9月3日の給食
(今日の献立)
・五目チャーハン ・中華スープ ・冷凍みかん ・牛乳 今日から2学期の給食が始まりました!1学期から引き続き、感染症対策をしながらですが、子供たちは約1ヶ月ぶりにクラスのみんなで食べる給食を楽しんでいる様子でした。 【5年生】理科室での学習
9月1日(火)より2学期が始まりました。
例年とは違う夏休みを過ごした子供達は、いつもより日焼けをしていませんでした。 でもみんな元気に、そして笑顔で登校してくれたので、安心しました。 5年生は2学期から理科室での学習が始まりました。 コロナウィルス予防対策を講じながら授業を行っています。 理科室の机は固定されているため、4人掛けの机には2人しか座らず、 追加で学習机を用意し、密にならないようにしています。 いつもとは違う環境でしたが、子供達は久しぶりの理科室での学習を楽しんでいました。 2学期は運動会も予定されていますが、学習内容も盛り沢山です。 計画的に学習も進めていきますが、保護者の皆様にも家庭学習の見守りをいただけますと幸いです。 2学期もどうぞよろしくお願い致します。 9月7日の給食
(今日の献立)
・ごはん ・筑前煮 ・野菜ののり和え ・牛乳 今日は和食の献立です。喜多見小の子供たちは、魚や煮物といった和食もよく食べてくれます。 9月4日の給食
(今日の献立)
・ごまハニートースト ・ビーンズシチュー ・コーンサラダ ・牛乳 コーンサラダは、たまねぎをすりおろした給食室オリジナルのフレンチドレッシングを使いました。ほどよい酸味で子供たちも食べやすかったのか、大盛りの人がたくさんいました。 花がさいた後(3年生)
9月2日
2学期が始まりました。 今日は、学校に植えているホウセンカとひまわりの様子を観察しました。 夏にきれいにさいていた花も見ごろを終え、これまでとは様子がちがっていました。 ホウセンカには、実ができていました。 観察のために実をさいしゅすると、種がはじけ出てきました。 ホウセンカは、広いはんいに種を飛ばし、しそんをはんえいさせようとしているのですね。遠くへ飛ぶものだと、1mも先に種が飛ぶそうです。 ホウセンカやひまわりは、種→子葉→葉→花→実→種→やがてかれる→芽が出る→… というサイクルをくり返しているのですね。 |
|