2学期も、本校への教育活動へのご理解・ご協力をありがとうございました。保護者・地域の皆様、どうぞよいお年をお迎えください。

新しい一文字幕の完成 (7/25)

 25日(土)の午前中、体育館ステージに新しい「一文字幕」が取り付けられました。創立90周年記念の一つでもあります。幕中央の校章が金色に輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ロイロノートの使い方 (7/24)

 24日(金)の4時間目、4年1組はタブレットを使って、「ロイロノート」の使い方を学習しました。ロイロノートは、臨時休業中に5・6年生が担任とのやりとりをするのに使いました。新型コロナウィルスの感染者数が増えてきていることもあり、3年生と4年生も操作方法を学習しています。3年生以上には、一人ずつIDとパスワードが与えられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植物もすくすくと その4 (7/24)

 4年生の畑には、支柱が立ちました。ヘチマとヒョウタンが蔓を伸ばしています。ヒョウタンの白い花が咲きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植物もすくすくと その3 (7/24)

 3年生の畑では、ヒマワリとホウセンカの草丈がより一層伸びました。ヒマワリの花ももうすぐ咲きそうです。ホウセンカは、赤やピンク、紫色の花を付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植物もすくすくと その2 (7/24)

 2年生が育てている野菜の様子です。上からピーマン、ミニトマト、ししとうです。緑黄色野菜の色とつやがとてもいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植物もすくすくと その1 (7/24)

 梅雨明けが待ち遠しい24日(金)の畑の様子です。1年生のアサガオが次々に咲き出しています。写真は、担任が育てているものです。2年生が育てている野菜の内、オクラの花が咲いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中休みの様子 その2 (7/24)

 24日(金)の中休み、体育館使用割り当ては4年生でした。担任の先生も入ってバスケットボールをしたり、鬼ごっこをしたりしていました。中校庭では、遊具で遊ぶ子どもたちもたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休みの様子 その1 (7/24)

 24日(金)の中休みの様子です。22日(水)から個人面談が行われているため、昼休みがありません。今週最後の休み時間を子どもたちは元気に過ごしました。担任の先生やすまいるルームの先生も一緒になって遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数の学習 (7/24)

 24日(金)の1時間目、2年2組は算数の時間でした。今週は担任不在のため、校長先生が国語や算数の授業を行ったり、すまいるルームの先生や他のクラスの先生が入ったりしました。「大きな数」の学習では、数直線を利用して数の大小を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語の学習 (7/24)

 24日(金)の1時間目、1年2組は国語の時間でした。説明文「くちばし」の学習から、今回は「くちばしクイズ」作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽の学習 (7/24)

 24日(金)の1時間目、6年生は音楽の時間でした。音楽室で「百花繚乱」の合奏練習をしました。音楽室内に打楽器以外の全ての楽器を入れて、個人練習ののち、全員で合わせました。回数を重ねることで互いの音を聞き合う余裕も生まれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

干したブルーシートのその後 (7/24)

 フェンスに干したブルーシートは、子どもたちの下校後、すまいるルームの先生、専科の先生、主事さんたちが片付けをしました。少し小雨に濡れたため、一度体育館内に広げて乾かしました。その後畳んで体育倉庫に戻しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育の前に (7/24)

 24日(金)の1時間目、5年生は校庭での体育でした。授業を始める前に、体育倉庫からブルーシートを出して、プールのフェンスに干す作業をしました。ブルーシートは、ドローン撮影の前日に雨除けのために使ったものでした。23日(木)が雨だったため、今回の作業となりました。喜んで作業をする5年生の姿に高学年としてのプライドがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間 3日目 (7/24)

 24日(金)、あいさつ週間3日目の朝です。運営委員以外の5年生や6年生が一緒に門に立ってあいさつをしていました。こんなところも中里小の素晴らしさなのだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作の学習 (7/23)

 23日(木)の4時間目、3年生は図画工作の時間でした。「のこぎりの使い方」を学習しました。一人ずつ順番に図工の先生が見守る中、のこぎりで筒を切る練習をしました。順番が来るまで、子どもたちは仕上げた作品の紹介文を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数の学習 (7/23)

 23日(木)の3時間目、4年生は算数の時間でした。「3桁÷2桁の計算の仕方を考えよう」をめあてに取り組んでいます。ひっ算は、商を立てる、掛ける、引く、下ろすの順番を繰り返すことで計算ができることを理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽の学習 (7/23)

 23日(木)の3時間目、5年生は音楽の時間でした。音楽室で「リボンのおどり」という曲の合奏練習をしていました。この曲は、有名な「ラ・バンバ」の一部です。いろいろな楽器の音が重なり合う響きを楽しむことをめあてに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班顔合わせ集会 その4 (7/23)

 子どもたちは、6年生が考えた遊びを楽しんでいました。15分間でしたが、笑顔が広がる活動ができました。6年生が最上級生として大活躍しました。写真は上から、10班、11班、12班の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班顔合わせ集会 その3 (7/23)

 自己紹介は、自分のクラスと名前を言いました。一人が終わると拍手をする子どもたちの姿がありました。全員の紹介が終わると、ミニ遊びをしました。遊びの内容は、事前に、6年生が晴れバージョンと雨バージョンの2種類を考えていました。写真は上から、7班、8班、9班の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班顔合わせ集会 その2 (7/23)

 たてわり班顔合わせ集会は、人数確認後に自己紹介をしました。司会進行は、6年生が行いました。人数確認の際、他の班に行ってしまった下級生を探しに歩く6年生の姿もありました。写真は、4班、5班、6班の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/14
(水)
発育測定4・5年生
10/15
(木)
図書委員会集会
10/16
(金)
秋みつけ1・2年生
読書週間終
10/19
(月)
全校朝会
クラブ活動
秋みつけ(予備日)

学校だより

学年だより

保健だより

各種おしらせ

校長室通信

学校評価

PTAマニュアル集

遊び場開放

リサイクル