下校の様子 7月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちが1日の学習を終えて下校していきます。普段なら金曜日で授業は終わりですが、今週は明日11日(土)が今年度の最初の土曜授業となります。1年生は初めての土曜授業、他の学年の人も久しぶりの土曜授業です。明日も元気に登校してくださいね。

身体測定 7月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
今週、毎日1学年ずつ実施してきた身体計測。5日目は2年生です。みんな静かに並んで検査を受けています。いよいよ13日(月)は、1年生の初めての身体計測です。1年生もしっかりと話を聞いて、静かに計測ができるようにがんばりましょう。

何回とべたかな 7月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年2組は、体育館体育で長縄をおこなっていました。大人数ではしないで少人数で取り組んでいます。何回飛べたかな?

本日の給食7月10日(金)

画像1 画像1
●本日の献立●


鮭ごはん 牛乳 蒸しとうもろこし かきたま汁 

●主な給食食材と産地●

鮭(北海道) とうもろこし(千葉) たまご(青森)
こまつな(東京) にんじん(千葉) えのきたけ(長野)
ねぎ(埼玉) 

縄跳びに挑戦 7月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
雨で校庭での体育はできず残念ですが、体育館では思いっきり体を動かして体育をしています。2年3組の子どもたちは、先生から教わった新しいとび方に挑戦しています。

タブレットを使って 7月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年1組の教室では、タブレットを使って、教科「日本語」で調べて能や歌舞伎などの日本の伝統文化についてまとめの作品を作っています。インターネットを使って見つけた写真を張り付けたり、説明の文章を入力したりしています。みんな真剣に取り組んでいます。

1年生の避難訓練の様子 7月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日が2度目の避難訓練の1年生。今日は地震が起きてから、給食室で火事が起きたという想定の訓練でした。副校長先生の放送の指示をしっかりと聞いて、机の下へ落ち着いて避難していました。

避難訓練 7月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は避難訓練があります。朝、校内放送で避難訓練の心構えを聞き、身を守る行動の訓練をしました。その後は、学年ごとに校庭まで避難する訓練をします。
1時間目は3年生が避難しました。「おかしも」の約束を守って上手に避難できました。
この後、2時間目に6年生、3時間目に1・2年生、4時間目に4年生、5時間目に5年生と続きます。

算数の授業 7月9日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生も算数少人数の指導が始まりました。算数教室はゆったりとして学習を進めることができます。

うまく当たるかな 7月9日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が、校庭で的に向かって水鉄砲で水をかけています。遊んでいるように見えますが、理科の「空気と水」の勉強です。空気でっぽうと水でっぽうの違いを体感しながら学んでいます。

大きくなりました 7月9日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の育てているオクラが大きくなりました。今日は鉢の場所を子どもたちが移動していました。苗を植えたときに持った鉢より重くなっていて「重い、重い」と言いながらも、大事に運んでいました。

本日の給食7月9日(木)

画像1 画像1
●本日の献立●

豚丼 牛乳 野菜のごま風味 

●主な給食食材と産地●

豚肉(青森) こまつな(東京) たまねぎ(兵庫)
しめじ(長野) もやし(群馬) にんじん(千葉)

大きくなあれ 7月8日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
つるが出てきた1年生のアサガオ。今日、支柱を立てました。子どもたたちと一緒でアサガオもどんどん成長しています。これからもお世話を続けていきましょう。

本日の給食7月8日(水)

画像1 画像1
●本日の献立●

マーマレードバターサンド 牛乳 ポテトグラタン
キャベツサラダ 

●主な給食食材と産地●

鶏肉(宮崎) たまねぎ(兵庫) にんじん(千葉)
キャベツ(群馬) きゅうり(秋田) 

1・3・5年生保護者会 7月7日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・3・5年生の保護者会を行いました。担任から色々な話があったと思います。一人一人の子どもの様子は、8月の個人面談でお話させていただきます。保護者会への参加、ありがとうございました。これからも学校へのご協力をお願いします。

七夕 7月7日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の校長先生のお話にもありましたが、今日は七夕です。七夕のお願い事を書いているクラスや、飾りつけをしてるクラスがありました。
あいにくの天気となってしまいましたが、みんなの願い事が叶いますように!

本日の給食7月7日(火)

画像1 画像1
●本日の献立●

子ぎつねごはん 牛乳 七夕汁 

●主な給食食材と産地●

にんじん(千葉) オクラ(沖縄) ねぎ(茨城)
たまご(青森) 鶏肉(宮崎) 

図工の授業 7月7日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
図工室での授業が始まりました、対面で座る机なので、小久保先生手製のパーテーションと、教育委員会から配布されたパーテンションを利用して自分のスペースの中で作業ができるように工夫して授業を行っています。久しぶりの図工室での図工をしている5年生。集中して取り組んでいました。

身体計測 7月7日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日から身体計測が始まっています。約半年ぶりの身体測定です。昨日は6年生、今日は5年生です。きっと前回の計測より身長も伸び、体重も増えて大きくなっていることでしょう。保健室では、間を空けて自分の順番を静かに待っています。明日は、4年生の身体計測です。

昼休みの外遊び 7月6日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝から雨が降っていましたが、5・6年生が遊べる昼休みは雨も止んでいて校庭の状態も良かったので遊ぶことができました。校庭で遊んでいる6年生は何の遊びをしているでしょう。きっと久しぶりの「だるまさんが転んだ」です。みんな仲良く、ソーシャルディスタンスも意識してあそんでしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学年通信

各種おしらせ

学校経営

おうちde図工

ワークシート

せたがやスタディTV

家庭学習のページ

災害時ガイドライン