【風強し】分散登校日の様子! 13登校してきたらまずはロイロノート。 このパターンもすっかり定着しました。 社会科の課題、力作ぞろいです! 【風強し】分散登校日の様子! 12学年団の先生たちで課題を集め、分類します。 そしてその間、教室では朝の会が行われるのでした。 若小の新しい学校生活スタイルです! 【風強し】分散登校日の様子! 11通学経路の安全を見守るために、先生たちも配置完了。 夏の日差しを受けながら、元気に登校してきてくれました。 3時間、がんばろう! 【風強し】分散登校日の様子! 10ご多用の中のご協力、ありがとうございました。 みんな三々五々、下校していきます。 また来週、元気に登校してきてくださいね! 【風強し】分散登校日の様子! 9若小生活12年目を超えたミドリガメの「かめたくん」がいるのです。 とても大きくなったかめたくん。1年生の人気者になりました。 密にならないよう、上手に距離を保って会いに来てくださいね。 ちょっと嬉しそうなかめたくんでありました。 【風強し】分散登校日の様子! 8課題は、折り紙で作るアジサイ。 学校に咲いている実物のアジサイをモデルに、リアルな作品に仕上がりそうです。 頑張れ、2年生! 【風強し】分散登校日の様子! 7学校にいなくても課題の提出までできてしまう便利なツール。 ちょっと使い方が複雑でも5年生なら大丈夫です。 先生の説明をよく聞きながら、正確に操作ができていました。 【風強し】分散登校日の様子! 6「小学生になったら」というテーマで、今までとは何が違うのかについて考えました。 幼稚園や保育園と、小学校の違いはどんなところでしょう? 教科書にも興味津々の1年生でした。 【風強し】分散登校日の様子! 5この切り替えの速さ、さすがは高学年ですね。 今日は理科で「台風の接近」について学習をしました。 今年もすでに台風が発生しています。 台風とは何か、として台風の情報をどうやって得るのかについて、詳しく説明がありました。 昨年度のことが、思い出されたようですね。 【風強し】分散登校日の様子! 4先生の説明をよく聞いて、ていねいにノートに数字や文字を書き入れていきます。 きれいなノートは学習の絶対条件。 みんなでしっかりとノートを使っていきましょう。 【風強し】分散登校日の様子! 3今日は「風」と「高」という字です。 先生のおてほんをみながら、書き順を学習します。 ワークブックに練習する手つきも、とてもしっかりしていますね。 これからも丁寧に、美しい文字を大切にしましょう。 【風強し】分散登校日の様子! 2新型コロナウイルス感染症対策で、窓を開けて換気をしつつ、最新型のエアコンもフル活動。 更に強制換気システムもありますので、とっても快適です。 どのクラスでも静かに学習の時間が過ぎていきました。 【風強し】分散登校日の様子! 1手を洗い、学習の支度ができたら、みんなであいさつをします。 今日も3時間の学習の始まりです! 熱中症対策についてお知らせ【6月9日】今日も分散登校日! 18
今日は風の強い一日になりました。
暑さの峠を越えた15時過ぎ、3、4年生が下校していきます。 空の青さで若小の新校舎が一層、映えます! 【6月9日】今日も分散登校日! 17説明用紙を見ながらせっせと組み立てる4年生たち。 勢いよく風車が回って、思わず笑みがこぼれました。 実験は楽しいですね! 風車が回る理由から、電気の働きを確かめましょう!! 【6月9日】今日も分散登校日! 16教科書の「きつつきの商売」という物語を読み、じっくりと考えます。 舞台、登場人物、誰が何をしたのか。 1つ1つをはっきりさせながら読むことが、まずは大切。 じっくり考え、分かったことをノートに書きました。 【6月9日】今日も分散登校日! 15手を洗う3年生たち。 若小的ソーシャルディスタンスを守りながら、しっかりと手を洗いました。 来週は6学年が揃いますが、安心して学校生活が送れそうです。 【6月9日】今日も分散登校日! 14割り算の仕組みについて図で表現する活動です。 ノートを見ると、板書をしっかりと書き写し、学習の積み重ねがよくできていることがわかります。 4年生として大切なスキルですね。 さすがです! 【6月9日】今日も分散登校日! 13教室では早速、朝の会が始まっています。 健康観察と課題提出を終えて、いざ授業スタート! |
|