段階的分散登校(第2週目)9 6月8日(月)
今日も一日が終わり、2・3年生の皆さんお疲れさまでした。1年生は、今日は家で学習??していますか。明日は、1・2年生の登校日です。2年生は、次は、木曜日です。2日間は、自宅学習を頑張りましょう。I組は、水曜日から3日間です。待っています。
段階的分散登校(第2週目)8 6月8日(月)
2年生は、次の登校の時間割の確認をしたり、先生との時間を共有していました。毎日の連絡ノート「忘れないゾウ」にしっかりと記入できたかな。
段階的分散登校(第2週目)7 6月8日(月)
進路の話は続く。
段階的分散登校(第2週目)6 6月8日(月)
午後の部がはじまりました。3年生は、進路についての授業を行っていて、各クラス熱心に先生の話に耳を傾けていました。
段階的分散登校(第2週目)5 6月8日(月)
午前が終わり、子ども他市は時差下校。先生たちで教室等の消毒です。なかなか毎日タイトなスケジュールです。
段階的分散登校(第2週目)4 6月8日(月)
10時25分、爆弾予告メールにより全員校庭に避難しました。ソーシャルディスタンスをとっての集合です。たとえ、今回の爆弾予告が「いたずら」の可能性が高いとはいえ、学校は、命を守る行動をします。と子どもたちには伝えました。こんなことは絶対にやってはいけないし、社会や人のために努力する人になってほしいとも伝えました。
段階的分散登校(第2週目)3 6月8日(月)
手洗いもとても上手です。お家でも習慣になっているのですね。(きっと)「気を付け、礼」をして、授業がはじまります。今週は、少しずつ授業もはじまる教科もあります。
段階的分散登校(第2週目)2 6月8日(月)
2年生は、後ろの黒板に「クラスのみんなへのメッセージ」の寄せ書きを書いたりしていました。
段階的分散登校(第2週目)1 6月8日(月)
分散登校も2週目に入りました。1・2年生・I組は、週3回の登校。3年生は週4回の登校となります。
今日も登校したら教室に入る前に手を洗うを実践してくれています。教室に入ると、返却されている課題の確認をしたりしています。 令和2年度入学式11 6月7日(日)
入学式の後に弦和会会長より保護者の皆さんへのご挨拶をお願いしました。他にも役員さんがお手伝いにきてくださいました。令和2年度弦和会活動がなかなかはじめられませんが、ご理解・ご協力お願いします。会長をはじめて役員のみなさま、よろしくお願いします。
令和2年度入学式10 6月7日(日)
2回の入学式が無事に終わり、教職員全員で、体育館や1年生の吸湿の消毒等行いました。(1部と2部の間も行っていました。)
天気にも恵まれた、とてもよい入学式でした。保護者の皆さまご協力ありがとうございました。ライブ配信も好評で、たくさんの弦巻中関係者の視聴がありました。 令和2年度入学式9 6月7日(日)
2回目の職員紹介でした。
無事に式が終わり、新入生が胸をはって退場しました。 職員紹介の最後副校長先生の鈴木先生を紹介するのを忘れてしまいました。 令和2年度入学式8 6月7日(日)
第2部、校長式辞・歓迎の言葉(放送)新入生誓いの言葉を、一人一人真剣な表情で聴いていました。2回目の新入生代表の誓いの言葉でしたが、代表の生徒は、素晴らしいスピーチで、新入生の気持ちが一つになりました。どうもありがとう。
令和2年度入学式7 6月7日(日)
入学式第2部(A・C組)につづきます。
入学式直前の教室。新入生入場です。 令和2年度入学式6 6月7日(日)
新入生退場です。
写真撮影まで、クラスで担任の先生のお話を聴く時間が少しありました。 令和2年度入学式5 6月7日(日)
閉式の言葉のあと、教職員の紹介をしました。
令和2年度入学式4 6月7日(日)
生徒会長の歓迎の言葉が放送で流れました。「いつも太陽を心にもて!!」
新入生の違いの言葉を新入生代表の生徒がしっかりと読みあげてくれました。また、第2部の入学式にも力強く「誓いの言葉」を読み上げてくれました。 「誓いの言葉」 入梅を間近にひかえ、初夏の足音が静かに聞こえてきました。 緊急事態宣言が明けた 令和2年6月7日、私たちは無事に弦巻中学校へ入学することができました。緊急事態宣言が解除されたとは言え、新型流行性肺炎が終息した訳ではないので、感染予防に注意して過ごしていかなければなりません。 3月から5月までの3ヶ月間、私たちはもちろん、世界中の人たちが特別な時間を過ごしました。この期間は、誰もが辛く大変な事ばかりだったと思います。しかし、考え方を変えてみれば、人類にとって、とても重要で多くのことを学び、考えて行動することができた時期たったと思います。この貴重な経験を踏まえて、私たち新入生は弦巻中学校の一員として生活を始めることになります。 今日から始まる中学校生活は、小学校の頃とは異なります。学習する教科が増えて、覚えることも多くなるので、家での予習、復習を自ら進めていきたいです。そして、新たな仲間たちと共に過ごしていく3年間に、希望に胸をふくらませずにはいられません。しかし、不安もあります。それは、今まで違う学校だった人たちや先輩方とうまくコミュニケーションをとれるかということです。話しかけたことのない人に話しかけるには、勇気が必要です。一方で、委員会活動や部活動は、相手のよいところを見つけて、話しかけてみるよいきっかけとなり、仲を深めることができると思います。 このように、自ら学習を進めたり、友だちに話しかけたりと、様々なことにチャレンジしていくことになります。「自分にはできない」と自らかべを作るのではなく、何事にも、まずは挑戦してみて、一歩ずつでも前へ進んでいくことが大切だと思います。 「失敗は、成功のもと」 成功するかどうかはわからないけれども、とにかく思い切ってやってみようと思います。何もしないでいるよりも、何か行動を起こしてみると、行動を起こす前と後では、わずかであっても必ず成長した自分を実感できるはずです。 少しずつではありますが、街に賑いが戻りつつあります。しかし、今ここで気をゆるめてしまっては、最も恐れている第2波、第3波に見舞われてしまうかもしれません。だから、私たち自身も新たな生活様式を取り入れて、今、自分たちにできることを行っていきたいと思います。 新型流行性肺炎に打ち勝ち、1日でも早く明るい世界に戻ることを願って、前を向いて歩み続けていきます。 最後になりましたが、これからお世話になる先生方、主事さん方、先輩方、そして、地域の皆様方、今日から3年間、温かいご指導を、どうぞよろしくお願いいたします。 私たち新入生一同は、弦巻中学校の生徒としての自覚と誇りをもち、様々なことに挑戦し、責任ある行動をしていくことを誓います。 令和2年6月7日 新入生代表 令和2年度入学式3 6月7日(日)
校長式辞。
令和2年度入学式2 6月7日(日)
新入生が入場しました。
令和2年度入学式1 6月7日(日)
入学式当日、1年生の教室です。担任の先生からのメッセージもありました。
|
|