【3週目突入】分散登校がありました2今日も3時間の学習を進めていきましょう。 すっかり小学生の雰囲気が身についています! 【3週目突入】分散登校がありました13年生以上は毎日、1、2年生は週に3回の登校です。 今朝から学区のスクールゾーンが正式に稼働を始めました。 世田谷警察署からお巡りさんも来て下さり、通学路の安心が一層高まります。 ご協力、ありがとうございます! 分散登校2週目最終日! 15前回、屋上から若林の町を見渡した3年生たち。 若林にはいろいろなものがあります。 駅が2つ、小学校が1つ、大学が1つ、児童館に大きな商店街、スーパーマーケットも2つありますね。 そして全国的にも有名な松陰神社まであります。 学習の続く教室の窓からも、早速、松陰神社が見えているのでした。 魅力いっぱいの若林! 分散登校2週目最終日! 14今回はけがの防止についての学習です。 交通事故や災害など、けがをするリスクは常にあります。 どれだけリスクを減らすための行動をとれるかが最大のポイントです。 新しくなった教科書を見ながら、みんなで考えていました。 分散登校2週目最終日! 13もちろんお楽しみで観ているのではありません。 箱の形についての学習の一環です。 手元のノートと展開図形を見比べて、より理解が深まったようです。 分散登校2週目最終日! 12線対称と点対称、どちらもしっかりと特徴を理解できていますね。 ワークシートが完成した子は、2枚目に突入です! 分散登校2週目最終日! 113年生と6年生のBグループの子たちが次々に登校してきます。 夏の陽気ですが、みんな元気いっぱい! 分散登校2週目最終日! 10みんなで静かに練習ができていますね。 小さいまるを描くのが難しい字ですが、上手に書けましたね。 マスターしたひらがなが、確実に増えてきました。 分散登校2週目最終日! 9担任の先生はしっかりと指導をしている最中ですが・・・ 保健室の先生も、スクールカウンセラーの先生も、1年生たちの様子を見に来ていました。 二人とも、しっかりとした1年生をとても褒めていました。 分散登校2週目最終日! 8数を2つのまとまりに分けて考えます。 タイル、ノート、手拍子。 これらを駆使して数のイメージをつくります。 テンション高めに、元気いっぱいの1年生たちでした。 分散登校2週目最終日! 7男の子も女の子も、かめたくんの動きに注目! 実は意外に足の速いかめたくん。 脱走すると大変です。 これから1年間、なかよくしてね! 分散登校2週目最終日! 6「クラピア」という植物で、なかなかの繁殖力を示してくれています。 6月に入り、次々に花を咲かせていて、子どもたちにも人気の植物。 ミツバチもたくさんやってきています。 若小の新名物になりそうですね! 分散登校2週目最終日! 5今日は台風についての学習です。 大きな衛星画像で、台風のサイズを確認。 巨大台風です。 教科書とワークシートを組み合わせての学習となりました。 分散登校2週目最終日! 4今年度は着任式ができなかったため、新しく若小にやってきた先生たちの紹介ビデオを視聴しています。 モニターは大きいし、テロップのあるのでわかりやすいかも!? 新しい先生たちに、興味津々の5年生です。 分散登校2週目最終日! 3分散登校も3回目なので、だいぶ慣れましたね。 すっかり小学生のたたずまいです。 待つ姿勢も立派です。 分散登校2週目最終日! 2若小のアイドル、1年生の皆さんです。 3時間、しっかり勉強していってくださいね! 分散登校2週目最終日! 1かわいい1年生たちも、なんとなく学校生活に慣れてくれているようです。 今朝も早々に登校してきてくれました。 暑い一日になりそうですが、元気に過ごしましょう! 【風強し】分散登校日の様子! 16午後の下校時には雨が降り出したため、傘を届けに来て下さった保護者の方もおられました。 ご協力ありがとうございました。 3、4、6年生の皆さん、また来週会いましょう! 【風強し】分散登校日の様子! 15漢字専用ノートを使って、ていねいに書く3年生たち。 200文字ものボリュームがある3年生の漢字ですが、このペースならしっかりと200文字をクリアできそうですね! 【風強し】分散登校日の様子! 14定規を使って、ていねいに割り算の線分図を描き入れ、計算も正確にできました。 「やったな」という達成感を味わう4年生たちでありました。 |
|