施設紹介 ランチルーム
先日も行われたランチルーム給食。木調の机やいすが設置されており6人で座ることができます。教室とはまた異なった雰囲気で食べることができます。中には、食に関する資料・展示がたくさんあります。また集会や保護者会などにも活用されています。先日も生徒会本部役員選挙の際、使用しました。
図書館だより より
ドラマとリンクした本の紹介です。その中でも“コンビ”がテーマのひとつとなっている作品を取り上げています。様々な関わり方や活躍が描かれているものです。もう早速借りている人がいました。
校庭での全校朝会
今までは放送によるものでしたが、今年度初めての全校集まっての朝会です。、今回は体育館ではなく、校庭でおこないました。校長先生の話、生活の話(衣替え・標準服の着方について)がありました。
生徒会本部役員選挙・立会演説会2
各学年の立会演説会の様子です。
生徒会本部役員選挙・立会演説会
告示が貼り出されてスタートした生徒会本部役員選挙。選挙管理委員会が中心となって進めたきました。準備から投開票まで長い間お疲れ様でした。立候補者のみなさん今日の立会演説会は一番緊張したでしょうか。zoomを使うという新しいスタイルでの演説で戸惑いもあったかもしれません。しかし大変立派なものでした。ここまで取り組んできたことは大きな経験として今後自分の力(財産)となってくれると思います。でも本当に大変なのはこれからですね。
昼の選挙放送
朝のあいさつ活動につづいて、13日から2人ずつお昼に選挙放送を行ってきました。立候補のみなさんは自分の思い・考えをしっかりと伝えられたでしょうか。次は立会演説会ですね。聞く側もしっかりと聞き、受け止めていきましょう。
三宿競技大会2年 その4
三宿競技大会2年の その4です
三宿競技大会2年 その3
三宿競技大会2年の その3です
三宿競技大会2年 その2
三宿競技大会2年の その2です
三宿競技大会2年 その1
体育大会に代わる競技のひとつとして各学年「三宿競技大会」が行われました。体育大会で行われる全学年全クラス対抗の種目大縄跳びです。本来はクラス全員で跳びますが今回は密集を避け男女別で行います。クラス対抗戦、声の掛け合いなど行事らしい行事に生徒たちも盛り上がりました。
避難訓練がありました
今回は火災を想定しての避難訓練でした。出火場所を確認し指示に沿った非難が必要です。実際に災害等がおこるとやはり緊張感が増してくると思います。そんな時にでも冷静な判断の行動が要求されます。やはり練習は必要です。
ランチルーム給食
今日から3年生がクラス単位でランチルーム給食を再開しました。広い空間でゆったりと食事ができます。準備もスムーズです。
ボール貸し出し開始
今日から、体育委員会のボールの貸し出しが始まりました。みんな待ちに待ったボール貸し出しです。より充実した休み時間を過ごせそうです。あわせてクライミングも使用可能となりました。
今日の給食は
今月初めてのオリンピックパラリンピック給食です。今回は台湾料理の代表料理ルーローファンです。豚肉を甘辛く煮たおいしい料理です。これでまた、味覚と知識が広がりました。
生徒会朝会
放送による生徒会朝会では、前期の生徒会本部役員、各専門委員長からの様々な思いが言葉に込められていました。
選挙活動開始
今日から16日の生徒会本部役員選挙の立候補者による選挙活動か始まりました。朝、校門のところに立ち、あいさつを行っています。また、お昼には立候補の理由や抱負について放送します。立候補者の声や話に耳を傾けましょう
今日はカジュアルデー
今日は2回目の「カジュアルデー」。雨も考えての服選びだったでしょうか。教室の雰囲気もまったく違いますね。
生徒会本部役員選挙
16日の立会演説会並びに投票に向けて選挙管理委員会を中心に準備を進めてきました。選挙公報も配られ12日(月)から候補者・応援演説者による選挙活動が始まります。今日の生徒会本部役員立候補者説明会で選挙活動についての諸注意がありました。そのあと立候補者や応援演説者は襷の準備、選挙管理委員は立ち合いの役割分担を行っていました。
図書委員会スタンプラリー
図書委員会企画のビンゴスタンプラリーが7日(水)から行われています。本を借りてスタンプをもらい、委員会からのクイズに挑戦します。チャレンジしてみてください。また、「ファンタジー人気投票」も同時行われています。
代表委員会開かれる
前期最後の代表委員会です。先日の専門委員会の内容の報告です。今回の代表委員会で3年生から2年生へとバトンが受け渡されます。これから様々な伝統が2年生へと引き継がれていきます。3年生のみなさんお疲れ様でした。
|
|