2学期も、本校への教育活動へのご理解・ご協力をありがとうございました。保護者・地域の皆様、どうぞよいお年をお迎えください。

たてわり班顔合わせ集会 その1 (7/23)

 23日(水)の朝、8時25分から15分間、「たてわり班顔合わせ集会」を行いました。本校のたてわり班は12班まであります。雨のため、各教室で行いました。写真は、1班、2班、3班の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間 2日目 (7/23)

 22日(水)よりあいさつ週間が始まりました。運営委員会の5・6年生が北門と南門に立って、元気よく挨拶をしています。写真は、あいさつ週間2日目、23日(木)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立90周年記念イベント その7 (7/22)

 バルーンが舞い上がった瞬間、すてきなトランペットの音が聞こえてきました。周年実行委員の方が、「天空の城ラピュタ」の朝の場面で登場する音楽を演奏してくださいました。今回のイベントをより一層盛り上げてくださいました。最後に、運営委員による終わりの言葉があり、創立90周年記念イベントを無事終えることができました。周年実行委員の皆様、お手伝いをいただいたおやじの会の皆様、当日お越しくださった保護者や地域の皆様に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立90周年記念イベント その6 (7/22)

 「10、9、8、・・・・・」とカウントダウンをし、バルーンが空に舞い上がると、子どもたちから大歓声が沸き起こりました。バルーンは風に乗り、北の方角へと飛んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立90周年記念イベント その5 (7/22)

 バルーンリリース集会は、6月の分散登校以来、初めて全校児童がそろった集会です。運営委員の司会のもと、校長先生のお話、代表児童の言葉と続きました。校長先生より、周年実行委員長さんの紹介があり、いよいよカウントダウンの時を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立90周年記念イベント その4 (7/22)

 ドローン撮影が終わるころ、ポツポツと雨が降り出しました。そこで、水分補給やトイレタイムを設けました。少ししたら雨が止んできたので、最後のイベント「バルーンリリース集会」に臨みました。子どもたちは、たくさんのバルーンに大喜びでした。バルーンの手渡しには、保護者の皆様、おやじの会の皆様にお手伝いをいただきました。6年生の運営委員による「はじめの言葉」で集会が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立90周年記念イベント その3 (7/22)

 集合写真ののち、ドローンによる人文字撮影に入りました。黄色、赤色、青色のビニールを被り、校庭に並びました。ドローンの登場に大喜びの子どもたちでした。撮影は10回行いました。途中、疲れた様子も見られましたが、最後まで頑張ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立90周年記念イベント その2 (7/22)

 22日(水)の朝、子どもたちの机の上には、おそろいのTシャツが置いてありました。まるでサンタさんからのプレゼントのようでした。健康観察をしてから、着替えをしました。雨が止み、太陽が顔を出しました。「イベントができる」と、子どもたちも大人も嬉しそうでした。最初に学級ごとの写真、次に集合写真を撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立90周年記念イベント その1 (7/22)

 22日(水)、創立90周年を祝う記念イベントを行いました。朝7時過ぎから、周年実行委員の保護者の皆さん、カメラマンやバルーン業者の皆さんが準備を始めてくださいました。この時点では小雨が降っていましたが、「実施できる」という強い思いで準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の廊下には (7/22)

 1年生の廊下には、図画工作の時間に描いた「はなのえ」が飾られています。台紙に貼った子どもたちの絵が、とても素晴らしいです。個人面談にお越しの際にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

ドローン撮影準備完了 (7/21)

 21日(火)の午後、ドローン撮影のための準備をしました。2日連続雨が降らないことが撮影の条件です。先週は中止となっただけに、22日(水)は実施できることを楽しみにしています。業者による下絵が完成したところで、周年実行委員の保護者の皆さんがブルーシートをかけるお手伝いをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科の学習 (7/21)

 21日(火)の5・6時間目、5年生は家庭科の時間でした。針に糸を通してから、玉止めの練習をしました。すまいるルームの先生たちが応援にきましたが、子どもたち同士で教え合う姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子 (7/21)

 21日(火)の昼休みの様子です。友達や先生と楽しく遊ぶ姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動のお知らせ (7/21)

 21日(火)の給食の時間、運営委員の5・6年生が、お知らせに歩いていました。運営委員会では、「あいさつをしてもっと元気な中里小にしよう」と話し合い、取り組むことにしたそうです。子どもたちは、食べるのをやめて、運営委員の話を聞いていました。あいさつ運動は、22日(水)から始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数の学習 (7/21)

 21日(火)の3時間目、4年生は算数の時間でした。3クラスに分かれて、「3桁÷2桁の計算の仕方を考えよう」をめあてに取り組んでいました。計算の仕方をみんなに伝えることもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ロイロノートに挑戦 (7/21)

 21日(火)の3時間目、3年生はタブレットを使い、「ロイロノート」の操作方法を学びました。すまいるルームの先生も教室に入り、操作の手伝いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育の学習 (7/21)

 21日(火)の3時間目、2年2組は体育の時間でした。今回は、5年生の先生が体育の授業を行いました。じゃんけん鬼ごっこで体をほぐしてから、かけっこをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図画工作の学習 (7/21)

 21日(火)の3・4時間目、5年1組は図画工作の時間でした。「多色刷り版画」の仕上げをしました。完成した人は、作品名と作品紹介文を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数の学習 (7/21)

 21日(火)の3時間目、2年1組は算数の時間でした。「数を書いたり、読んだりしよう」をめあてに、先生の出す3桁の数を書いたり、読んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 交通安全教室に参加 (7/21)

 21日(火)の3時間目、1年生は交通安全教室に参加しました。世田谷警察署から3名の方にお越しいただき、横断歩道の歩き方や、左右の確認の仕方を学習しました。お巡りさんに「上手にできたね。」「手の挙げ方がいいね。」とたくさん褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/14
(水)
発育測定4・5年生
10/15
(木)
図書委員会集会
10/16
(金)
秋みつけ1・2年生
読書週間終
10/19
(月)
全校朝会
クラブ活動
秋みつけ(予備日)

学校だより

学年だより

保健だより

各種おしらせ

校長室通信

学校評価

PTAマニュアル集

遊び場開放

リサイクル