ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【4年生】So nice!

画像1
画像2
4年生の教室前に新聞が掲示されています。
みんなでせっせと作った素敵な新聞。
通りかかる上級生、下級生の中にも、じっくり読み込む子がいます。
東京が大切にしている水についての理解が、しっかり深まったようです。

【6年生】朝ロイロ

画像1
画像2
画像3
6年生の教室です。
登校して、初めに行うのがロイロノートのチェックです。
すっかりICT化が進んだ6年生。
友だちの作品を見ながらますます意欲がわいたようですね。

朝の1年生

画像1
画像2
画像3
朝の1年生は大忙しです。
登校して、手を洗い、身支度を整えて、提出物を先生に渡します。
でもこのひと月で、すっかり学校生活にも慣れました。
あいさつがしっかりできる1年生。
今日も学習への闘志が感じられます!

雨の日の朝に

画像1
画像2
画像3
今年の梅雨は、本当に梅雨らしい梅雨になりました。
今朝も雨です。
雨にも負けず、元気に登校してきた若小の子たち。
若小新名物の松蔭ストリートのピロティでは、傘の水を落とす子たちがたくさんいます。
ここから玄関まではひさしがあるので、とっても便利な新校舎。
今日もいい一日になりそうですね!

【6年生】非接触リレー

画像1
画像2
画像3
6年生の体育の様子です。
クラス全員でリレーをしますが、新型コロナウイルス対策のため、非接触で行います。
リレーラインを越えたら出発してOK。
withコロナ時代の新しいリレーでありました。

【お掃除中】上級生たちももちろん!

画像1
画像2
画像3
1年生以外も、もちろんしっかりと掃除をする若小の子たち。
6年生はより丁寧に細やかに、5年生以下の学年でも、バリバリに掃除をします!
活気あふれる若小の掃除時間でありました。

【1年生】お掃除もがんばるぞ!

画像1
画像2
画像3
1年生がお掃除をしています。
給食が終わったらすぐにお掃除。
みんなでせっせと机を運び、掃いてから拭きます。
頼もしい1年生たちです!

今日の給食 7月13日(月)

7月13日(月)
今日の献立
わかめごはん 肉じゃがうま煮 河内晩柑 牛乳

主な食材の産地
米…山形県
豚肉…群馬県
たまねぎ…愛知県
にんじん…千葉県
じゃがいも…茨城県
河内晩柑…愛媛県
画像1

【6年生】よりガッツリ食べます

画像1
画像2
画像3
6年生の教室です。
給食の量が多いですね。
食べ残し0を目指す6年生。
担任の先生も率先して協力しています。
大人の実力に瞠目する6年生たちでした。

【1年生】今日は和食だ!

画像1画像2画像3
今日はご飯+煮物の和風献立。
1年生たちはお箸を手に、しっかりと食事をしました。
思わず「お〜いし〜!」のポーズが出ます。
どのクラスもしっかりと食べました。

【6年生】気孔を探せ!

画像1
画像2
画像3
6年生が植物のからだのしくみについて学習をしています。
今日は気孔について考えました。
植物が水蒸気や酸素を出すための気孔は葉の裏についています。
実際に植物の葉を採取して、みんなで探しました。
なかなか見つからないので理科の時間を延長しての観察となりましたが、ようやく発見!
植物の呼吸の仕組みについてさらに詳しくなった6年生たちでした。

【自由だ!】中休みを満喫

画像1
画像2
画像3
中休みの校庭には、たくさんの子たちが遊びに出ています。
暑すぎず、雨も降っていないので校庭は賑わっています。
看護当番の先生が子どもたちの様子を見守ります。
中休みが終わったらすぐに手洗いです。
若小の手洗いはすごい!

【2年生】確かめ算の仕組み

画像1
画像2
画像3
2年生の算数の様子です。
今日は確かめ算の説明を受けました。
なるほど、先生の言うようにしてみると、元の数字に戻りますね。
きれいにノートに図示をして、しっかりと仕組みを理解できました。

【6年生】環境を守るためにできること

画像1
画像2
画像3
6年生はロイロノートと図書資料をつかって、環境についての学習をしています。
環境を守るためにできること。
一人ひとりでテーマを決めて、考えを深めています。
さすがは6年生。
タブレットもしっかりと使いこなしていますね!

【2年生】ものさしで測ろう!

画像1
画像2
画像3
2年生が算数の時間に、長さについて学習をしています。
みんなで手にしているのは、とってもトラッドな竹の物差し!
5と10の目盛りが読みにくいけど、みんなしっかりと読み取ることができるようになりました。

【1年生】SDドンじゃんけん

画像1
画像2
画像3
1年生の体育の様子です。
すっかり整列が上手になった1年生。
今日はチームに分かれてドンじゃんけんをします。
SDを保つため、距離は離れていますが、きちんとゲームとして成立していました。
楽しそう!

【3年生】学級園にて

画像1
画像2
画像3
3年生が学級園で観察と記録をしています。
分散登校中に育てた種を植えかえて、大切に育てている3年生。
ホウセンカもヒマワリも、順調に生育しています。
ルーペをつかって細かいところまで観察!

【1年生】漢詩に挑戦だ!

画像1
画像2
画像3
1年生の教科日本語の学習の様子です。
今日は杜甫の漢詩についての学習をしました。
難しい漢字がいっぱい!
でもなんとなく知っている漢字もあります。
みんなで意味を説明してもらいながら、控えめの声で音読し、漢詩を味わったのでした。

【4年生】拍名人

画像1
画像2
画像3
4年生の音楽の様子です。
新型コロナウイルス対策で、歌唱や器楽をしない代わりに、拍(リズム)に関する学習が深まっています。
もうすっかり手拍子も上手になりました。
リズム感のしっかりとしている4年生たちでした。

【6年生】週明けは新しい席で

画像1
画像2
画像3
月曜日の6年生の教室です。
先生から新しい座席が発表され、色めき立つ6年生。
新鮮な気持ちで残りの3週間を過ごせそうですね!
それにしても大きな6年生たちです!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

各種お知らせ

保健だより

相談室だより