10/22 本日の給食
【献立】
豆乳フレンチトースト・サーモンクリームスープ・ブロッコリーのサラダ・柿・牛乳
「柿が赤くなると、医者が青くなる」
柿が赤くなる頃は、天候も良く風邪になる人が少ないため、医者にかかる人が少なく商売にならないということわざです。
柿には、風邪の予防や免疫力をあげる働きのあるビタミンCが多く含まれるので、このことわざにもつながっているのかも知れませんね。
季節のくだものも、積極的に食べるようにしたいですね。
とても美味しい柿でしたが・・・子ども達は苦手なひとが多かったようで残りも多くなっていました。
食材の産地
鮭・・・・・・北海道
鶏卵・・・・・群馬県
人参・玉ねぎ
じゃが芋・・・北海道
キャベツ・・・茨城県
ブロッコリー
・・・埼玉県
柿・・・・・・奈良県
【給食】 2020-10-22 16:58 up!
全校朝会 9
あっという間に秋、そして、寒さも感じるようになってきました。
日本ならではの四季を感じることを楽しみながら、過ごしてほしいと思います。
全校朝会講話 9(10/19)
【特別活動】 2020-10-21 16:48 up!
10/21 避難訓練
地震を想定して行いました。今日は3年生が起震車の体験学習を行いました。
【特別活動】 2020-10-21 16:36 up!
10/21__音楽のちから
三年生がリズミカルに合奏をしていました。
ハーモニーを感じ合い、情操を育んでいく授業でした。
【校長室より】 2020-10-21 16:30 up! *
10/21 本日の給食
【献立】
豚肉ともやしのあんかけそば・りんごとさつま芋の揚げ煮・牛乳
今日も、季節の美味しいさつま芋を使った料理です。りんごとの組み合わせでさらに秋らしさを味わえます。
りんごの甘酸っぱさとさつま芋のほっくりした甘みにタレが絡まって絶妙なおいしさに作れました。
子ども達もよく食べていました。
食材の産地
豚肉・・・・・青森県
人参・玉ねぎ
・・・北海道
にんにく・りんご
・・・青森県
小松菜・・・・群馬県
もやし・・・・栃木県
さつま芋・・・千葉県
生姜・・・・・高知県
【給食】 2020-10-21 08:49 up! *
10/20 本日の給食
【献立】
玄米いりご飯・豆腐入りハンバーグ・じゃこサラダ・みそ汁・牛乳
今月は、東京都内産の野菜をつかった献立を入れてあります。
今日のみそ汁の大根は八王子の元気農場で作られた物です。
食材の産地
大根・・・・・東京都(源原研一さん)
米・・・・・・千葉県
豚肉・・・・・青森県
鶏砂肝・・・・宮城県
ちりめんじゃこ
・・・愛知県
鶏卵・・・・・群馬県
玉ねぎ・人参
じゃが芋・・・北海道
長ねぎ・・・・青森県
大根・・・・・岩手県
しめじ・・・・長野県
きゅうり・・・群馬県
生姜・・・・・高知県
【給食】 2020-10-20 13:59 up!
10/13 本日の給食
【献立】
チキンカレーライス・キャロットラペ・グレープゼリー・牛乳
今日は、運動会の予備日だったことと、10月10日の「目の愛護デー」をかねた献立です。
人参とぶどうには、目の疲れを回復してくれたり、目を健康に保つのに役立ったりする成分が多く含まれます。
キャロットラペの「ラペ」とは、フランスの料理用語で、すりおろすという意味。人参を細長くすりおろすことでふんわりとして味もしみたサラダができるそうです。給食ではできないので細長めに切り、ドレッシングにらっきょう漬けを加えて甘さを出して作りました。
昨日の運動会は、どの学年も素敵ですばらしく感動しました♪無事にできてよかったです。
しっかり食べて、疲れも回復させて今週も元気にすごしましょう!
食材の産地
米・・・・・・山形県
鶏肉・・・・・岩手県
玉ねぎ・人参
じゃが芋・・・北海道
にんにく・りんご
・・青森県
セロリ・・・・長野県
生姜・・・・・熊本県
【給食】 2020-10-20 13:30 up!
10/19 本日の給食
【献立】
さつま芋ごはん・すき焼き風煮・きのこ和え・菊花みかん・牛乳
食材の産地
米・・・・・・千葉県
豚肉・・・・・青森県
人参・玉ねぎ
・・・・・北海道
長ねぎ・・・・青森県
えのきだけ・・長野県
小松菜・・・・群馬県
もやし・・・・栃木県
さつま芋・・・千葉県
みかん・・・・九州
【給食】 2020-10-19 09:59 up! *
10/16 本日の給食
【献立】
大豆ミートサンド・ポトフ・みかん・牛乳
今日は、大豆ミートをはさみチーズをのせて焼きました。
食材の産地
豚肉・・・・・・青森県
豚レバー・・・・群馬県
人参・玉ねぎ
じゃが芋・・・・北海道
にんにく・・・・青森県
セロリ・パセリ
・・・・長野県
キャベツ・・・・群馬県
生姜・・・・・・高知県
みかん・・・・・佐賀県
【給食】 2020-10-16 08:53 up! *
10/15 社会の学習
社会「米作り」の学習で、5年生は多聞ガーデンで稲作を行ってきました。
鎌を安全に使い、今日は「稲刈り」体験をしました。
「虫がいる〜」「見て見て!」と、生き生きとした表情で活動をしていました。
【授業】 2020-10-15 17:45 up!
10/15 学び舎の交流
富士中学校、池之上小学校、代沢小学校、多聞幼稚園で、授業参観の交流を行っています。
富士中学校の生徒が立派な態度で学習に取り組んでいました。また、図書室に入ってすぐに、興味のわく図書の紹介コーナーがありました。読書の秋ですね、本を読みふけりたいと思いました。
【せたがや11+】 2020-10-15 17:35 up! *
10/15 音楽
6年生がミニコンサートを開いていました。
一生けん命グループごとに練習を重ねてきたようです。
音楽の先生が「もう一度演奏をしたいと思う人はいますか」と聞くと、ほとんどの人が手を挙げていました。
【授業】 2020-10-15 17:30 up!
10/15 本日の給食
【献立】
麦ご飯・ふりかけ・鰹の揚げ煮・切り干し大根のみそ汁・牛乳
今日は、戻り鰹を下味を付けて揚げ、たれと青のりを絡めました。
子どもたちは、ナンの肉??と興味を持ってくれていましたが…
ふりかけの味にまけてしまったようでした。
食材の産地
米・・・・・・山形県
かつお・・・・日本近海
じゃこ・・・・愛知県
人参・・・・・北海道
小松菜・・・・千葉県
【給食】 2020-10-15 09:27 up! *
10/14 本日の給食
【献立】
丘の子ラーメン・大学芋・牛乳
10月13日は『さつまいもの日』でした。
埼玉県川越市のサツマイモ愛好者の集まりである「川越いも友の会」が制定したそうです。
京都で、栗(九里)には少し劣りますが…という意味で、焼き芋を「八里半」と売り出していた。
これをヒントに江戸で「栗(九里)より(四里)うまい十三里」と看板を掲げた焼き芋屋さん。この洒落が江戸っ子に受けて、十三里(焼き芋)は大人気となったそうです。
また、江戸から十三里の場所に、おいしいさつま芋の産地として有名な「川越」があり、十三里といわれるようになったともいわれます。
さつま芋のおいしい季節です。
食物繊維やビタミンCも豊富なふっくらあまぁいさつま芋。いろいろ楽しんで食べましょう。
食材の産地
豚肉・・・・・青森県
人参・・・・・北海道
にんにく・・・青森県
もやし・・・・栃木県
さつま芋・長ねぎ
・・・・茨城県
小松菜・・・・千葉県
生姜・・・・・熊本県
【給食】 2020-10-14 09:23 up! *
10/13 Let's enjoy!
教育センターにある多文化体験コーナー「Touch the World(タッチ・ザ・ワールド)」が多聞小学校に教室として、移動してきました。4年生がさまざまな文化にふれ、友だちや講師の人とコミュニケーションを取り、楽しく活動しました。
講師の先生が「多聞小学校のみなさん、とても意欲的で、大変立派でした!」とたくさんほめてくくださいました。
【授業】 2020-10-13 17:39 up!
10/13 今日も新たな一日のスタート その2
6年生が朝の時間、階段のそうじをしていました。
自主的な姿、さすがだなと思いました。
【授業】 2020-10-13 17:31 up!
10/13 今日も新たな一日のスタート
どの学年も昨日の運動会本当によくがんばりました。
1時間目、どの教室からも学びに向かう姿が見られていました。
多聞小学校、最高です。
【授業】 2020-10-13 17:28 up!
10/12 丘の運動会
《閉会式》
終わりの言葉
無事に終えることができました。
【特別活動】 2020-10-12 14:05 up!
10/12 丘の運動会
【特別活動】 2020-10-12 14:02 up!
10/12 丘の運動会
【特別活動】 2020-10-12 13:57 up!