3年生のみなさんへ  〜おすすめ本3〜

画像1 画像1

3年3組 R.Iさん
「長ぐつをはいたねこ」
この本は、頭のいいねこがごしゅ人さまをしあわせにする物語です。
ねこが、まほうをつかえる大男を、うまくだまして食べてしまったところがとてもおもしろかったです。みんなも読んでみてください。

3年生のみなさんへ 〜おすすめ本2〜

画像1 画像1

3年2組 K.Hさん
「注文の多い料理店」
ぼくは注文の多い料理店という本を読みました。
あらすじは、二人のしんしが山にかりに来ていました。おなかが空いたので、山ねこけんという料理店に入ると「当店は注文の多い料理店というですからどうかそこはごしょうちおきください。」と書かれています。
2人は食事を楽しみに、店の中へすすんでいきますが、このお店、本当はおきゃくさんが料理を食べるのではなく、山ねこがおきゃくさんを食べるお店でした。
さい後に2人は食べられそうになりますが、2人がかっていた犬が山ねこをたおしてくれることでたすかりました。
2人が山ねこにだまされているのに気がつかなかったのが、おもしろかったです。
ぜひ読んでください!

3年生のみなさんへ 〜おすすめ本1〜

画像1 画像1
?

3年1組 Y.Aさん
「しらとりくんはてんこうせい」
わたしがこの本をえらんだ理由は、ふしぎなお話だからです。それは、しらとりくんのことです。しらとりくんは、いつもやきゅうをやる時の公園の入り口で用事があるからと言って帰ってしまうことです。
つぎは、サッカーでボールにあたらないようにしていることです。サッカーなのに、ということです。かん字ドリルとサッカーは、どっちがいいと聞いたら、かん字ドリルの方がいいと言ったことです。
さいごは、たんじょうびじゃないのに、おれをよんだこと、です。
楽しくて、ふしぎな本なので、ぜひ読んでください!!

3年生のみなさんへ 〜おすすめ本しょうかい〜

画像1 画像1
おすすめ本 〜しょうかい〜
みなさんに出してもらった「おすすめ本」の中から先生たち3人で、各クラス一さつえらびました。
えらんだポイントは「絵と文を読んで、読みたい!!という気持ちになった」です。何かをしょうかいするときは、読む人を意しきして、ひょうげんしましょう。今回は、「こんな風に書いたらいいんだな」のしょうかいです。
ざんねんですが、こ人じょうほうになるので、名前はイニシャルです。文しょうは、その子の書いた文です。

【5年】まちがいさがし《1》

それでは前回の正解から発表しましょう☆

【第1問】正解は…

 体育館 でした!

体育館はただ今、入学式の式場の形に
なっています。みなさんも高学年として
早くピカピカの新1年生と会うのが
楽しみですね☆

【第2問】正解は…

 ジャングルジム でした!

ヒントの『いいお天気』とは、
晴れ → 影(かげ)に 注目してね!!
という意味でした。
影の形からも、答えが分かりましたね。
さあ2問とも正解できましたか?!

さてさて今日は
『まちがいさがし パート1』
を配信です!!

これから使う5年生の教室…
雰囲気を少しでも
みなさんに届けたい!!

下に2枚の写真があります。
見比べて、間違いを探してみましょう。
間違いは全部で 5つ ありますよ。

今回はスペシャルなゲストも
登場していますよ。
そこまで答えられたあなたは、
《松原小レジェンド》に
認定します!!

さあ、レッツ!!

まちがいさがし〜〜

HAM★STAR
画像1 画像1
画像2 画像2

フライデーモーニング・スクールの続編が放送されます

5月22日(金)、5月29日(金)午前9時〜10時25分までNHKのEテレサブチャンネルで、先月に続きフライデーモーニング・スクールの新しい内容が放送されます。お子さんの家庭学習としてご覧いただけます。

https://www.nhk.or.jp/school/friday/

松原小学校youtube動画配信開始

画像1 画像1
本日、松原小学校の先生が作成したyoutube動画(お試し版)を配信開始しました。ご家庭でご覧になれるかご確認ください。この外にも動画配信を準備しています。近日中に公開しますので楽しみにしていてください。

松原小学校限定公開の動画ですので、校外の方にURLを知らせたりSNS等に貼り付けたりなさらないよう、くれぐれもお願いいたします。



松原小学校動画(MTV)をご覧になる方はここをクリックし、本日緊急連絡メールでお送りしたパスワードを入力してください。緊急連絡メールが届かない場合は、緊急連絡メールサポートセンター(03-3429-0700 平日午前9時〜午後5時)にお問い合わせください。

ロイロノート・スクールの校内研修会

5・6年生を対象にせたがやスタディTVの動画など、インターネット上の配信動画を活用したオンライン学習を少しずつですが始めています。今後、インターネットを通して子どもたちと先生とで文書や写真などのやり取りができるようになることを目指して、ロイロノート・スクールというアプリの使い方を校内研修会で学びました。基本的な操作を覚えたり、先生役のパソコンから送られてきたプリントに答えを書き込んで送り返したりして、一つ一つできた時は、「できた!」「おー!」などの声が上がりました。どんな授業や学習に使えるか、ワクワクしながら考えています。
実際に使用する準備が整いましたら、お知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 亀の名前募集中!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生のみなさん、こんにちは。

6年生の教室には1組に2匹、3組に1匹、亀がいます。
個性豊かな亀達を紹介します。

1匹目 水槽からの脱走癖あり
2匹目 基本穏やか
3匹目 水槽の水を取り替える時以外動かない

素敵な名前をつけてあげて下さいね。
そして、学校が始まったら可愛がってあげてくださいね。

6年生 筋肉トレーニング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生の皆さん、こんにちは。

突然ですが、問題です!
江舟先生と、宮林先生が軽々と両手に持っている鉄アレイは何キロでしょうか。

1、5Kg
2、1Kg
3、10Kg

写真のように、両手に重りを持ち、脇を締めて腕を上に引き上げる動きをしてみましょう。

鉄アレイの代わりにペットボトルに水を入れて行うのがおすすめです。
無理せず500mlサイズからはじめましょう。

これで、上腕二頭筋がムキムキになります。

が!!くれぐれもやり過ぎには注意ですよ!

子どもたちの心と体の健康について

今週になり、真夏のような暑さが続いています。その中でもマスクを着用して生活することの大変さを実感する毎日です。
このような中ですが、来週も学習資料等の配布のために、マスクを着けて子どもたちが登下校することとなります。日差しを浴びながら、気温が高い中での移動となります。例年以上に体が暑さに慣れていないかと思われます。熱中症予防のため、帽子をかぶる、水筒をもたせるなど各家庭でご配慮とお声がけをいただけますようお願いいたします。

子どもたちの心と体の健康に関するサイトを以下にお知らせします。適宜ご参考になさってください。

(1)かくれ脱水JOURNALhttps://www.kakuredassui.jp/
   熱中症の予防方法や経口補水液が手に入らない場合の作り方などが分かりやすく紹介されています。

(2)新型コロナウイルスと子どものストレスについてhttp://www.ncchd.go.jp/news/2020/20200410.html
   長引いている臨時休業期間、お子さんの抱えるストレスとの向き合い方などが具体的に示されています。

松原小給食の人気メニューレシピの紹介

臨時休業中のため、給食を食べられるのはもう少し先になりますが、普段の給食で子どもたちに大人気のメニューのレシピをご紹介します。ご家庭でアレンジしながら作って味わってみてはいかがでしょうか。
人気メニューのレシピはここをクリックしてご覧ください。

おうちdeほけん

「おうちdeほけん 体温のお話 1体温を測ること」には、体温を正確に測る方法などが載っています。ここをクリックして読んでみてください。

おうちde図工 ステンシルまどアート

画像1 画像1
おうちde図工まどアートの、ステンシルバージョンを「図工室より」のらんにのせました。四年生以上は三年生の時に取り組んだステンシル版画を思い出してください。ポンポンと色を塗っていく気持ち良さ、ガラスに描く楽しさを味わってください。写真は学校のどこかのガラスです。課題を取りに来た時に探してみてくださいね。

【5年生へ挑戦状シリーズ2】答えですよ!〜挑戦状、再び…編

さあ、みなさん お待ちかねの
先日の『答え発表』です。

全問当たっているか、
ドキドキですね!
では、さっそく

【第1問の正解】は…

 給食室 でした!!

給食室の札を、どアップして
とりました!!

【第2問の正解】は…

 図書室 でした!!

ドアの上のすき間から
とりました!!

どちらも、なかなかの
むずかしい問題だったのでは?!

全問正解のあなたは、見事

『松原小マスター』

に認定です。

…このまま 『マスター』 で、
終わっていいのでしょうか。

ここで、さらに5年生のみなさんへ

【挑戦状】を、再び…!!!

ここでさらに
全問正解すると、見事

『松原小博士』

認定です!!

もう5年目のみなさんは、
学校のことを何でも知っている
“博士”級ですよね?!

では、いきますよ。


【第1問】
ここの場所は、どこでしょう?
この問題は、ノーヒントでいきます!
分かるかな〜〜

【第2問】
ここの場所は、どこでしょう?
「いいお天気ですね。」
が、ヒントです。

全問パーフェクトを目指して、

これであなたも、わたしも

『松原小博士』

HAM★STAR
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生のみなさんへ わたしは一体だれでしょう

画像1 画像1 画像2 画像2
?
19日からの理科の学習「かげと太陽」に入ります。
そこで、学習前にクイズです!!

かげ絵ですが、一体これはなんの形でしょう?






手だけで、この形を作っています。チャレンジしてみてください!一体なんでしょう?そして、どうやったら、かげ絵を作ることができるでしょう?ふしぎですねぇ。


答えは……

19日の登校で、発表します!!!
お楽しみに!

先生たちは、会えるのを楽しみにしています。

6年生 レッツ!ボクササイズ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の皆さん、こんにちは。
自粛生活が長引いて、体が凝り固まっている頃ではないでしょうか。
今日は、ボクシングが得意な宮林先生をお手本に簡単なボクササイズを紹介します。

1.左手で前にパンチ!
2.右手で前にパンチ!
3.右手で上にパンチ!

1から3の順番でリズムよく繰り返してみましょう!
難しい人は1と2を繰り返すだけでもいいです。肩を捻りながら前に手を突き出すとカッコよく決まります。
自分の好きな音楽に合わせてやってみるのもいいですね!

永澤先生はラジオ体操代わりに、好きな音楽に合わせて毎朝5分やっていますよ。

ボクササイズで、体力作り!
免疫力を高めよう!

人に向かってやってはいけません。周りに注意しながらやりましょう。

松原小の先生方が動画配信の準備をしています

松原小学校児童の皆さんへ
今週は短い時間でしたが、皆さんと会って直接お話しできた人もいて、やっと松原小の子どもたちに会えてとてもうれしいです。
さて、今週から世田谷区教育委員会が作成した5・6年生向けの動画配信が始まりました。松原小でも全学年の先生方が皆さんに向けた動画の作成を進めています。今日は3年生の先生方が「かげと太陽」の単元の動画作成を行いました。準備が整い次第、皆さんが見られるように配信していきます。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生のみなさんに挑戦状です!!】

先生達から、5年生のみなさんへ
挑戦状です!!


みなさんは、ここがどこだか分かりますか?


みなさんが松原小学校に通い始めて
早くも5年目…。


もう学校で知らない場所なんて、
ありませんよね?!


それでは、いきますよ!!!

【第1問】
ここの場所はどこでしょう?
(下の写真を見てみよう!)
全員に正解してほしいので
『見・や・す・く』
アップにしてとりましたよ。


ちょっぴり簡単すぎましたかねぇ??

では次いきますよ。

【第2問】
ではここの場所はどこでしょう?
(下の写真を見てみよう!)
さっきはアップしすぎたので、
全体が写るようにとりましたよ。



松原小5年目のみなさんなら、
この挑戦状は、もちろん
か・ん・た・ん♪
でしたよね?!

次回、正解を発表しますよ!

お楽しみに!!!


まだまだ油断は禁物です。
うがい手洗いは忘れずに。
早くみんなに会いたいなあ…



HAM★STAR

画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全に気を付けて

今週より開始した学習資料等の配布や提出のための登校にご協力くださりありがとうございます。臨時休業期間ではありますが、都内で子どもの尊い命が犠牲となる痛ましい交通事故が複数発生しております。来週以降も子どもたちが安全に登下校等できるよう、引き続きお子さんに交通ルールを守ることの大切さをお話しいただけますよう、お願いします。
警視庁の交通安全広報専用サイト「TOKYO SAFETY ACTION」で、誰でもすぐ実践できる安全な交通行動が15秒の短い動画で示されています。お子さんとの会話のきっかけとしても活用できますので、ご紹介いたします。

警視庁のサイトはhttps://www.safetyaction.tokyo/からご覧いただけます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

お知らせ

献立表

学年だより

図工室より

文書保管場所

音楽室より

家庭科室より

保健室より

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り