1年生学校探検
こちらも昨日お伝えしましたが、
1年生は待ちに待った学校探検がありました。 みんな静かに、何があるかよ〜く観察しながら、 上手に探検することができました。 探検して集めたキーワード。 どんな言葉ができたでしょうか? 子どもたちが下校しましたら、聞いてあげてください。 6年生から1年生へのプレゼント
昨日もお伝えしましたが、
6年生は「1年生となかよくなろうプロジェクト」という活動を 先週から行っていました。 今日はBチームの登校ですので、 6年生の子どもたちは、1年生の教室へ 「入学おめでとうカード」のプレゼントを渡しに行きました。 渡した後、少し照れながら、一言ずつ 「みんな仲良くなろうね」 「給食は美味しいから楽しみにしてね」 など心温まるメッセージを送っていました。 風が強い中の登校
今日の朝は風が強く、歩き辛かったので、
子どもたちはやっと着いた。という様子でした。 でも頑張って安全に気を付けて登校できました。 今日の午後からは天気が崩れるようです。 梅雨の時期傘をさす機会が増えますので、 さらに安全に気を付けて登校できるようにしていきます。 ご家庭でも声をかけてあげてください。 皆様のご協力のおかげで、 健康カードや検温をし忘れる子が少なくなりました。 ありがとうございます。 6年生 1年生教室訪問
6年生、「1年生となかよくなろうプロジェクト」という活動を
先週から行っていました。 分散登校で学校に来た子供たちは、授業の中で。 在宅の子供たちは、家庭学習で作品をつくり それを「ロイロノート」の保存場所に送ります。 第1弾は、「入学おめでとうカード」として、 1年生の入学を祝う気持ちをカードにして伝えました。 今日は、Aグループの6年生が、 1年生の教室に出向き、 カードを渡すという初めての“交流”も できました。 まだ、お互いに手を取り合って、という訳にはいきませんが、 1年生に手を振る6年生の眼差し、 6年生を迎い入れた1年生の笑顔、 どちらもステキだな、と思いました。 第2弾としては、「ロイロノート」のビデオカメラ機能を使った 自己紹介動画を製作中です。 学校では、マスクを外し、声を出すことができないのですが、 家で、マスクを外し、声も出して、本番用の動画をつくっていきます。 真夏日の集団登校で気を付けていること
昨日は、今年初の真夏日。
今朝も登校時間帯から、初夏の強い日差しが 旧池之上小学校にも注いでいます。 集団登校で一緒に学校に向かう子は、 7時50分前後には、旧池之上小学校に来て、 7時55分の出発を待ちます。 今までは、校庭で間隔を空けて、出発まで待たせていましたが、 この朝からの夏の日差しを避けるため、 昨日から体育館棟の1階で待たせるようにしました。 背負っていたランドセルもいったん降ろして、 水分補給もして、 7時55分、さあ、出発です。 1年生学校探検
今日1年生は、待ちに待った学校探検がありました。
みんなたんけんボードをもって、 真剣な表情で学校の様々な場所を探検しました。 この探検にはミッションがあります。 校内にキーワードが貼られている場所が5か所あります。 そのキーワードを見付け、 5つのひらがなを並べ替えて、ある言葉にします。 さてどんな言葉になったのか。 子どもたちが帰りましたら、聞いてみてあげてください。 Bチームは明日実施ですので、秘密にしてくださいね。 教員研修会
本校には指導教諭が2名います。
指導教諭とは、それぞれの教科で専門性が高い教員です。 先生方の指導力向上のため、 他の学校へ行って指導する立場の先生ですが、 本校では直接校内研修会でレクチャーを受けることができます。 昨日は英語について、今日は道徳について 3密を避けながら研修会を行いました。 新学習指導要領が完全実施になった今年、 早く対話的な授業ができるようになることを祈りながら、 より良い授業をめざし、 今後も池之上小学校教員一同頑張っていきます。 2年生 新しい仲間共有スペースの消毒、毎日行っています
授業時間帯や子供たちが帰った後、
学校主事さんたちは、 みんなが共有して触れる場所の消毒を 毎日行ってくれています。 担任も、放課後は、教室内の消毒。 子供たちが安心・安全に学校生活を送れるよう 教職員が心をひとつにして 毎日のルーティーンにしています。 分散登校Bグループ 昨日と同様に避難訓練をしました
昨日の世田谷区教育委員会からの
「6月8日の学校の対応について」の緊急連絡メール、 昨日は、何事も起こらず、ホッとしています。 そして、そんな最中での避難、 子供たちは、しっかりとした気構えで臨んでいました。 今日は、Bグループの登校日。 昨日のAグループと同じように、 避難経路を知ることを目的に、校庭に避難する訓練をしました。 今日も、4分ほどの時間で全員が校庭に避難し、 その素早さや、落ち着いた行動ぶりに びっくりしました。 初めての経験ばかりの1年生も、 真っ先に校庭に出てきて、 担任の先生の指示を聞いて、 上手に並べていました。 3蜜を避けて、校庭で運動 5年生
分散登校日、全校一斉の休み時間は行わず、
学年ごとに時間をずらして、 校庭で運動する時間を取っています。 真夏日間近の日差しの中、 5年生は、3密を避けて、 ボールけりの遊び、運動?をしていました。 こういったことも、この3か月間は、 まったくできなかった子供たち、 なんだかとても楽しそうに、 ボールを蹴り合っていました。 体育館裏で、泰山木発見!
6年生といっしょに体育館の片づけをしていました。
体育倉庫から、外の景色に目を移すと 梅雨の季節の花、泰山木が一輪、 どーんと鎮座していました。 中学1年のときだったでしょうか、 国語の教科書に出ていた泰山木の詩で この花を知り、 この季節になると、その頃のことが蘇ってきます。 子供たちも、教科書で学んだこと、 教室で友だちと話題にしたこと、等が、 いつの日か、思い浮かぶのでしょう。 体育館、家庭科室での健康診断
6月第4週の通常の教育活動再開に向け
分散登校日、 学習も進めていますが、 この時期に行う健康診断関係行事も 3密に気を付けながらすすめています。 今日は、5年生、6年生が、身長、体重を測る身体計測 視力、聴力の検査を行います。 通常は、保健室で行いますが、 どうしても密集してしまうため、 体育館や家庭科室を計測場所にし、 身体計測や視力、聴力検査をしています。 今朝も6年生が、快く体育用具を片付けてくれました
先週6日(土)に、1年生は、入学式を迎えました。
式場は、本校体育館。 今週からは、体育の授業等でも体育館を使い出します。 そのための環境整備に 最高学年6年生が、今日も大活躍。 今日は、Bグループの子供たちが、 担任の指示を受けると、 あっという間にマットや跳び箱を 片付けていました。 こういった仕事を快くできる6年生に 清々しさを感じます。 6年生の皆さん、ありがとうございました。 6年生が大活躍 式場原状復帰
1年生は、6日(土)に入学式を迎えました。
式場は、本校体育館。 今週からは、体育の授業等でも体育館を使い出します。 そのための環境整備に 最高学年6年生が、大活躍。 今日は、Aグループの子供たちが、 担任の指示を受けると、 あっという間にイスや装飾類を 片付けていました。 こういった仕事を快くできる6年生に 清々しさを感じます。 6年生の皆さん、ありがとうございました 子供たちの避難、とっても上手でした
昨日の世田谷区教育委員会からの
「6月8日の学校の対応について」の緊急連絡メール、 ご心配いただいたことと思います。 幸いに、本校では異常はございませんでした。 10時25分までに登校している全児童が校庭に一時避難しました。 10時30分前後には、防災ずきんをかぶり、 身を低くして体を守ることもしっかりできていました。 この10分近くの間、子供たちは、おしゃべりをすることもなく、 自分の命、周りの人の命を守るという姿勢をとれていました。 とても素晴らしかったです。 このような状況の中での対応ではありますが、 そんな子供たちの姿を間の当たりにできたこと、 この子供たちの学校の職員であることに 誇りを感じました。 ご家庭でも、そんなお子様たち、 認め、褒めてあげてください。 どうぞよろしくお願いいたします。 1年生、新たな気持ちでスタート!
1年生は、6日(土)に入学式を迎えました。
今日の分散登校は、新たな気持ちで 登校してきた子も多かったのではないでしょうか。 1時間目、1組は、国語の学習。 自分の名前を担任が用意したワークシートに 1文字ずつ、しっかりと書いていました。 2組は、算数の学習。 0や1、2といった数字の読み方と書き方を 体全体を使って、確かめていました。 入学式でも触れましたが、 できるようになること、得意になることが どんどん増えていきますね。 入学式 在校生代表の温かく、立派な祝いの言葉
1年生の皆さん、「ご入学おめでとうございます」
今日の式には、在校生を代表し、 6年生の男子が、ひとり参列してくれました。 そして、1年生の入学を祝う 温かく、さらに、最高学年らしい 素晴らしい言葉を 1年生に伝えてくれました。 こんなステキな言葉を披露できる6年生 池之上小学校の宝であり、誇りです。 入学式で、ステキなあいさつの姿を魅せてくれました
1年生の皆さん、「ご入学おめでとうございます」
皆さんは、今日までに、もう5回、 学校に登校しています。 クラスの友だちと一緒に いろいろなことを学んでいます。 今日の式では、そんなステキな姿のひとつ あいさつを魅せてくれました。 1組の皆さんも 2組の皆さんも かっこいいあいさつ ステキなあいさつを 魅せてくれました。 ご入学 おめでとうございます
1年生の皆さん、「ご入学おめでとうございます」
ようこそ!池之上小学校にいらっしゃいました。 皆さんが入学するのを心待ちにしていました。 皆さんは、今日までに、もう5回、 学校に登校しています。 クラスの友だちと一緒に いろいろなことを学んでいます。 観ていて、ステキだな、と思うことがたくさんあります。 これからもたくさんのことを学び できるようになり、 得なことを増やしていってください。 2年生から6年生までのお兄さん、お姉さんも 私たち教職員も そして、何より皆さんのお家の方々が 応援団です。 とっても楽しみにしています! |
|