旭小学校の様子や子どもたちの活躍をご覧ください!

お知らせ(5月6日)その3

 学年によっては、7日〜8日の学習課題を11日に提出の場合があります。各学年の学習予定や振り返りカード等でご確認をお願いします。
 

お知らせ(5月6日)その2

それぞれの学年の7〜8日の学習予定についてはホームページの以下のファイルでご確認ください。
 ◆ひまらや学級…「配布文書」→「お知らせ」に掲載
  ファイル名「ひまらや学年だより3号」
       「(高学年)学習カード ひまらや学級」

 ◆1年    …「配布文書」→「お知らせ」に掲載
  ファイル名「1年学年だより5号 5月1日up」

 ◆2年    …「配布文書」→「お知らせ」に掲載
  ファイル名「2年生 家庭学習(5月7日8日分について)
        5月1日up」
  なお、課題プリントは「休業中の学習」→「2年生の学習」→
  「2年生のワークシート」に掲載しています。

 ◆3年    …「休業中の学習」→「3年生の学習」→
         「3年生のワークシート」に掲載
  ファイル名「学習計画」
       「ふり返りカード」
  なお、課題プリントは、同じく「3年生のワークシート」に
  掲載しています。

 ◆4年    …「休業中の学習」→「4年生の学習」→
         「4年生のワークシート」に掲載
  ファイル名「学習予定表」
       「学習ふり返りカード」
  なお、課題プリントは、同じく「4年生のワークシート」に
  掲載しています。

 ◆5年    …「配布文書」→「お知らせ」に掲載
  ファイル名「5年5月7日からの学習課題」
       「5年5月7日からの振り返りカード」
  なお、課題プリントは「休業中の学習」→「5年生の学習」→
  「5年生のワークシート」に掲載しています。

 ◆6年    …「休業中の学習」→「6年生の学習」→
         「6年生のワークシート」に掲載
  ファイル名「学習予定、振り返りカード、学習カード等」




6年生の皆さんへ(5月6日)

 3月の中ごろ、保健室の前と裏庭の花壇に、6年生の理科の学習で使うじゃがいもを埋めておきました。
 約2ケ月で、どのくらい成長したでしょうか。次に学校に来たときに、ちらっと見てみてくださいね。

5年生のみなさんへ(5月6日)

 今日は家族で家の近くを散策しました。山の中を歩いていると(田舎なもので…)、なんとタケノコが直販売されていました。帰宅後、さっそく茹でて食べたら、柔らかくて頬っぺたが落ちました。
 5年生の子どもたちの青竹のような大きな成長が楽しみです!

4年生のみなさんへ(5月6日)

 昨日の答えは、「富山県」でした。社会の教科書などで今度さがしてみてください。 
 さて、この間、理科の学習で使うヘチマの種と苗を注文しました。種は、学校に来た時にわたしたいと思います。苗は、花だんに植えておきました。登校したときに、しょく員室前をのぞいてみてください。成長が楽しみですね。

3年生のみなさんへ(5月6日)

 今日は、花だんの土の中によう虫発見!カブトのよう虫ににているけれど小さいよ。調べたら、コガネムシのよう虫でした。
 早く、学校でよう虫を育てたり、かんさつしたりしたいですね。11日にあえるのを楽しみにしています。

2年生のみなさんへ(5月6日)

 お休みがつづいてますが、びょうきやけがなどしていませんか。あさのおきるじかんやねるじかん、ひるまのじかんをかんがえてすごしてください。
 1年生でならったかん字は、おぼえているかな?

1ねんせいのみなさんへ(5月6日)

 みなさんは おうちの おてつだいは していますか?
 おやすみの ひですが、まいにち かぞくのために おてつだいが できると すてきですね。せんせいたちは、こどものころ、ごみすてや おふろあらいの おてつだいを していました。

ひまらや学級のみなさんへ(5月6日)

 ひまらや1階教室にカメさんのお友達がくる予定です。生き物の名前は「メ○カ」5匹くらいくる予定です。楽しみだな♪
 水槽の準備もできました。
 学校が始まったらみんなでお世話しようね!

2年生のみなさんへ(5月5日)

ながいお休みがつづいていますが、みなさんげん気ですか?きょうはこどもの日ですね。子どものせいちょうをねがう日です。かしわもちをたべたりしょうぶゆにはいったりすることもあります。え本や本などよんでいますか。

1ねんせいのみなさんへ(5月5日)

まいにちはいるおふろに、きょうはなにをいれますか?
にほんには、たんごのせっくにしょうぶゆにはいるというふうしゅうがあります。
やくよけやこどものせいちょうをねがうそうです。

ひまらや学級のみなさんへ(5月5日)

今日は何をしてすごしていますか?
先生は、こいのぼり工作をしました!
とても上手に作れたから、皆に見てほしいな♪

6年生のみなさんへ(5月5日)

今日は何の日?こどもの日ですね。5月3日は憲法記念日、4日はみどりの日でした。
1年間でどれだけの祝日があるか知っていますか。どうしてたくさんのお休みがあるのでしょうか。
社会科教科書P29で確認してみましょう。

5年生のみなさんへ(5月5日)

今日はこどもの日ですね。みんなのおうちは、こいのぼりやかぶとは飾りましたか?先生の自宅はこいのぼりはベランダに飾るのですが、今年はかぶとだけにしました。しょうぶゆに入って、かしわもちを食べて、お家でこどもの日気分を味わってくださいね。

4年生のみなさんへ(5月5日)

去年、先生はチューリップの生産地日本一の□□県に行ってきました。色の鮮やかさだけでなく、形の多用さにも感動したことを思い出します。近所のお家や小道でも、きれいに咲いている花を見られると思います。家族に「最近見たきれいな花」の話を聞いたり、伝えたり、インターネットで写真を見たりする形の「お花見」もいいですよ。

3年生のみなさんへ(5月5日)

昨日の答えは、アゲハチョウです。ほかには、レモンやサンショの葉もすきなんだって。ふしぎですね。
今日は「こどもの日」、「かしわもち」を食べ、「しょうぶゆ」に入る人もいるかな?むかしからつづく、子どもの成長を願う行事です。

6年生の皆さんへ(5月4日)

 2組の先生は、大好きなカラオケに行けないので、電子ピアノを買いました。ピアノで伴奏しながら歌って、家族と「ハモリ」を楽しんでいます。よく歌っているのは先生の大好きなアーティスト…そうです。皆さんが6年生を送る会で踊った、あのアーティストの曲ばかり歌っています。いつか皆さんにも披露したいです。ぜひ踊ってね!

5年生のみなさんへ(5月4日)

 5月1日に教室の「幸福の木」に蕾を発見!ちょうど今日あたりに見事なお花を咲かせていることでしょう。数年に一度(個人的には25年振り!)、たった一日で散ってしまうので、見ることができず残念です。今年の5年生にはコロナに負けないなにか幸せの予感がしますネ!

4年生のみなさんへ(5月4日)

 昨日の答えは、わかりましたか。答えは、「旬」の漢字に「竹かんむり」をつけた、「筍(たけのこ)」です。旬の食べ物は香りや甘さ、うま味、歯ごたえなどがとてもよく、おいしいです。お家の人といっしょに料理をしたり、味わったりして、今が旬のものをじっくり楽しめるといいですね。

3年生のみなさんへ(5月4日)

 答えは、モンシロチョウです。モンシロチョウのよう虫はキャベツが大すき。だから、お母さんモンシロチョウは、キャベツにたまごをうむんだね。
 さて、「よう虫の食べ物がミカンのは」というチョウチョは何チョウかな?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学年だより

おしらせ

学校関係者評価

給食食材

校長室だより

ひまらやのワークシート