分散登校2週目最終日! 6「クラピア」という植物で、なかなかの繁殖力を示してくれています。 6月に入り、次々に花を咲かせていて、子どもたちにも人気の植物。 ミツバチもたくさんやってきています。 若小の新名物になりそうですね! 分散登校2週目最終日! 5今日は台風についての学習です。 大きな衛星画像で、台風のサイズを確認。 巨大台風です。 教科書とワークシートを組み合わせての学習となりました。 分散登校2週目最終日! 4今年度は着任式ができなかったため、新しく若小にやってきた先生たちの紹介ビデオを視聴しています。 モニターは大きいし、テロップのあるのでわかりやすいかも!? 新しい先生たちに、興味津々の5年生です。 分散登校2週目最終日! 3分散登校も3回目なので、だいぶ慣れましたね。 すっかり小学生のたたずまいです。 待つ姿勢も立派です。 分散登校2週目最終日! 2若小のアイドル、1年生の皆さんです。 3時間、しっかり勉強していってくださいね! 分散登校2週目最終日! 1かわいい1年生たちも、なんとなく学校生活に慣れてくれているようです。 今朝も早々に登校してきてくれました。 暑い一日になりそうですが、元気に過ごしましょう! 【風強し】分散登校日の様子! 16午後の下校時には雨が降り出したため、傘を届けに来て下さった保護者の方もおられました。 ご協力ありがとうございました。 3、4、6年生の皆さん、また来週会いましょう! 【風強し】分散登校日の様子! 15漢字専用ノートを使って、ていねいに書く3年生たち。 200文字ものボリュームがある3年生の漢字ですが、このペースならしっかりと200文字をクリアできそうですね! 【風強し】分散登校日の様子! 14定規を使って、ていねいに割り算の線分図を描き入れ、計算も正確にできました。 「やったな」という達成感を味わう4年生たちでありました。 【風強し】分散登校日の様子! 13登校してきたらまずはロイロノート。 このパターンもすっかり定着しました。 社会科の課題、力作ぞろいです! 【風強し】分散登校日の様子! 12学年団の先生たちで課題を集め、分類します。 そしてその間、教室では朝の会が行われるのでした。 若小の新しい学校生活スタイルです! 【風強し】分散登校日の様子! 11通学経路の安全を見守るために、先生たちも配置完了。 夏の日差しを受けながら、元気に登校してきてくれました。 3時間、がんばろう! 【風強し】分散登校日の様子! 10ご多用の中のご協力、ありがとうございました。 みんな三々五々、下校していきます。 また来週、元気に登校してきてくださいね! 【風強し】分散登校日の様子! 9若小生活12年目を超えたミドリガメの「かめたくん」がいるのです。 とても大きくなったかめたくん。1年生の人気者になりました。 密にならないよう、上手に距離を保って会いに来てくださいね。 ちょっと嬉しそうなかめたくんでありました。 【風強し】分散登校日の様子! 8課題は、折り紙で作るアジサイ。 学校に咲いている実物のアジサイをモデルに、リアルな作品に仕上がりそうです。 頑張れ、2年生! 【風強し】分散登校日の様子! 7学校にいなくても課題の提出までできてしまう便利なツール。 ちょっと使い方が複雑でも5年生なら大丈夫です。 先生の説明をよく聞きながら、正確に操作ができていました。 【風強し】分散登校日の様子! 6「小学生になったら」というテーマで、今までとは何が違うのかについて考えました。 幼稚園や保育園と、小学校の違いはどんなところでしょう? 教科書にも興味津々の1年生でした。 【風強し】分散登校日の様子! 5この切り替えの速さ、さすがは高学年ですね。 今日は理科で「台風の接近」について学習をしました。 今年もすでに台風が発生しています。 台風とは何か、として台風の情報をどうやって得るのかについて、詳しく説明がありました。 昨年度のことが、思い出されたようですね。 【風強し】分散登校日の様子! 4先生の説明をよく聞いて、ていねいにノートに数字や文字を書き入れていきます。 きれいなノートは学習の絶対条件。 みんなでしっかりとノートを使っていきましょう。 【風強し】分散登校日の様子! 3今日は「風」と「高」という字です。 先生のおてほんをみながら、書き順を学習します。 ワークブックに練習する手つきも、とてもしっかりしていますね。 これからも丁寧に、美しい文字を大切にしましょう。 |
|