10月3日 3

画像1 画像1
休み時間は「なわとびチャレンジデイ」でした。
1年生は体育館で2年生以上は校庭で、自分の技に挑戦したりなわとびを楽しんだりしました。
ここのところ涼しい日が続いていたのですが、今日の昼間は少し、暑いと感じるときもありましたね。そこで、新しい「ミスト発生装置」を始動してみました。写真ではわかりにくいですが、軒からミストが出ています。
今までは組み立て式のものでしたが、それに加えてこの常設したものがあれば、暑いときすぐに利用することができます。

運動会の当日まで、このミスト発生装置が活躍するのでは、と予想しています。

10月3日 2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は土曜授業日で3時間の日ですが、校内ではほかにもいろいろとありました。
6年生のセーフティ教室です。外部講師の方をお招きして、各教室で行われました。
SNSのセーフティとして、トークアプリの使い方について考えました。個人情報が勝手に送られることの怖さやオンラインゲームの落とし穴などについて、具体的に考える時間となりました。
ネットのなかでやり取りされる言葉は、相手が人間なのですから言葉を選ばないといけないと、6年生は振り返りました。とても大事なことだと思います。

10月3日

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜授業日です。
4年生が体育館で「水道キャラバン」の学習を行いました。お話をしてくださった外部講師のお二人の演技力がすばらしく、子どもたちは引き込まれるように聞いていました。
一日に一人当たりどのくらいの水をつかうか、東京の水道の水源地はどこか、など身近な話題で、とてもわかりやすかったと思います。

10月2日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は日差しのあるところでは気温があがり、少し暑いかなと思う一日でした。
休み時間、低学年は遊具のあるところで、思う存分遊んでいます。木陰になっているので涼しく快適そうです。
キンモクセイの近くでは高学年がボール遊びをしていました。

きのう、お月様がとてもきれいでした。
今夜は見られるかな。

10月2日の給食

画像1 画像1
(献立)
四川豆腐ライス
青菜とコーンのスープ
乳ない豆腐
牛乳
(食材の産地)
米…秋田県
大麦…福岡県
にんにく…青森県
ねぎ…青森県
豚肉…千葉県
玉ねぎ…北海道
にら…栃木県
豆腐…国内産原料
白菜…長野県
クリームコーン…北海道
鶏卵…山梨県、青森県
小松菜…東京都
みかん(缶)…和歌山県
牛乳…茨城県
(メモ)
しびれる辛さが特徴の四川料理、山椒を使って、それをだしてみました。

10月1日

画像1 画像1 画像2 画像2
「何だろう、この香り。秋になると、どこからともなく香ってくる。好きだな。」と子どもの頃に思っていたんですよ、と主事さんが自分のお家の近くにあった木のことを話してくれました。八幡小の校庭にもある「キンモクセイ」です。
朝、東門から登校してきた人、2年生の昇降口の前の大きな木ですが、気が付きましたか。休み時間、風にのって校庭の隅々まで広がっていたこの香りです。

10月1日、皆さんの帽子が紺色に変わって、季節の変わり目を色でも感じましたが、目を閉じると、その華やかな香りで秋を感じました。給食にはお月さまのようなかぼちゃのお団子も出ましたね。
まだ、キンモクセイ、感じていなかった人は、明日、ぜひ感じてほしいと思います。

10月1日の給食

画像1 画像1
(献立)
しめじごはん
お月見だんご汁
りんご

牛乳
(食材の産地)
米…秋田県
大麦…福岡県
にんじん…北海道
しめじ…長野県
さやいんげん…群馬県
かぼちゃ…北海道
さといも…茨城県
大根…北海道
ねぎ…埼玉県
小松菜…神奈川県
りんご(秋葉え)…山形県
牛乳…茨城県
(メモ)
今日は十五夜、きれいなお月さまを見ることができるといいですね。
お月さまに似せてかぼちゃのしらたま団子を汁に入れてみました。
一人2〜3個です。



「金管バンド部」活動開始

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から金管バンド部の朝練習が始まりました。密を避けるために楽器の種類で曜日を分けて練習します。今日はコルネット担当8名の練習日。飛沫の出るマウスピース鳴らしトレーニングは外で行い、室内では楽器の方向や間隔に気を付けながら音を出しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/5 委員会活動 セーフティ教室1・4年 SOSの出し方教室6年 歴史学習6年 避難訓練
10/6 心臓検診
10/9 眼科検診