夏季補習前期終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日で夏季補習前期は終了です。ご協力をありがとうございました。夏季補習後期は、24日からになります。

夏季補習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏季補習4日目です。子どもたちは、自分の持って来た課題を中心に学習を進めています。だいぶ学習の進め方に慣れてきました。

3年生のひまわりにカマキリが

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の朝、開きかけたひまわりによく見るとカマキリがとまっていました。そして、今朝、満開になったひまわりに昨日のカマキリが。補習を終えた子どもたちは、カマキリを発見して、大喜び。しばらく掌に乗せて観察し、そっとひまわりに戻していました。

給食終了しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食は、7月30日に終了しました。今は、2学期に向けての給食室のメンテナンスをしています。2学期も安心安全でおいしい給食を作ります。

遊び場開放について

画像1 画像1
遊び場開放について
日時 8月1日〜8月7日10:30〜12:30
   8月18日〜8月31日10:30〜12:30
○手指の消毒、帽子とマスクの着用、水筒持参でお願いします。
○保護者の方の許可がある場合には、補習の後、そのまま遊び場開放に参加することができます。
○熱中症厳重警戒時は、中止します。
○その他、詳細については遊び場開放委員の指示に従ってください。

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期の終業式は、各教室でビデオを見る形式で実施いたしました。校長先生の話に続き、6年生の各学級の代表が1学期を振り返り、思いを熱く語りました。2人とも代表にふさわしく、大変立派な態度でした。(体育館で見ていた6年生からは拍手がわきました。)そして、生活指導主任から交通安全についての話がありました。どのクラスの子どもたちも、真剣に話を聞いていました。ぜひご家庭で話題にしてください。保護者の皆様、地域の皆様、皆様のご協力のおかげで本日、無事1学期を終えることができました。この場を借りて御礼申し上げます。

7月30日(木)の給食

画像1 画像1
◆◇今日の献立◇◆
ジャージャー麺
わかめスープ
大豆とじゃこの甘辛揚げ
牛乳

〈主な食材の産地〉
にんにく    青森県
しょうが    高知県
にんじん    青森県
たまねぎ    愛知県
えのきたけ   長野県
ねぎ      千葉県
豚ひき肉    青森県
豚肉      青森県
じゃこ     愛知県

7月29日(水)の給食

画像1 画像1
◆◇今日の献立◇◆
夏野菜のカレーライス
わかめサラダ
くだもの(こだますいか)
牛乳

〈主な食材の産地〉
にんにく    青森県
しょうが    高知県
セロリ     長野県
じゃがいも   茨城県
ピーマン    茨城県
赤ピーマン   茨城県
なす      茨城県
かぼちゃ    神奈川県
きゅうり    秋田県
りんご     青森県
キャベツ    群馬県
にんじん    青森県
こだますいか  新潟県
豚ひき肉    青森県
米       山形県

7月28日(火)の給食

画像1 画像1
◆◇今日の献立◇◆
ごはん
豚肉のみそソースがけ
おひたし
かきたま汁
牛乳

〈主な食材の産地〉
にら      栃木県
ねぎ      千葉県
しょうが    高知県
もやし     栃木県
にんじん    青森県
こまつな    東京都
豚ローズ肉   茨城県
鶏卵      青森県
米       山形県

7月27日(月)の給食

画像1 画像1
◆◇今日の献立◇◆
冷やしつけうどん
かぼちゃの天ぷら
ちくわの天ぷら
野菜のごまだれかけ
牛乳

〈主な食材の産地〉
ねぎ      千葉県
かぼちゃ    山形県
もやし     栃木県
にんじん    青森県
こまつな    東京都

7月24日(金)の給食

画像1 画像1
◆◇今日の献立◇◆
チンジャオロースー丼
たまごスープ
冷凍みかん
牛乳

〈主な食材の産地〉
にんにく    青森県
しょうが    高知県
ピーマン    青森県
赤ピーマン   青森県
たまねぎ    愛知県
にんじん    青森県
こまつな    東京都
豚もも肉    青森県
鶏もも肉    青森県
鶏卵      青森県
米       山形県

放送委員会

画像1 画像1
放送委員会の子どもたちは、毎日、お昼の放送をしています。今日は、読み聞かせやなぞなぞをしてくれました。「気を付けて歩いてばかりいるのにすべってばかりいる鳥ってなあに?」「・・・・・。」「正解は、つるです。つるっとすべるからつるだよ。」いつもとても楽しみにしています。

1年外国語活動「Hello」

画像1 画像1 画像2 画像2
1年外国語活動「Hello」では、挨拶や自己紹介、簡単なゲームなどを楽しんでいました。すすんで手をあげたり、英語ではきはきと答えたりしているのでびっくりしました。

7月23日(木)の給食

画像1 画像1
◆◇今日の献立◇◆
ごはん
さばのごまだれかけ
吉野汁
メロン
牛乳

〈主な食材の産地〉
にんじん    青森県
ねぎ      千葉県
こまつな    東京都
メロン     茨城県
鶏もも肉    青森県
さば      ノルウェー
米       山形県

2年生活科「太子堂のまちをしょうかいしよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生活科「太子堂のまちをしょうかいしよう」では、自分の家をカードにかいて、大きな地図に貼る活動をしていました。自分のかいた絵を見せながら家について説明したり、地図の上を歩いて自分の家のある場所を探したりとどの子もすすんで活動していました。

給食委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
委員会活動が始まっています。給食委員会の子どもたちは、毎日、職員室の前にある給食黒板に献立を書いたり、3つの食品群に給食の食材を分けてマグネットを貼ったりしています。低学年の子どもたちも、「今日の給食何かなあ。」と言いながらよくこの黒板を見ています。

水道のハンドルがスイング式になります

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
コロナウイルス対策の一つで、手を洗うために並ぶ時間の短縮し、手で触る部分を減らすために水道のハンドルを回転式のものから、左右に振るだけのスイング式に取り替えています。4階は青、3階はピンク、2階は白と決め、購入できた順に主事さんたちに付け替えてもらっています。 

2年図工「ふしぎなたまご」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年図工「ふしぎなたまご」では、卵から生まれた不思議な生き物を想像して描く学習をしていました。後片付けも大事な学習です。残った絵の具はパレットに残して固めておき、次の時間にも使うことを授業の終わりに指導していました。今日は、太子堂中学校の技術の先生が研修で授業を参観しました。1・2年生の頃から話をしっかりと聞く指導を積み上げているから、中学生になってもしっかり話を聞くことができるのだと痛感されたそうです。昨日は、本校の教員が太子堂中学校の校内研究会に研修で参加させていただきました。これからも、太子堂中学校との連携を大切にしていきたいです。

3年理科「チョウの育ち方」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年理科「チョウの育ち方」では、チョウの育ち方について一人一人がノートにまとめをしていました。3年生は、廊下や小会議室でチョウを育てています。今までにたくさんのチョウが飛び立っていきました。

1年図工「雨の日もたのしいかさ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年図工「雨の日もたのしいかさ」では、画用紙やストロー、モールなどを使ってかわいいかさを作っていました。今日は、太子堂中学校の技術の先生が研修にいらしています。担任の先生と一緒になって1年生に作り方のアドバイスをしてくれました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
8/31
(月)
夏季休業日終
9/1
(火)
始業式 4時間授業 B時程
9/2
(水)
給食始 発育測定(3・4・5・6年) B時程
9/3
(木)
発育測定(1・2年) 腎臓検診(1次) 宮沢賢治幻想紀行展示(10月3日まで)
9/4
(金)
委員会活動 B時程 歯科検診(1・3・6年)
9/5
(土)
土曜授業 3時間授業 保護者会(6年)

学校だより

学年便り(1年生)

学年便り(2年生)

学年便り(3年生)

学年便り(4年生)

学年便り(5年生)

学年便り(6年生)

PTAからの配布文書

学校評価

年間行事予定表

学校保健