虫を見つけられるかな。

2まい目のしゃしんは、赤い○でかこんであるところによう虫がいますよ。

3まい目のしゃしんは、赤い○でかこんだ所をかくだいしてさつえいした物です。


うまれた直後ですが、キャベツをムシャムシャ食べたあとがありますね。
黄色い体をしていますね。でも、さく日うつっていたよう虫は緑色でしたね。
これからのせいちょうが楽しみです。
ちなみに黒いつぶつぶは何かわかるかな。

学校に来たときにぜひ見てみてくださいね。

では、また。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Aグループ終了(6年生)

こんにちは。1組担任の浪久です。

本日、6年生Aグループが登校し、3時間の授業を終えました。

久しぶりに友達に会えた喜び、久しぶりに授業をする緊張感、いろいろな感情がまざった3時間でした。
今日はロイロノートを使ってみたり、算数の確認をしたりとみんながんばっていました。ロイロノートでは、自分の顔写真を撮るときにみんなの笑顔が見ることができて嬉しかったです。

明日はBグループのみなさんですね!会えることを楽しみにしています。
生活カードの記入を忘れずにお願いしますね。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31