相談室だよりをご覧ください
スクールカウンセラーが相談室だよりの臨時号を発行しています。
どうぞこちらからご覧ください。
若林小学校では臨時休校措置期間もスクールカウンセラーの専用電話回線による電話相談を実施しています。
→若小心の相談室 直通電話:(03)3413−0931
5月のスクールカウンセラー在室日 : 5月14日(木)、5月15日(金)、5月22日(金)、5月29日(金)の4日間
相談時間 : 9時から16時30分まで
☆スクールカウンセラー不在時も留守番電話がありますので、学年、クラス、名前、電話番号をメッセージに残しておいてください。後日、カウンセラーから連絡いたします。
ぜひご利用ください。
【おしらせ】 2020-05-13 11:52 up!
わかばチャンネル、随時更新しています!
若小の子のための学習支援の一環として、若小オリジナル動画配信サイト「わかばチャンネル」が、5月11日からスタートしています!
既に校長先生のお話も2つ目に突入。
学習に役立つものもいっぱいあります。
ぜひ観てくださいね!
トップページのタブをクリックすると、すべての動画を見ることができますし、「各学年の学習の課題」から入ると、各学年の学習に関連する内容を観ることができます。
【おしらせ】 2020-05-12 17:19 up!
課題引き渡し2日目が始まりました! 3
午後からは5年生の課題引き渡しが始まりました!
主事さんたちも午前と同様、通学路の見守りをしています。
次々に登校してくる5年生。
担任の先生たちも喜んでいました。
【できごと】 2020-05-12 13:24 up!
課題引き渡し2日目が始まりました! 2
次から次への登校してきてくれる子どもたち。
1年生は保護者の方と一緒に来てくれました。
ご協力ありがとうございました。
午後からは5年生が登校します。
【できごと】 2020-05-12 09:18 up!
課題引き渡し2日目が始まりました! 1
課題引き渡しの2日目が始まりました!
今日は1・3・5年生です。
朝から1年生と3年生たちがたくさん来てくれています。
雨も上がってよかった!
玄関では非接触体温計をもった保健室の先生が待ち受けます。
みんなしっかりとあいさつができていました!
【できごと】 2020-05-12 09:13 up!
子どもたちの下校後は・・・
今日は臨時休校期間の課題配布日でした。
たくさんの子どもたちが登校した若小。
6年生が下校した後は、みんなでせっせと消毒作業を行います。
靴箱、手すり、壁等、子どもたちが触った可能性のある部分を消毒液で拭きました。
これで明日に向けてリセット!
【できごと】 2020-05-11 16:11 up!
課題配布がはじまりました! 3
真夏を思わせる陽気になりましたが、とてもたくさんの子が順番に、少人数ずつ登校してくれました。
担任の先生たちも、元気な子どもたちに合えてうれしそうです!
たくさんの課題を持って、子どもたちが帰ってきます。
また来週、会いましょう!
※12日(火)は1・3・5年生の課題配布日です。
詳しくはトップページをご確認ください。
【できごと】 2020-05-11 15:24 up!
課題配布がはじまりました! 2
課題配布が始まりました!
1番目の子たちから着々と課題を取りに来てくれています。
玄関では保健室の先生が非接触体温計を持ってスタンバイ!
トランシーバーも装備しています。
元気に登校してくれる子たちを見て、先生たちも思わず笑みがこぼれます!!
【できごと】 2020-05-11 09:13 up!
課題配布がはじまりました! 1
今日からいよいよ、臨時休校措置に伴う課題配布が始まります!
各教室ではもうバッチリ準備完了。
窓を全開にして、追加分の資料の準備も終わりました。
密にならぬよう、先生たちも配慮〜!
【できごと】 2020-05-11 08:58 up!
【課題配布】準備万端!
先週、今週と先生たちは分散して学校にやってきて、来週に迫った課題配布の準備をしています。
たくさんの課題、まだ渡していなかった教科書や教材。
全員分を確実に分けて準備万端整いました!
1年生の教室はこんな感じ!
お道具箱もあります。
5月11日(月)は2年生、4年生、6年生、
5月12日(火)は1年生、3年生、5年生の分散登校日になっています。
詳しくはトップページからご確認ください。
☆気をつけて登校してきてくださいね!
【できごと】 2020-05-08 13:42 up!
わかばチャンネル3
今回のわかばチャンネルでは、若小名物の若小朗誦を紹介します。
ビデオを観て、若小朗誦のルールをしっかりと覚えてくださいね。
大きな声で朗誦したくなったら、
ここをクリック!
若小ハンドブックへのリンクは、
ここをクリック!!
【おしらせ】 2020-05-08 09:40 up!
【4年生向け】家庭学習通信8(最終号)
4年生の担任の先生お手製の家庭学習通信第8弾!
来週から学校からの課題がたくさん出るため、今回が一応最終回です。
担任の先生の熱い思いを、ぜひ感じてくださいね!
準備ができた子は、
ここをクリック!!
【おしらせ】 2020-05-07 17:28 up!
わかばチャンネル2
わかばチャンネルの第二弾は、なんと校長先生が登場!
多分、若小で一番、若小の子たちに会いたがっているのが校長先生です。
ここをクリックしてくださいね。
【おしらせ】 2020-05-01 16:47 up!
【若小PTA】新校舎にもこいのぼり!
PTA役員の皆さんが来校し、若小名物のこいのぼりを掲揚してくださいました。
新校舎初の鯉のぼり!
屋上とフェンスの設備を巧みに使って、今年もにぎやかなこいのぼりが校庭を舞います。
11日、12日の来校時、子どもたちに見てもらう日が楽しみです!
PTA役員の皆様、ありがとうございました!
【できごと】 2020-05-01 12:07 up!
本校の今後の日程及び学習支援等について
教育委員会の発表を受けまして、「本校の今後の日程及び学習支援等について」をお知らせいたします。
トップページのリンクか、
ここをクリックしてください。
【おしらせ】 2020-04-30 17:05 up!
区立小中学校における今後の日程及び教育の取組み等について
4月30日、世田谷区教育委員会から今後の区立小学校の日程についてお知らせが出ています。
世田谷区教育委員会ホームページ、または
こちらからご覧ください。
【おしらせ】 2020-04-30 17:03 up!
新6年生向け 漢字のおさらい4
新6年生の皆さん、元気にしていますか?
さて、久しぶりに漢字の課題です。
これが全部できたらすごい!
できなくてもよいのです、繰り返し練習すれば。
漢字マスターになりたい子は、
ここをクリック!
【おしらせ】 2020-04-30 16:15 up!
図工 型をあつめて
図工の先生おすすめ活動のひとつ、「型を集めて」を紹介します。
紙と筆記用具だけで素敵な模様が出来上がり。
ステンシルという活動にも似ています。
興味のある子は、
ここをクリック!
【おしらせ】 2020-04-30 16:13 up!
わかばチャンネル、できました!
若小の公式動画サイト「わかばチャンネル」ができました。
テスト動画をご覧になりたい方は、
ここをクリック!
【おしらせ】 2020-04-30 08:03 up!