2・3年生分散登校11 6月5日(金)
各教科の課題への取組も、黙々と一生懸命取り組んでいました。家でもお家の人から「勉強しない」って、言われる前にやっているのかな。
2・3年生分散登校10 6月5日(金)
子どもたちの手を洗う姿に感心しました。家に帰ってもすぐに手を洗うようです。
2・3年生分散登校9 6月5日(金)
手洗いもずいぶん上手になっていました。
2・3年生分散登校9 6月5日(金)
午後の登校の時間です。
自然と手洗い場に向かいます。 2・3年生分散登校8 6月5日(金)
消毒はまだまだ続きます。
2・3年生分散登校7 6月5日(金)
午前の部の授業を終え、先生たちは、消毒やら下校指導で忙しく、あっという間に昼休みが終わってしまいました。
2・3年生分散登校6 6月5日(金)
2回目の分散登校でもあり、この間よりもリラックスしているようです。
あっという間に3時間が終わり、「ライブ配信(第2弾)」(入学式編)のプリントを持ってかえりましたので、日曜日は、ぜひお家の人と一緒に見てください。 ◆6月7日(日)午前9時、午前11時です。下記のURLへ接続しましょう。 https://tsurumaki.channel1.track.sc.biz4f.com 2・3年分散登校5 6月5日(金)
担任の先生との面談も行っています。課題への取組やお手紙など書いている人や終わった人は読書をすすめています。
2・3年生分散登校3 6月5日(金)
今週は、学校生活に慣れるための第1段階です。授業の3時間は、学活や自主学習の時間になっています。今日は、転出された先生方へのお手紙を書きました。
2・3年分散登校3 6月5日(金)
1時間目がはじまるまでは、自分の席で読書や返された課題をみていたりしています。黒板に、素敵なメッセージが…。
2・3年分散登校2 6月5日(金)
検温の確認を昇降口でされたあと、手を洗って教室に入ります。手洗いも上手にできました。検温を忘れた人は、3Iの教室で検温をします。
2・3年分散登校1 6月5日(金)
午前中の分散登校が終わりました。8時15分、午前中の子どもたちが元気にマスクをして登校してきました。
1年・I組分散登校2回目9 6月4日(木)
1年生午後の登校です。1年生は、ハンカチ忘れも少なく、検温を忘れる人もほとんどないです。ハンカチをいつも持つようにとの指導は小学校から徹底されているのだなと感心します。ずっと続けてください。また、検温を忘れる人も少ないです。教室に入る前に、しっかりと手を洗うも習慣にしていきましょう。
1年・I組分散登校2回目8 6月4日(木)
次も安心して学校に登校できるように、先生たちも頑張ります。
日曜日、入学式よろしくお願いします。 入学式の様子は「ライブ配信」します。今日持ち帰ったお手紙を読んでください。 1年・I組分散登校2回目7 6月4日(木)
3時間はあっという間です。もう帰る時間。時間差で下校しています。下校したっクラスから先生たちで消毒です。
1年・I組分散登校2回目6 6月4日(木)
2年生は順番に、栄養士の先生から手洗いの仕方の指導を受けました。また、1年生は、中森先生とお話に花が咲いていました。
1年・I組分散登校2回目5 6月4日(木)
I組もみんな元気に登校できました。登校したら、手を洗って、いつものように自分の席で読書です。
1年・I組分散登校2回目4 6月4日(木)
今日も学校生活や入学式についての担任の先生からのお話もありました。本当にみんな真剣に先生のお話を聴いていて立派です。
担任の先生との距離が少しづつ縮まっていくといいです。 1年・I組分散登校2回目3 6月4日(木)
1年生は、弦巻中学校の自慢の広い校庭で、ラジオ体操や体を動かす授業も1時間しました。担任の先生も張り切っていたので、子どもたちは、一生懸命体を動かし、久しぶりの校庭での運動でちょっと疲れたみたいでした。お疲れさま。
1年・I組分散登校2回目2 6月4日(木)
昇降口には、新しいポスターが貼られていました。先日の手洗いの仕方を実践している子どもたちでした。各クラス、全員そろって、朝のあいさつからはじめます。
中学校は「起立・気をつけ・礼」ではじまります。 |
|