保護者の皆様、地域の皆様、2学期はいろいろな場面でお世話になりました。よいお年をお迎えください。 なお、12月29日〜1月3日は学校閉庁日です。ご理解、ご協力をお願いいたします。

本日の給食(10月7日)

画像1 画像1
 10月7日の給食のメニューは「大豆入りドライカレー、シャキシャキ野菜、みかん、牛乳」です。

数学の授業風景(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月5日(月)から時間割が変更になりました。写真は各学年の数学の少人数授業の様子です。少人数のため先生への質問などもしやすいと思います。生徒のみなさんは、ぜひ自分の学力向上に生かしてほしいと思います。

第2回進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、第2回進路説明会がありました。進路指導主任から、今後の進路に向けてのスケジュールや必要書類について話がありました。今年度はコロナウイルスの対策として、都立高校の推薦入試で「集団討論」が中止になったり、出願が郵送になったりという変更点もあります。入試までの流れを自分でも確認してください。本日は多くの保護者の方にも足を運んでいただきました。ありがとうございました。

本日の給食(10月6日)

画像1 画像1
 10月6日の給食のメニューは「ココアパン、マカロニのクリーム煮、ポテト入りフレンチサラダ、ぶどうゼリー、牛乳」です。

全校朝会(放送版)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、放送にて全校朝会が行われました。校長先生の講話のほか、安全担当の廣田先生のお話や生活指導担当の金子先生からお話をいただきました。10月に入り、全校体制でいよいよ運動会に向けて動き出すので、身支度や学校のルールなど今一度見直してほしいと考えています。
 また、生活委員会主催の標語コンクールを実施しました。結果の公表は委員長が責任をもって行っていました。

「生活標語コンクール」表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活委員会主催で「生活標語コンクール」が行われ、10月5日朝発表と表彰が行われました。
 「学習環境の整備と安全維持部門」と「新型コロナウイルス感染対策部門」からそれぞれ一作品が「駒留中学校長賞」に選ばれました。また、生活委員会の投票で最優秀作品が各一作品、優秀作品が各二作品ずつ選ばれました。
 これからも自分たちの身の回りにしっかりと目を向けて学校生活を過ごしてください。

本日の給食(10月5日)

画像1 画像1
 10月5日の給食のメニューは「梅じゃこごはん、鶏肉と里芋のうま煮、もやしとにらのごま風味、牛乳」です。
           〜里 芋〜
 9月から11月にかけては、里芋が旬を迎えます。日本では古くから食べられており、「山のいも(ヤマイモ)」に対して、「里のいも」ということでこの名がついたといわれます。一株に連なるように育つ里芋は子孫繁栄を連想させる縁起の良い食べ物とされ、おせち料理にもよく使われます。           (10月献立表より)
      

英語検定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の放課後、本校南校舎にて英語検定を実施しました。4級、3級、準2級,2級を4教室に分散して行いました。45名の生徒がそれぞれの級の問題に挑戦し、真剣に取り組みました。
 今回も学校支援コーディネーターをはじめ、学校サポーターの皆様に試験監督はじめ検定の運営をしていただきました。ありがとうございました。
 

技術係(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月2日の放課後、2年生の技術係の生徒が、校舎裏手にある畑を耕し、畝を作りビニールのシートを敷いて大根の種を植えました。1月から2月頃に収穫できる予定です。とても楽しみです。

本日の給食(10月2日)

画像1 画像1
 10月2日の給食のメニューは「ホットドッグ、ポトフ、フルーツヨーグルトがけ、牛乳」です。

本日の給食(10月1日)

画像1 画像1
 10月1日の給食のメニューは「秋の香りごはん、お花見団子汁、鯖の塩焼き、野菜の即席漬、牛乳」です。
           〜十五夜〜
 10月1日は十五夜です。この日は「中秋の名月」と呼ばれ、一年で最も月が美しく見える日だといわれています。お月見は、豊かな収穫をもたらす自然の恵みに感謝し、家族の健康を願うために、月の形になぞらえた団子を作り、その年にとれた枝豆や里芋、栗、柿、すすきなどをお供えします。
 給食では月見団子が入ったお月見汁とさつま芋などが入った秋の香りご飯です。(10月献立表より)


授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、1・2年生の歯科検診が午前中に行われました。
 また、授業では先日行われた中間考査の返却を行う教科が多かったです。一喜一憂しすぎることなく、11月にある期末テストに目を向け、気持ちを入れ替えて日々の授業に臨んでほしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

各種おしらせ

PTA配布物

学校経営

学校評価

年間予定

検定

駒留中ルール

学校図書館だより

検定に向けて

教育相談室便り

せたスタTV番組表

駒留チャンネル 動画一覧

駒留チャンネル 視聴方法

入学式